2018/9/7 いきなり運動で怪我をしない為には
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です♪
日中もだいぶん涼しくなりましたね。
運動会の時期です!
うちも9月は子供の運動会と、町民体育祭が入ってきます。
恐らく、私の出番もあります・・。
しかも全力ダッシュしなければならない場面も(;´Д`)
そこで1番心配なのは、急に走ったことによる怪我!

太もも攣って、足首ひねって、転びそう!と言う恐怖(笑)
何せ全力のダッシュなんか、高校以来する機会がなかったので。
稀に走る機会があったとしても1年に1回ないくらいですからね~
特にアラサーになったら急に体も重いし・・不安だらけ(笑)
私みたいな人多いと思いですよね?(^^;)
いきなり運動で怪我をなくすには、とにかく体を柔らかくしておくこと!らしいです。
毎日ストレッチをしておけば、1~2週間でも全然違うみたいですよ!
ゆっくりアキレス腱を伸ばしたり、足首をぐるぐる回したり。
しかし、やはり運動する為に1番体を整えやすいのはラジオ体操なのだとか!
確かにラジオ体操って、しっかり真面目にやれば結構疲れるし、汗もかきますもんね!
身体がポカポカして、代謝がよくなっている証拠♪
短期間でも、毎日続ければ怪我をしにくい体になっていくそうです!
全力ダッシュまで後3週間・・やらなければ!(;・∀・)
明日より見学会を開催致します!
ぜひお越しください♪
コメント(0件)