3日目
1月9日(木)午前中は浦河町の小中学生が、河浦小学校と河浦中学校で交流を行いました。
中学校には3名の生徒と引率3名が訪問し、体育館で歓迎交流会が行われ、お互いの気候や風土、学校の取り組みを紹介しました。最後に集合写真を撮影しました。
その後、各学年に別れ2コマの授業に参加しました。特に社会科の気候や暮らしの授業では、教科書で知ることができない生の情報を直接聞くことができ、交流の意義はこんなところにあるのだと感じました。
午後から馬場市長へ表敬訪問を行い、天草を後にしました。
IMG_4985(縮小320×240)IMG_5015(縮小320×240)

4日目
1月10日(金)は、朝から熊本城の復興の様子を見学し、午後の飛行機で浦河町へ帰路につきました。
IMG_6324(縮小320×240)


2025年01月14日更新
キーワード: 浦河