夏休みももうすぐ終わりますね。
夏といえば、皆さん何を想像すっですか?
私は小学生の頃から「夏」のイメージは
稲刈りです
昔は
1町5反ほど…だったと思いますが
たくさん作っていましたが
今は5反程です。
昔は掛け干しだったので一家総出で稲刈りをしていました。
今の時代はコンバインがあるので最低2人いればどうにかできます。
コンバインで刈る!刈る!!刈る!!!
グレンタンクにたまったもみを秋太郎にいれます!
そして乾燥機に移して乾燥すること約半日
乾燥度14%程度になればOK!
明日から新米を食べます(^O^)/
稲刈りはやっぱり暑かったです(+o+)