びっくりしました。病院の優先者のワクチンは申し込んだ量のわずか12分の1しか供給されません。
優先接種者が600人、そのうち最優先接種者が400人くらいいるのに、
11月16日の供給量は50人分、12分の1です。
さんざん宣伝して、12月には優先接種その他も始まるなどと言っておきながら、
蓋を開ければこの始末。
医療従事者への接種も全て終わっていないに・・・。
あきれて、怒る気にもなれず、笑いしか出ません。
新型インフルワクチン接種の効果については、議論のあるところですが、
国を挙げてワクチン接種を行うと決定したからには、効率的、戦略的に行うべきです。
以前も書きましたが、10mlバイアルは集団接種を想定しているとしか思えません。
供給量が少ないと、最優先者のトリアージ(患者の差別化)だけでも大変な作業です。
優先接種者はもう始まりますので、病院でするとして、
(本当は保健所でして欲しかったのですが)
今後、一般対象者の接種は一括して地域の保健所で行うべきです。
また、小学生に対するワクチン接種は、学校で集団接種をしてほしいと思います。
学校医がいますし、医師会から応援医師を派遣すれば充分可能ではないでしょうか?
個別接種より集団接種で対応した方が、医療現場の混乱を回避でき、
副作用のサーベイランスの観点からも有益性が高いと思われます。
是非、国、県、天草市、保健所には、早急な検討、決断をして欲しいものです。