こんにちは。

スマイルホームの尾崎です。


今日は気持ちが良いお天気です♪

洗濯に布団を干したりしたいですね~



15.2.13

さて、明日はバレンタインデーですよ。

勇気を出して気持ちを伝える女性の皆さん頑張ってください。

日本では、女性が男性に愛情の告白としてチョコレートを贈る習慣がありますよね。

日本社会にバレンタインデーが定着したのは、1970年代後半のことのようです。

「主として女性が男性に親愛の情を込めてチョコレートを贈与する」という「日本型バレンタインデー」の様式が成立したのもこの頃のようです。


世界各国で習慣が違うようですので少しご紹介します。

アメリカでは、男性から女性へ感謝の気持ちを表して贈り物をします。定番なのは花・チョコレート・キャンディなどで、その他に宝石や装飾品を贈ることもあるそうです。

日本のように女性から男性へプレゼントすることは少なく、義理チョコを贈る習慣もないそうです。

レストランなどで食事をしたり、お芝居を見に行ったりと恋人に感謝をして一緒に過ごす時間を大切にするようです。

ニューヨークでは当日のレストランの予約は争奪戦だそうですよ。


お隣の韓国は日本と同じでバレンタインデーもホワイトデーもあります。

さらにユニークなのはその後!4月14日はブラックデーと呼ばれ、2月14日や3月14日に何もなかった人が黒い服を来てチャジャンミョンと呼ばれる黒い麺を食べる日。

さらに5月14日はイエローデーと呼ばれ、この日に恋人がいなければ黄色い服でカレーライスを食べないと恋人ができないといわれているんだとか・・・。

フリーの人には厳しいイベントですね(T_T)

イギリス・カナダ・シンガポールなどでは、新聞の広告欄を買い取って愛のメッセージを載せる人もいるようです。

一面に愛のメッセージで溢れた新聞・・・ずっしりと重たい新聞になりそうですね(*^_^*)




 

キーワード: スマイルホーム 天草 日記
コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)