こんにちは。

スマイルホームの尾崎です。


日曜日から天気が崩れる予報でしたが今日は天気が良くなりましたね。

大掃除がまだの方は今日のうちに!(^^)!

今年も残り2日と半日。やり残しや悔いが残らない2014年にして、来年も目標を立てて元気に頑張りましょうね(^^♪


お正月が近づくにつれて主婦の方の悩みの種でもあるおせち料理。

皆さんのご家庭では手作りされますか?

お雑煮も地域で味が違ったり、入れる具材が違ったりするみたいですね。

エビや魚が丸々入ってたり、あんこが入っていたり・・・

私は小さい頃から食べている母親のお雑煮が一番です♪

母親の味が作れるように今の内にしっかり覚えておこうと思います。


おせち料理は一品一品に意味がありとても縁起の良い食べ物なんですよ。

少し紹介したいと思います。


oseti

■祝い肴三種

黒豆・・・「一年中まめ(元気・勤勉)に働けますように」との意味を込めて。

数の子・・・たくさんの卵を持つ数の子には、子孫繁栄を願う気持ちが。

田作り・・・昔はイワシが田んぼの肥料とされていたことから、豊作を願う意味が込められています。


■口取り

紅白蒲鉾・・紅白はおめでたい意味があるとして、結婚式などでも用いられる彩。

伊達巻・・・「伊達」には華やかさという意味が。巻物には知識や文化の発展を願う意味もあるそうです。

栗きんとん・・・きんとんは「金団」と書き、豪華さを表しています。

昆布巻き・・・「よろこぶ」にかけて。


■酢の物

紅白なます・・・お祝いの水引きをかたどったもの。おめでたい意味があります。


■焼き物

海老・・・腰が曲がった海老は長寿の象徴。長生きできるようにとの意味を込めて。

鰤・・・出世魚なので出世をかけて


■煮物(煮しめ)

里芋・・・子芋がたくさん付くことから、子宝を祈願。

レンコン・・・穴があいたレンコンには、先を見通せるようにとの意味が。

くわい・・・くわいの大きな芽に、出世を祈って。

ごぼう・・・地にしっかりと根を張るごぼうは、お正月料理に欠かせない存在


といった意味があるんですよ。


皆さん良いお年を迎えましょうね!(^^)!









キーワード: スマイルホーム 天草
コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)