キーワード:家 解除

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(^^)




メダカを飼い始め、水草を買った時についてきたこの貝。




私はてっきりメダカ飼育でよく聞くヒメタニシだと思い大事に大事に育てていました。

※ヒメタニシは苔や水生生物の栄養塩を大量に含んだ糞などの排泄物を食べてくれ、水質浄化・水質改善の能力が高いからです。



しかし3か月のうちにあれよあれよと増えていく貝さんたち。。

そして水草を物凄い勢いで食べていく・・

ん~タニシってこんなに水草食べるかな?

と思い調べてみたところ、驚くべき事実が・・!!




じつはこの子たち、タニシではなくサカマキガイという全く別の種類なのだそうで!

アクアリウム界で人気のヒメタニシと見た目は似ているものの、性質は全く異なり、スネールと言われる厄介ものなのだとかΣ(゚Д゚)

1番の違いは繫殖方法にあり、卵胎生で1匹づつ稚貝を産むヒメタニシに対し、サカマキガイ等は1度にたくさんの卵を産み付け爆発的に繁殖します。

増えたサカマキガイは猛烈な勢いで水草を食べ始め、大量の糞をして、水質を悪化させます。

我が家もすでに数えきれないほどおり、仕入れたばかりの水草もほとんど食べられています(^-^;)

購入した水草に引っ付いてくるのはあるあるらしいですね~!




サカマキガイの1番簡単な見分け方は・・

タニシを含むほとんどの貝が右巻きなのに対し、サカマキガイ左巻きです。



苔を全く食べないわけではないので、苔取り要員として共存させるのか、景観を考えて駆除をするのか・・

スネール達が生体に大きな害をもたらすわけではないので、「お好みで」といった感じらしいです。



しかし、私は今回ヒメタニシさんの性質を知れば知るほど魅力的で°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

ヒメタニシは他の貝とは少し違う濾過摂食という強力な水質浄化に効果のある摂食方法らしく!

コケまみれの水槽や、ろ過フィルターがない屋外水質、ビオトープ、睡蓮鉢など、いろんな水質、水温にも対応できる丈夫な生体で、アクアリウムやメダカ飼育に欠かせない優秀さんのようです。

ぜひ迎い入れたいと考え中です~(*´ω`)♪

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です!




今朝は一瞬ザァー雨が降りましたが、すかっり持ち直しましたね☀

昼間は蒸し暑くなりそうですので注意が必要です(>_<)




最近家の中でアシダカグモをよく見かけます。。

しかもキングサイズ((+_+))

昨年は室内に大きなアシダカグモを見ることなんてなかったのに・・!

なぜなんだ~~(>_<)!?

と頭を悩ませていましたが・・

よくよく考えると、

「ああ、そう言えば今年はゴキブリ対策をしていなかった!!!」

ということに気づきました。



アシダカグモはゴキブリを捕食する優秀なハンターで知られていますね。

餌のある場所に出現するのは自然なことです。

『ゴキの居る所、ワタシ在り(`・ω・´)』

と言わんばかりに隙間に潜り込んで行きました・・。

怖すぎてその部屋に入れなくなった子供たち(笑)

害虫をバンバン捕食してくれる優秀な益虫なのですが、、

正直見た目の怖さと急に出てきた時の心臓へ負担を考えると、、、

申し訳ないですが出て行ってもらいたいです。

共同生活は本気(マジ)無理ですm(__)m。笑



さっそく、巣ごと丸ごとゴキファイターを置きまくりました。



この食べる毒タイプのやつって、巣に帰ったゴキブリの糞や死骸を食べた仲間も退治できるんですよね?

それなら、毒を食べたゴキを食べた蜘蛛も退治されるのかな~?なんてことを考えながら設置しました(^-^;)

なんにせよ、これで出てこなくなるのを祈ります(´_ゝ`)

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(^-^)




台風、熊本は2つ共見事に避けてくれましたね。

2つ目は豪雨被害のあった地域に向かっているようですが・・

大したことありませんようにと願うばかりです。




さて、先日イオンモール熊本へ行き、えげつない物を目にしました(笑)




ガチャガチャの森、というそうです(*_*)


【大人が楽しめるカプセルトイ専門店】

常時500種類以上の商品ラインナップ!
毎月150種の新商品が地域最速で入荷します。


500以上もあるの!?

子供たちも私もあまりの多さに焦点が定まらない。

目が回る(*_*)笑

子供たちに、

「いい?1人2回づつだよ?」

と言いましたが、とにかく選ぶのに時間がかかる(;´∀`)

まあ、これだけあったら迷わない方が無理ですが(;´∀`)


優柔不断は行かない方がいいかも・・です(笑)

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(^-^)



先日私もブルーシールアイスを食べに行ってきました!(^^)!

食べる生活百貨店♪



少し小道に入ったところにあり、隠家的な感じが良いですね~♪




今回は迷わずブルーシールアイスを注文(笑)




ブルーウェーブ、イチゴ、ピスタチオ、バニラ、塩ちんすこう、5つのフレーバーをチョイス!




ちなみに私は塩ちんすこう(*´ω`*)

無類のちんすこう好きなので、迷わずチョイスです♡笑

暑い中食べるアイスはとても美味しいですね~!

末っ子1歳児もペロリと1個食べてしまいました♪

また行きたいと思います~♪




スマイルホームの見学会もぜひお越しください(*´ω`)

こんにちは!

いつもスマイル日記ご観覧ありがとうございます(^^)

スマイルホームの髙田晴菜です♪




先日、スマイルホームで家を建てたお客様からの頂き物・・♡

お米と日本酒(^^)

そして子供たちにとお菓子も頂きました♪



さっそくゴクリ♡




モグモグ♡





久しぶりの日本酒はとても美味しく、ゴクゴク進みました!

いい感じに酔っていました(笑) ↑


みんなでとても美味しく頂きました(*^▽^*)



お客様から、『お世話になりました』とのことでの頂き物・・(>_<)♡

本当に嬉しい限りです!!

こちらこそ!お客様には感謝の一言です!(`・ω・´)✨

本当にありがとうございました(*´ω`*)





スマイルホームでは家づくりのご相談受付中です!

週末は見学会も開催致しております♪

お気軽にお問い合わせください
(^-^)

0120691185

前へ  77 78 79 80 81 82 83 84 85 86  次へ ]      457件中 401-405件