キーワード:天草 解除

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪



1月20日に年賀ハガキの当選番号の発表がありましたね!

1等は現金30万 or プレミアム賞品!

是非とも、当てたい!(`・ω・´)


と言うことで、さっそくチェック・・

念入りにチェック・・


・・1等、2等、見当たりませんでした(´_ゝ`)

いいんです(´_ゝ`)

当てちゃったら今年の運を使い果たしちゃいそうなので(´_ゝ`)

私は当てない方がいいんですヨ(´_ゝ`)


なんてのは皮肉で、、、本当はものすごく羨ましいです( ;∀;)笑


しかし!下2桁が数枚当たりました!



切手シートを頂きました!

この当たりで十分嬉しいです(*^^*)

ありがとうございます♪



ついでに、書き損じハガキの交換をお願いしたところ、

「その年賀状、まだ持っていてください(`・ω・´)!!」

と言われビックリ(゚д゚)!

実は4月20日にもう一度抽選があるらしく・・

今年は抽選が2回!Wチャンスらしいのです。

知ラナカッタ・・Σ(゚д゚;)


ちなみに1回目(1月)の抽選商品の交換期限は7月22日。

慌てて行かなくても、2回目(4月)の抽選をチェックして一緒に交換しに行って良かったんですね~(^-^;)

皆さんも4月、忘れずにチェックですよー!

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪


先日頂いたお土産・・♡


あ!これ美味しいんだよね!と食いついたのは、

混ぜるだけの手間いらずの『佃煮じょうず』という商品。




長崎県雲仙市にある、山口海産の長崎県橘湾の素材を使った佃煮セットです。

煮干し・花かつお・塩昆布を混ぜた後、調味料で和えるだけ!

この一袋でとんでもない量が出来上がります(笑)

しかし、これ本当に美味しくてですね。

ちょっとつまんだら、箸が止まらないわけですよ(笑)

つまみやおやつ、ご飯に乗っけて・・

なんてしているうちに、大きいタッパーにぎゅうぎゅう詰めだった佃煮がなくなってしまいました。

原因その1はこやつ ↓ (笑)



おやつにパクパク食べ、最終的にはタッパーごと。。。

味の濃さを調整でき、薄目に作っていたのでおやつにも良かったです。

栄養満点なのも嬉しいですね◎

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪



昨日、事務所の裏から「フゴフゴッ」と聞こえたので覗いてみると、ウリボーがいました!

もう結構大きかったので、ウリボーではないかな(^-^;)?


「久しぶりに見たな~、今年は亥年だから縁起物だよね~」

なんて言っていると奥から親イノシシが・・


※写真 左(子) 右(親) 



え?白いっ(◎_◎;)!?

写真では微妙な後ろ姿しか撮れませんでしたが、顔は厳ついイノシシで体も大きめ・・

乙事主(おっことぬし)だーー(゚Д゚;) ※もののけ姫より

ほんまもんの縁起もんキターーー!!!

なんて騒ぎました(笑)

もののけ姫では四本牙を持つ巨大な白い猪神として登場していました。

野生動物では、白い生体(突然変異)は大変珍しく神と崇められるものが多いですよね。


しかし、営業の梅本に話したところ・・

「それ、イノブタじゃない?」

イノブタは猪と豚の混合種です。

養豚場に紛れ込んだイノシシが産んだりするんですって(゜-゜)

確かに顔はイノシシでしたけど、写真の後ろ姿や毛並みは豚っぽい(゜-゜)

しかしイノブタは真っ白ではなさそうなので・・

むしろ、養豚場から逃げ出して、野生化した豚の可能性もありますかね?笑



以前梅本も、自宅付近の山で白い巨大イノシシ(通常の猪の2倍以上)を目撃したことがあるらしく、

その迫力と怖さは、本物の乙事主だったそうです(笑)

イノシシ用の檻に入るか入らないか・・のレベルなので、イノシシ捕獲隊も怖がって捕獲に至らなかったそうです。



また事務所に出現したら、今度は真正面から写真に収めたいと思います(`・ω・´)!!

