1220日木曜日の FMラジオ番組 に出ま~す。

 

インドの子どもたちの事!を話します。

(*^_^*)(*^_^*) (*^_^*) 一人でも多くの方に 聞いていただきたいと思います。

ご無沙汰しました。昨日 新和中学校で講演しました。

プロジェクターの勉強から始めて(以前に1度経験があったのですが)

ずいぶん経つので、やはり初めてと同じくらい、頑張りました。

学校

はしる

上の写真は、中学校の正門です。

ちょうど、写真を撮りに行った日は、小学校のマラソン大会でした。

子どもたちは、赤いぽっぺ出かけてきました。

インドに幼稚園を作る会 の動画 です。

 

最初は、きっかけでしたが 次は、何をしているのか

インドの映像を交えて 作っています。

http://y2u.be/6J-wXfP0_l4

ご覧ください、

「インドに幼稚園を作る会」のPV映像について

 

この度、ユーチューブにアップした映像は、当会から一般大衆向けのプロモー

ションビデオ映像です。

一人でも多くの方のご寄附と、会員登録の件数が増え、たくさんのインドの子

どもたちが救われるために作らせて頂きました。

この映像の目的は、一般人からすると、遠い国のボランティア活動が、とても

身近な自分たちの問題であると感じて頂き、ホームページをご覧になって、多

くの方たちが会活動に共感して頂くことです。

そのためにタイトルも、話題性と口コミの伝播を考えて、「3才の娘の一言が

、母とインドの子どもたちの運命を変えたお話」としました。

 

会員の皆様にご協力して頂きたいのは、できるだけ多くの方に、この動画をご

覧になって頂けるように、主にネットを用いて、次の事をお願いいたします。

(※フェイスブックをご活用の方は、ぜひお願いします。)

 

1、ユーチューブ動画の下にある「いいね!」ボタンをクリックする。

2、コメント欄に、第三者的な立場で、好印象のコメントを入れる。

  (会員としてのコメントは、一般者との隔たりを感じさせるため避ける)

3、ご自分のブログ、フェイスブック、ツイッターがあれば、話題にする。

4、ご自分のブログ、フェイスブックに動画を埋め込む。

5、大久保代表のフェイスブックのコメント欄で、「いいね!」ボタンを

  クリックして、コメントを入れる。

6、お友達に、メールで知らせる。

 

会員の皆様のご協力で、以上の6点を実行しますと、この動画がどんどん広が

り、多くの方たちがご覧になって再生回数が急上昇します。

この動画の説明欄から、「インドに幼稚園を作る会」のホームページへリンク

を張っていますので、HPをご覧になる方が増えます。

それにより、少しでも多くのご寄附が増え、会員数が増加すれば、インドの子

どもたちが救われます。そうなれば、会活動はどんどん発展します。

どうぞ、会員の皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

                   

この動画に関してご質問やご意見がございましたら、お気軽にご連絡下さい。

 

                   動画制作担当 山口誠治 

                   yamaguchi@amakusa39.net

ユーチューブで動画配信しました。

http://y2u.be/9gZeN61DLs0

よろしくお願いいします。

 

前へ  1 2 3 4 5 6 7  次へ ]      296件中 6-10件