キーワード:下田南 解除

今週、ようやく下田南地区のイルミネーションが完成しました!

場所は、国道389号線沿いにある下田南公民館横の広場です。

 

この時期の風物詩となるイルミネーション。天草町も福連木小学校前から

下田は足湯横の公園(ぷらっと館前)それから私たちが住む下田南、

高浜は中央公民館前に。それから大江はロザリオ館駐車場広場にと、

たくさんのイルミが、それぞれの地域で個性的な光の競演を魅せています!

 

天草西海岸に行楽の予定があれば、最低でも夕方までお時間を

取ってください。夕陽の後は、また素晴らしい光を観られますので・・・

 

 

 

IMG_5541 

 ↑過去2年間は、大きいキャンパスに自然をモチーフ(H21H22)にして装飾していま

   したが、今回は、立体的に表現しています。電飾数は少ないかもしれませんが、

   インパクトはあるかも?!(※H21、H22クリックで過去のイルミが見れます!)

 

 

IMG_5548 IMG_5568

 ↑苓北方面から南下するとカーブを過ぎてから目に入ります。車をとばすとわかりにくいかも

   しれません(T_T)安全運転でゆっくり行くとよく観ることが出来るかも?!

   ちなみに点灯期間は~平成24年1月7日(土)までとなっております!

 

 

 

 

 

天草へいらっしゃる時の・・・

イルミ巡りの一候補として、ご鑑賞していただければ幸いです!!

 

 

こざとこアーカイブズへ戻る

 

11月27日(日)、下田南公民館で第19回下田南文化祭を開催しました。

前日に集まった農産物加工品生花ペーパークラフトエコ商品

などの作品群を一同に展示。更には、南小児童の作品も展示させてもらい、

会場は華やかな彩りとなり、地域住民総出で賑わいを見せました!

 

 

それでは、写真でご紹介!  ↓↓↓

 

 

 

 

DSCN2642 DSCN2643

 ↑児童の書道の腕前は大人顔負けですね! 賞もとったことがある、

   壁紙新聞もよく書いていました。

 

 

DSCN2639 DSCN2638 DSCN2637 DSCN2636

 ↑生花教室の生徒(大人)が製作したIKEBANAたち。どれも個性が有りキレイです。

 

 

DSCN2631  DSCN2630 DSCN2625 DSCN2627

 ↑努力賞を受賞した。しょうがの味噌漬けや黒糖煮。写真にはありませんが、

   キャベツなどの農産物もありました。外、一般作品からクリスマスオーナメントと

   手作りクッションが受賞しました。

 

 

DSCN2620 DSCN2622 DSCN2624

↑こちらは銀賞作品。一般作品からは、リサイクルで製作されたケープが受賞しました。

 

 

DSCN2618 DSCN2616 DSCN2613

↑堂々の金賞作品。左上の写真は宇宙イモ。変わってますね。あまり見かけません。

  栄養豊富らしいです。見かけが隕石に似ているから”宇宙イモ”なのかなぁと、勝手に

  想像してしまいました(^^)

  右上の写真は、漬物色々です。見かけもさることながら味も抜群でした。南の人たちは、

  先人から受け継いだ素晴らしい技術で漬物を作ることができるんです!

  次の世代につなげていかなければいけませんね。

  下の写真は、ペーパークラフトで作成されたかわいい犬!モチーフはかわいい飼い犬

  たちかな?!

 

 

 

さて、作品群の中から

最優秀賞(特別賞)に輝いたのは・・・

 

 

 ♪ジャン! こちらのリフォームスーツでした!

           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

    DSCN2610 CIMG0289

                                    ↑授賞中の上野さん

着られなくなったスーツをリサイクルして、実際に着られるようにしたとのこと。

全部で3着ほどありました。技術的にも労力的にも…かなりの力作であろうこと

が覗えます。素晴らしい作品でした!上野幸子さん、おめでとうございました!

 

 

DSCN2672 

 ↑もどって、こちらは27日早朝の南小主催のもちつき大会の様子。

   児童たちが育てたもち米を使用しました!

 

 

CIMG0244 

 ↑で、販売へ。あっという間に完売!

 

 

CIMG0242 

 ↑その頃、横では輪投げ大会を開催!5回挑戦して、点数の合計で競いました。

   上位6人に”つきたてのもち”が振る舞われました(^^ 皆さんご参加アリガトウ!

 

 

CIMG0261

 ↑スライドショーでは、”地域のあゆみ”と題して昭和初期からの人物写真などを

   入口老人会長の説明を交えて鑑賞しました!これは、第2弾もやりたいですね!

 

 

CIMG0257 CIMG0277

↑昼食では、カレーバザーが開かれ、ステージでは、児童たちの発表で賑わってもらいました!

