昨日(8月24日)河浦総合運動場で、河浦青年同志会主催の第2回河浦大夏祭りが開催されました。

途中で大雨が降り、お客さんもテントに避難されましたが、雨があがるとまた賑わっていました。

今年も、いろんなゲストが参加され皆さん楽しまれてました。

 

夏祭り 005

 

夏祭り 010

 

夏祭り 019

 

今年は、「西海荒波太鼓」と「上天草・慈秀」が参加され、盛り上がりました。

夏祭り 002

  

 

 

 盆踊りには、ゲストの方も参加され皆さん楽しく踊られました♪

夏祭り 032

 

参加された皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。


 


 

その名も河浦御膳』!!

河中親子料理教室

8月4日(日)一町田地区コミュニティセンターで、河浦中学校の親子料理教室がありました。同校は食育の研究に取り組まれており、地元の小林 欣治 様 を講師にお迎えし、約30名の参加のもと親子仲良く料理されたようです。                                                                       

                                          

                                   
  

河中親子料理教室

献立は、鮹飯(たこめし)・すり身汁・かき揚げ・サラダ・デザートの5品、その名も『河浦御膳』。具だくさんの鮹飯にアオサたっぷりのすり身汁、野菜がおいしいかき揚げに子ども達も大満足の様子。            

河中親子料理教室

準備も後片付けもテキパキとアッという間に終わられました。

家でもきっと料理を手伝っているだろうな・・・と期待できる子ども達でした。            

                        

                        

             7月14日(日)河浦小学校で虫追い祭りイベントを実施しました。

競技10

 

見事な演技!! カメラマンも盛んにシャッターを切っていました。

 

競技5

 

天草工業高校のミニSLやミニ電車の乗車もありました。

天草工業2

 

北海道浦河町からやってきたポニーの乗馬体験。

ポニー乗馬3
 
河浦高校のカヌーも参加し、行列に花を添えてくれました。

河浦高校カヌー  

 
一町田橋に旗竿が集合し、祭りが終了しました。    
    
一町田橋にて
 
参加していただいた関係者の皆さん、大変お世話になりました。
また来年もご協力お願いします。

 

 

     また、前日の7月13日(土)虫追い祭り前夜祭として、

 天草市役所の観光振興課長 渡邊英人様をお迎えし、

「天草市の観光振興の取り組み」と題し講演を行いました。虫追い祭り

    ご自分の体験談を交えながら、天草市の観光事業について語られました。
観光振興やまちおこし等、振興会としても考えさせられる講演でした。
お忙しい中、ありがとうございました。
 
 

 

 


前へ  4 5 6 7 8 ]      38件中 36-38件