9月14日(日)に6年ぶりにい一町田地区「敬老会」を開催しました。
式典の前の熊日金婚夫婦表彰は2組の方でしたが、出席頂いた宮本様ご夫婦に伝達を行いました。
もう一組の内﨑様ご夫婦には後日自宅へお伺いして、賞状と記念品の伝達を行いましtた。
また、敬老会では対象者75歳以上の505名のうち151名の方に参加をいただきました。
演芸では可愛い一町田保育園児の遊戯、河浦大正琴の会の皆さんの演奏、4名の地元歌手のど自慢での歌声は1曲では聞き足りないほど上手な方ばがりでした。
最後に松島町の「ギター和尚」でおなじみの向陽寺ご住職渡辺紀生様の講話とギターは皆さんに元気を下さったのではないでしょうか?
ご出演の皆さま、参加者の皆さま、また、スタッフの皆さま有難うございました。
P1050197
 宮本充志・奈良江様ご夫婦
配付用
 内﨑政喜・初子様ご夫婦
P1050198
 地域づくりの部会で受付の様子
P1050218
 一町田保育園児の遊戯 みんな一生懸命です
P1050226
 河浦大正琴の会の皆さんの演奏です
P1050233
 のど自慢 老人会長の落合 正實様です 「ふるさとは天草」
P1050235
 のど自慢  小濱 慶一様です「いつでも夢を」橋幸夫さんの追悼で曲を変更されました。
P1050238
 当日は音響も担当していただきました。橋本英機・七千子ご夫婦です 「たこ焼き日和~夫婦屋台~」
20250914_113713
 ギター和尚こと向陽寺ご住職 渡辺 紀生様です
皆さん、いつまでもお元気でお過ごし下さい!!

2025年10月06日更新