1月7日(火)、旧下田南小グラウンドで

 

伝統行事「おねぽっぽ」を開催しました!

 

 

 

 

1月5日(日)に実施した

準備からご紹介します

 

 

 

H26.01.05 01 

旧旧校舎跡の草刈の様子

 

昨年度までは、グラウンドゴルフで利用

していたこの土地も、現在は利用がない

ため、草が伸び放題に…

 

 

 

 

 

草刈を行っているあいだ…

会長と事務局で支柱となる

竹切りに向かいました

 

 

 

H26.01.05 02 

全長10mの竹を4本切ります

 

この竹は地権者の方から

快くご承諾いただいて切らせて

もらったものです。

ご協力ありがとうございました!

 

 

 

H26.01.05 03 

竹を運び終えた頃には

グラウンドも見違えるほど綺麗に

なっていました!

 

 

 

 

 

一方、櫓を組んでもらっている間、

 

コミセン横広場では

イルミネーションの後片付けを

実施しました。

 

 

 

 

タフコンディションのこの時期

イルミがいくつか点灯しなく

なっていました。

(想定の範囲内ですが、

やはり難しいですね…)

 

 

H26.01.05 04 

結束線を一つ一つ外していきます。

外すこの作業も結構時間がかかります。

 

イルミの配色と配線を実施した

若松さんの作業に脱帽です。

 

 

 

 

 

いそいそ

いそいそ…

 

 

 

 

広場が元のとおりになった頃…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、旧旧南小G跡地に戻ります

 

 

 

 

 

 

 

 

H26.01.05 05 

櫓(やぐら)が完成していました!

1月5日の作業はここまで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、それでは

1月7日、当日の状況をご紹介!

 

 

 

 

 

 

 

H26.01.07 01 

火入れは入口武宣さんにしてもらいました!

 

 

 

 

 

H26.01.07 02

あっという間に燃えさかります

 

 

 

H26.01.07 03 

火の傍らでは、集まってきた皆さんが

それぞれ新年のご挨拶をしております(^^)

 

 

 

H26.01.07 04 

ぜんざいと御神酒も振る舞われました!

 

 

 

H26.01.07 05 

濵﨑登美子さん、藪本哲子さんのご協力により、

美味しいぜんざいが完成!

濵﨑さんの眼鏡が曇っております(^^)

 

 

 

H26.01.07 06 

濵﨑さんの手作りぜんざいをアップで♪

 

 

 

 

 

 

当方、おもちを3個も入れてもらい

豪華なぜんざいをいただくことに!

 

 

ぺろりと平らげるあたり、

今年も痩せることはないでしょうな…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで…「おねぽっぽ」という名称の

由来はどこにあるのでしょうか?

 

 

下田南の情報をいち早く

ご提供いただいております、

鬼海ヶ浦は風来望の

生田さんのブログでも、

(このホムペよりも断然早い

情報提供です!いつも感服

しております!)

この鬼火焼について

情報提供いただいております!

 

こちら→風来望Diaryおねぽっぽ

※コメント欄には、推察を踏まえ

少し書かせてもらいました

 

 

 

 

 

それではまとめ!

 

無病息災、家内安全を祈願して

おねぽっぽ(鬼火焼)を終了することが

できました!

 

1年間、皆さまが幸せで過ごせますように!

 

本年もご愛顧よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

こざとこアーカイブズへ戻る

 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)