こんにちは!

スマイルホームです☻

 

先日、I様邸の餅投げが開催されました✨

 

近年では開催される機会も少なくなってきている餅投げ!

 

なぜ餅を投げるのかと言うと、

 

実は、餅は昔から神様の食べ物とされてきたんです。

 

日本の神話では、餅は神々に捧げられる特別な供物でした。

 

餅を投げることで、神様の恵みを参加者みんなで分け合い、幸運を呼び込むという意味があると言われています。

 

5色の旗を目印に人が集まってきました🚩

 

上棟式

 

久しぶりの開催に、子供も大人もソワソワ♪

時間になり、餅投げスタートです!!

 

たくさんのお餅やお菓子、カップラーメンなんかも降ってきました°˖✧

\大盛り上がりです♪/

 

 

常時、笑い声と笑顔であふれておりました!

その様子を目にし、

”I様邸はきっと、笑顔の絶えないあたたかなご家庭になること間違いないでしょう!”

と確信いたしました(^^)笑

 

幸福を分けていただき、ありがとうございました✨

 

 

引き続き安全第一で工事を進めて参りますのでよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

週末は《モデルハウス見学会》を、

 

開催いたしております!

 

 

▪ 中村町モデルハウス(2階建)

▪ 枦宇土町モデルハウス(平屋)

▪ 本戸馬場モデルハウス(2階建)

 

 

ご見学いただけます!

 

 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)