キーワード:5月病 解除

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です。



もう5月も中旬ですね~。



皆さん。


あ~なんだか仕事に精が出ないなあ~・・


5月病


なんて方、いらっしゃいませんか?



もしかして5月病かもしれませんよ!!




≪5月病≫

新年度の4月には入学や就職、異動、一人暮らしなど新しい環境への期待があり、やる気があるものの、その環境に適応できないでいると人によってはうつ病に似た症状がしばしば5月のゴールデンウィーク明け頃から起こることが多いためこの名称がある。医学的な診断名としては、「適応障害」あるいは「うつ病」と診断される。

発症に至る例としては、今春に生活環境が大きく変化した者の中で、新しい生活や環境に適応できないまま、ゴールデンウィーク中に疲れが一気に噴き出す、長い休みの影響で学校や職場への行く気を削ぐなどの要因から、ゴールデンウィーク明け頃から理由不明確な体や心の不調に陥る、というものがある。



【五月病チェックリスト】

以下に当てはまるようであれば、五月病である可能性が高いです。

 


  • ・他人と会うのが面倒くさい(ドタキャンを繰り返す)
  • ・ネガティブに考えてクヨクヨ悩み続ける
  • ・睡眠不足が続いている
  • ・服装に気を使うのが面倒になり、そのまま出かけることが多い
  • ・通勤通学をする前後最中に体調が悪くなる
  • ・好きだった趣味をやるのもおっくうだ
  • ・朝になると行きたくなくなり、遅刻や欠勤が増える
  • ・「おはよう」「ありがとう」など、前から使っていた言葉を言い忘れる
  • ・仕事のミスが増え、効率が落ちた
  • ・いつも読んでいる雑誌やテレビ番組を見たくなくなった

 


4~6個当てはまる方は、軽い抑うつ傾向が見られます。

ストレスが高い状態ですので、この時点できちんと解消していきましょう。
7個以上ある方は要注意。

5月病にかかっている可能性が高く、3か月以上長く続くようなら受診を勧めます。






ストレス社会で戦う真面目な性格の日本人ならではの精神病ですよね。


しかし五月病は、うつ病やそのほかの精神疾患と違ってリフレッシュやストレスケアを行うことで自然と回復していきます。
環境に慣れる1~3ヶ月後には自然と治っていることも多いので、深く思い詰めず生活するようにして下さい。

 




私も似たような症状に陥ることがよくありました。(今考えると軽いうつ病だったのかな・・と思うことも^_^;)


真面目で人に頼らない性格の為、人に相談することもなく休みの日は食事もせず家にこもりっぱなし・・


心配して職場の同期や友人が家を訪ねてきても、会うのさえ億劫に感じたり・・


これ、本当によくないと思います。


友人の誘いや、気分転換になりそうなことなら少し無理してでもやってみて下さいね。


もちろん体力的に無理したり、かえってストレスになるものはダメですよ~。


考えすぎずに!たまには日の光を浴びよう!


これ、大切です☝

[ 1 ]      1件中 1-1件