  また、ロビーでは喫茶”みなみ”も開店?!皆さんの憩いの場所となりました。

 

 

CIMG0310 

 ↑最後は、恒例の展示農産物叩き売りを実施!超優良農産物が瞬く間に完売と

   相成りました!!

 

 

 

今年、第19回ということは来年は記念すべき第20回大会となる下田南文化祭。

 

次回は、もっともっと賑わえるような手作り感満載の大会になるよう、皆さんで企画を

したいと思います。今回の大会も地域住民皆さんのお力添えで、盛大な大会となりました。

関係者の皆さん、それからお立ち寄りいただきました皆さん、本当にありがとうございました!

 

 

こざとこアーカイブズへ戻る

 

 

 

 

 10月10日(月/体育の日)、下田南地区の球技大会

(グラウンドゴルフ大会)を開催しました。

 総勢、94名が参加し日々の運動不足解消と地域住民の融和

が図られました。

 

 

DSCN2174 

 ↑ 前年度優勝の中央区を代表して上野さんの選手宣誓!

 

 

DSCN2180 

 ↑ 鬼海区西岡さんの1打は・・・?

 

 

DSCN2182 

 ↑ 中央区の班。若松さん(右)のボールが走ります。(ボール見えますか?)

 

 

DSCN2187 

 ↑ こちらは佃浜区の班。桁山さんのホールへの1打

 

 

DSCN2189 

 ↑ Bコートは地面のコンディションから難しいコースとなりました。

    杉山さんのボールは入ったのかな?

 

 

DSCN2211 

 ↑ ロングコースを打つ佃さん。振り切っています!

 

 

 

 

  そして結果は・・・

 

 

 

 

 

DSCN2228 

 ↑ 今年度も中央区が優勝をもぎ取りました!!平均打数49.3はすごい!

    1人当たり1ホールを3.08打で回っています!

 

 

DSCN2231 

 ↑ 準優勝を収めた佃浜区。こちらも前年度同様の2位という結果に。

    平均打数は51.6。立派です!

 

 

DSCN2234 

 ↑ 3位となった鬼海区。新楽区長さんが記念品を受け取ります。

    ちなみに平均打数は52.4打でした。

 

 

DSCN2243  

 ↑ 佃区長会長の万歳三唱により、万歳をする参加者の皆さん。

    日和もよく、清々しい1日となりました。

 

 

 今回で44回目を迎えた下田南地区球技大会。種目もいつしかソフトボールやミニ

バレーボールからグラウンドゴルフとなりましたが、子どもから高齢者まで参加できる

スポーツになったことにより、より多くの方が参加できるようになりました。

 来年は事務局も出たいっ!!と思いました(^^ グラウンドゴルフなら事務局の

重い体でもなんとかなるかな!?ならんかもしれませんが・・・

 

 皆さまお疲れ様でした!

 

 

こざとこアーカイブズへ戻る

10月8日(土)第5回西ブロックふれあいいきいきサロン交流大会(天草市社協主催)

に下田南サロン16名で参加してきました。

 

 

 

DSCN2111 

 ↑ ステージ上に配置された横断幕

 

DSCN2103

 ↑ 様々な粉飾でプラカードも賑やか(^^  

 

 

DSCN2106 

 ↑ 会場は、河浦中央体育館。なんと50団体もの参加があり、広い体育館も

    関係者で埋め尽くされ交流が図られました。

 

 

DSCN2098 ←2列縦隊でレクリエーション待ち

 

 

DSCN2112  

 ↑ 「輪投げ」総合得点で競いました。長尾さんの輪は入ったかな?

 

 

DSCN2127 

 ↑ 濵﨑さんのプレイ。皆さん、和気藹々ながらも真剣です!

 

 

DSCN2138 

 ↑ 続いては、「豆運び」入口さん、長尾さん、杉山さんと運ばれた豆は…

    制限時間3分というプレッシャーに上手く運べません(T-T)

 

DSCN2146 ←で、結果は…5個となってしまいました。

練習あるのみ!!  次こそはリベンジですね!皆さん!

 

 

DSCN2151 

 ↑ こちらは最後の競技となった「ペットボトル立て」2人で協力しながら紐を使い

    倒れたペットボトルを上手に立てなければなりません。2人の息が大事!

 

 

DSCN2154 

 ↑ この競技は、サロン会で練習もしていないのに皆さんお上手でした!