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪



最近、パソコンに妙な警告メッセージが表示されます。



見た瞬間は、

え!? カウントダウン始まってる! ナニコレ怖い!(゚Д゚;)

と思いましたが、落ち着いて見てみると、なんだか不審ですよね。



すぐに調べると、、、

ブラウザを開いている時に表示される「Windowsセキュリティシステムが破損しています」のメッセージの正体は、詐欺目的の広告です。

ウィンドウを閉じようとしても様々な手段で煽ってきますが、焦って「更新」などのボタンを押したりプログラムをインストールしたりしないようにしましょう。


と出てきました。



さっそく閉じようとすると、

「あなたはWindowsドライバを更新していません。
あなたのファイルが完全に削除されるまでにそうしてください。
我々はドライバを更新するまで、あなたがこのページを離れないことを強くお勧めします。」

と言う不審すぎるメッセージに妨害されました(笑)

怪しさ満点のメッセージに、偽物確定(笑)

そのメッセージを今後表示させないにチェックを入れると、普通に閉じれました。




ちなみに本当にWindowsのシステムに関するファイルが破損していた場合は、Windowsの自動修復機能によって正常な状態に戻るので心配ないようです。

メッセージが表示される原因の多くは、閲覧しようとしたウェブサイトに設置してあるWeb広告に原因があるそう。

しかし、サイト運営者が不正に設置しているわけではなく、広告の出稿主が悪質なプログラムを仕込んで表示しているケースがほとんどです。



まあ、この手の詐欺警告への対応は無視が一番です!

絶対に「更新」や「続行」、「こちらをクリック」などのボタンを押してはダメですよ


危険なソフトウェアをダンロードさせられてしまいます。

ちなみにこの前同じ警告メッセージが出て、カウントが0秒になるまで待ってみましたが、何も起こりませんでしたよ~。



最近ではこの詐欺警告の類を「ダウンロード爆弾」なんて表現しているようで、特殊効果もバリエーション豊富。

パターンによって、ブラウザがフリーズしたり「ピー音」が鳴ったりします。


•PCのデータがあと○秒で削除されます
•こちらの身元を特定したかのような表現
•ウイルスに感染していてもうだめですよ危険な状態
•けたたましい警報音をならす
•ウイルスへの防御が弱くなっていて対応が必要です


このような感じで上手いこと不安を煽って警報音に焦ったりしますが、冷静に無視しましょう(^-^;)

そのまま画面を閉じてOKです。

妨害メッセージで閉じれない場合は、タスクバーまたはタスクマネージャからブラウザを強制終了させるそうです。




警告には、もっともらしく「Microsoft」や「Windows」と表示されていますので不安になりますが、

実はすぐに偽物と分かる方法があります。

Microsoft や Windows など公式の文章は、青で書いたように英数と日本語の間には必ず半角スペースで余白が用意されます


『ネット文章で日本語と英語を組み合わせるときには、言語が違う単語の区切には半角スペースをいれて読みやすいように』

『英数と日本語の切れ間に半角スペースを入れないと「音声読み上げが円滑に行えない」から』

など理由があるそうです。


では、先日私のパソコンに表示された警告を見てみると・・



はい、余白ありませ~ん!偽物ツメ甘い~(笑)


詐欺メッセージは様々な角度から攻めてきますので、これは覚えておくと便利ですね!

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(^^)



感染症が!流行っていますね・・((+_+))

皆さん、今ニュースなどで話題のマイタケウイルス抑制効果って知っていますか?

実はマイタケが、ノロウイルス抑制に効果があるという研究結果が発表されたのです!





マイタケのノロウイルス抑制効果は、多くの食材の中でもマイタケのみに含まれる「マイタケα-グルカン」という成分が、腸内で働くことが理由とされています!

その効果には腸管免疫機能の活性化が寄与していることを報告されてした。


マイタケがインフルエンザやヘルペス感染症に有効であることは、すでに発表済みらしく・・
(インフルエンザにも効くということにも驚きですが・・笑)

抑制できたウイルス達と同様に、腸管内で増殖するノロウイルスに対しても影響を及ぼす可能性があることから、抑制効果を検討しました。


生体実験(マウス)で、免疫機能正常および低下状態における感染症状への有効性を比較しました。


その結果、まいたけは、免疫機能正常時にも低下時にもマウス腸管内でのウイルス増殖量を抑制すると同時に、ウイルスの排泄期間短縮効果を示しました。

マイタケには生体側の感染防御能刺激を介したウイルス増殖阻止効果が期待できることから、特に、幼児や高齢者、また、免疫機能低下に伴う感染症状の重症化予防に有効と考えられるそうです。



なんやかんや難しく言っていますが、簡潔に言うと・・


 マイタケはウイルスに負けない腸内にしてくれるヨ!


と言うことです!おそらく(`・ω・´)!笑



比較的ワクチンの開発が困難なノロウイルス・・

そしてインフルエンザも猛威を振るっている現在。

もう私たち人間が強くなるしかないのです!

美味しく予防や対策ができるなら万々歳ですね!

実験によるとマウスが食べたマイタケの量は、人間に換算すると数グラムにとどまり、無理なく食べられる量だとしています!

もうすでにマイタケが店頭から姿を消しているかもしれませんが・・見つけたらぜひ食べてくださいね!

前へ  88 89 90 91 92 93 94 95 96 97  次へ ]      1443件中 456-460件