キーワード:天草 解除

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪




3月に入り寒さも和らいできて、春だな~と感じる日も多くなってきましたね。

そうは言っても、私にはまだまだ寒く・・

今日もヒートテックを2枚着ています。


しかし子供って暑がりですよね~(^-^;)

昨日もコタツに入っている私の横を半袖で駆け回っていました。




「さむいよ~風邪ひくよ~」なんて言っていましたが、当の本人たちは汗だく(゚Д゚;)

暑い暑いと言いながら裸になろうとしていました。。

心から不思議です・・

そう言えば2月の半ばに小学校に見学に行きましたが、半袖で登校していた子も数名いましたね(゜-゜)

その日はすごく冷えていて、着こんでコートまで羽織っていても寒かったのに~(;´・ω・)

子供は体温が高いから、大人より1枚薄着を目安に・・とはよく聞きますが。

いや1枚どころじゃないですね~(笑)

子供たちとの体感温度の違いに驚くばかりです。



絶対に風邪ひくから厚着して~~~(>_<)なんて思っちゃいますが、

自ら薄着をしたがる子には無理に着せない方が良いようです。


と言うのも・・

寒さは自律神経の発達させ、免疫力を高める。

と言われているから。

もちろん強い子(風邪をひきにくい子)が育ちやすい服装には個人差があり、一概に薄着が良いとは言い切れないそうです。

自律神経が未発達な子どもに過度な薄着をさせると、風邪をひいてしまいます。

しかし、薄着になることで皮膚が寒さから刺激を受け、自律神経が鍛えられて少しずつ気温の変化に順応できるようになります。

自律神経の発達=免疫力の向上につながり、風邪をひきにくくなるそうです。

薄着をしたがる子は自律神経が発達しているので寒さを感じにくく、さらに自律神経の発達を促そうとしているのです。


なるほど~!

子供に厚着をさせ過ぎるのは、自律神経の発達の妨げになる可能性もあるのですね!

寒い中薄着にさせるのは勇気がいりますが・・(^-^;)

ある程度自分の意見が言える子供には、本人達の希望に近い服装をさせる方が良いかもしれませんね。

もちろん、ただ薄着させれば強くなるというわけではなく、栄養バランスの取れた食事や質のよい睡眠ありきですのでご注意を~◎

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です!



ザボンです!大きいです(゚д゚)!




頭ぐらいありますので、おそらく晩白柚(ばんぺいゆ)ですね。

※晩白柚はザボンの一種です。

甘酸っぱくやや苦味のある果肉に、分厚い果皮が特徴です。

分厚い果皮は捨ててしまいがちですが、実はザボンは余すことなく使えます。


果皮の白い部分は砂糖漬けに♪

表皮の黄色い部分はマーマレード(無農薬の場合のみ)や入浴剤に♪


果皮の砂糖漬け、、食べたことないですね~!

やっぱりちょっと苦いのかな~(゜-゜)?興味あります!

夫は「おばあちゃんがよく作っていたから子供の頃よく食べてた~」と言っていました。

天草ではなじみ深いのかな?

私は今まであまりザボンを食べる機会がなかったので(^-^;)

機会があったら作ってみたいと思います♪

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます♪




先日ワカメを頂きました。

袋から出してびっくり(゚Д゚;)

立派過ぎる!!!(゚Д゚;)!!!



と言いますか、ワカメの原型はこれなんでしょうね。

刻んだワカメしか手に取ったことが無かったので、思わずパシャリ。

「サスガ、AMAKUSAダナ・・✨」

思わずカタコト(笑)



このサイズが2枚あったので、とりあえず刻んで、1枚は冷凍。

1枚はレッツ調理♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

シンプルに・・

フライパンにごま油をひき、ダシ・醤油・ごまを加えさっと炒めました。

歯ごたえ抜群の一品完成♪

シンプルだけど美味しい~!海の幸万歳!パクパク食べられました!

おつまみに良いですね(*^^*)◎

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪



最近ボサボサ頭だったの息子の散髪へ~♪


五和町二江にある理容室ライフに行って参りました!


チョキチョキチョキチョキ・・・・✂✂✂

あっという間に完成です。

わお!カッコイイーー!!Σ(・ω・ノ)ノ♡





大満足な息子◎

髪をセットまでしてもらって、上機嫌(*^^*)

1日中ずっとかっこつけていました~(^-^;)


入学式に向けて・・と思い切ってきましたが、周りからは「いや、入学前にもう一回行かなんよ~」と言われ(^-^;)

確かに、子供の髪って伸びるの早いですからね・・

特に男の子だと、1か月あれば結構伸びちゃった感ありますもんね~(-_-;)

しかし新年度前は理容室も多忙でしょうから、早めに予約を入れねば・・!ですね(`・ω・´)!

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます♪




20代後半になって急に肌荒れに悩まされるようになりました(´・ω・`)

体重も落ちにくくなっていますし・・(´_ゝ`)

新陳代謝が悪くなっていますね、確実に!!



新陳代謝が悪くなって特に気になるのは、皮膚の再生が遅いこと・・

傷跡、ニキビ跡、虫刺され跡がいつまでも消えないのです。

色素沈着してシミのようになっています。もはやシミなのか?(゜-゜)



そこで最近薬局で見つけたバイオイルを使用してみました。




【バイオイルとは】

「バイオイル」は1987年に南アフリカ共和国で発売されたスキンケアオイル。

現在は世界124カ国で販売されているグローバルブランドです。

保湿効果の高さが特徴で、傷跡、ニキビ跡、妊娠線、乾燥による小じわに対し、保湿をすることによって肌を柔らかくし、整える効果があるとうたっています。
保湿効果のほかにもニキビ跡や傷跡が原因でできる炎症後色素沈着型のシミに対して有効な成分なども含まれているそうです。



【効果的なバイオイルの使い方】

1.洗顔で顔の汚れを落とした後、化粧水で肌を整える。
2.バイオイルを1~2滴手のひらに取り、体温で薄く伸ばしてから両手で顔全体に伸ばす。
 このとき、下から上に、内側から外側に向かってやさしくマッサージをするように塗る。
3.シミの気になる部分には指の腹を使って念入りになじませる。
4.美容液やクリームを使って肌の保湿をする。



2週間ほど毎晩使用していますが、ここ2年ぐらい消えなかった跡が確実に薄くなってきています!

すごい~(゚д゚)!✨

私の肌にはあっていましたが、口コミで 「敏感肌には合わない」 と言う意見もみられました。

いきなり顔にではなく、試しに手足に使ってみると良いかもしれないです。



※注意事項

バイオイルは薬局やインターネット通販での購入が可能ですが・・

販売されているよく似た商品に「バイオイル」というものがあります。(オが1つ多いです)

バイオイルもバイオオイルも同じ会社が販売している正規品であることには変わりありませんが、その違いは成分にあります。

バイオイル  →  日本の薬事法で化粧品に使用できると定められた成分以外が入っていない。
バイオイル →  海外の基準でつくられているので、日本では配合できない成分が含まれている。


海外基準の成分では肌荒れを起こしてしまうことがあるそうです。

もちろん、日本基準でも肌荒れする人もいますが。

日本基準のバイオイルの方が高価で販売されていますが、日本人の肌に合うよう調整されているためオススメなのだそうです◎

前へ  82 83 84 85 86 87 88 89 90 91  次へ ]      1431件中 426-430件