 

 

DSCN2168 

 ↑ 最後は、参加者全員で牛深ハイヤ踊りを踊ってレクリエーションを締めくくりました。

    ハイヤを一番楽しんだのは、真ん中で踊っている白石さんかも(^^

    踊り慣れていらっしゃるので、大変お上手でした!(真ん中のストライプの洋服の方)

 

 

 

 

こざとこアーカイブズへ戻る

 

 

   9月25日(日)、下田南小学校と地区合同の総合運動会を開催しました。

 

天気が心配されたものの、雨も降らずそして暑くもなく、

非常に快適な環境で、秋の一大イベントを開催することができました。

 

 

佃浜区入場 

 ↑佃浜区の入場   旗を掲げているのは桁山さん。

 

 

鬼海区入場 

 ↑続いて鬼海区   新楽区長さんが旗持ちです。

 

 

中央区入場 

 ↑最後は下田南中央区の皆さん  上野さんが先頭(旗持ち)です。

 

 

児童 

 ↑児童も堂々の入場行進です。 紅組5人、白組5人で対抗しました。

 

 

さて、ここからは競技風景をご紹介します。児童たちと違い、区対抗という形で

開催していますが、なんとここは点数競技がありません!なので、和気藹々とした

運動会風景となります(^^ 他所から参加された選手からも、

「ここの運動会は楽しい!」と評価いただいたくらいですから(笑)

男子120m 

 ↑男子120m走 1位は白石金ちゃん!今年はグラウンドの整備がよく

   セパレート方式で走ることが出来ました。先生方に感謝です!

 

 

男子120m② 

 ↑同じく2組目。1位はエリック先生でした!鬼海さんも早い!!

 

 

私ってキレイ? 

 ↑私ってキレイ?(^^ タイトルまんまの雨喰い競技です。後ろで前の人の顔を

   押しつけて笑っているのは、白石さん。

 

 

6人7脚  

 ↑6人7脚を頑張っているのは、鬼海区の皆さん。 上手に走れたかな?

   チームワークが必要です!

 

 

リングリングリング 

 ↑リングリングリング(輪回し) 竹で製作されている輪は中々、上手に転がせません!

   佃浜区の佃区長さんは上手く竹の輪を転がしていました!さ~すが(^^

 

 

綱引き 

 ↑こちらは、綱引き合戦。 3地区なので当然、総当たり戦となります。

   写真は、中央区。中上くん(前から2番目)力はいってますね~♪

   優勝は、佃浜区でした。綱引きもチームワークが大事です!

 

 

ひもつなぎ 

 ↑今年からの新競技、「ひもつなぎ」です。右側に写っている箱の上部からひもを

   選んでひもをつなぎ、延長12mを達成すれば終了となります。ひもの長さは運次第。

   50cm程度から4m程度まで、長短様々。長いひもを選ぶことが勝利への近道

   となります。はじめての競技ながらも皆さん、一喜一憂しながらのプレイとなり、

   大好評でした!  ↑の人はみみっみじかいいぃぃ~!(残念なパターン)^^

 

 

ひもつなぎ② 

 ↑これは長いひもパターン。4mを引いたのかな?白石さん。

 

 

ザ酔っ払い 

 ↑隣の選手を伺って、スタートを待つのは野口さん。一升瓶を転がしてリレーする

   という競技。その名も「ザ・酔っ払い」です!

 

 

ソーラン節2011 

 ↑ソーラン節2011の最後の決めポーズ!児童の踊りには毎回感動させられます!

 

 

地区対抗リレー 

 ↑「一般リレー」いわゆる地区対抗リレーですね。ちなみに黄色が鬼海区、青色は

   佃浜区、赤が中央区となっています。女子男子と交互にリレー走しました!

 

 

地区対抗リレー② 

 ↑優勝は鬼海区でした!ゴールを決めたのは風来望あるじの生田さん!

   強敵、中学生の宇土くんを引き離しての勝利となりました。

 

 

小田床音頭 

 ↑前から佃梅子さんと佃カホルさん、後ろはエリック先生。毎年恒例の「小田床音頭」

   を児童、地域の皆さん、来賓、先生方総出で踊りました♪生唄をご披露していただ

   いたのは、白石謙二さんと白石明美さん(^^ありがとうございました。

 

 

負けるが勝ち 

 ↑「負けるが勝ち」一升瓶水入れ競争です。大きいコップと小さい湯飲みを用意。

   じゃんけんをスタッフとして、負けると大きいコップを使用できるという競技。

   だから、「負けるが勝ち」ナノデス!

 

 

↓「キックで一発!」下駄飛ばしです。今年は児童から最長記録の20m越えが!

  西岡くんおめでとう!   ダイジェストで↓

キックで一発! キック②

キック③ キック④

キック⑤ キック⑥

キック⑦ キック⑧

キック⑨ キック⑩

キック⑪ キック⑫

 

 

 

おまけの反省会風景・・・

反省会 反省会②

先生方にもご参加いただき、楽しい反省会となりました。

皆さま、大変お疲れ様でした!!

 

P.S.中高生のボランティアスタッフの皆さん、皆さんのおかげで

大会が事故もケガもなくスムーズに行うことができました。

本当にお世話になりました!ありがとうございます!!

 

 

 

こざとこアーカイブズへ戻る

 

前へ  2 3 4 5 6 7  次へ ]      32件中 26-30件