11月23日(日・祝)に「河内浦・下田城探訪&クイズウォークラリー」を開催しました。
当日は晴天に恵まれ、町内外から20チーム47名の方に参加をいただきました。
今年も5つのポイントで河浦小学校の6年生から3年生の生徒がガイドをしてくれました。
子供たちはたくさん練習をして頑張っていました。
ゴール後はポイントでの正解数が多い順に1位から3位までの表彰が有りましたが
全問正解のチームが11チームあり、じゃんけんで順位を決めました。
お楽しみ抽選会では、水炊きセット、パン詰め合わせ、お米、洗剤などほとんどの
方に賞品が当たりました。
参加いただいた皆様、ご協力頂きました河浦小学校の川上校長先生、角本教頭先生、
スタッフの皆さんありがとうございました。
さあ3キロ 出発で~す。
①ポイント 安養寺
本堂でご住職の説明がありました。
ポイント② 愛夢里
河内浦城跡へ上ります
ポイント③ 河内浦城跡
河内浦城跡のカマエカズラです
ポイント④ 崇円寺
崇円寺の階段を下ります
ポイント⑥ 一町田橋
ポイント⑦ 下田城(菅原神社)
ポイント⑧ 信福寺
ポイント⑨ 馬場橋
ポイント➉ コレジヨ公園
10満点のチームでじゃんけん 順位を決定
じゃんけんに勝ち一位を勝ち取って愛夢里食事券3000円ゲット!
5名のガイドさんたちの感想発表 ガイドありがとう!
受付は地域づくり部会の担当でした。 参加ありがとう!
2025年11月26日更新