キーワード:新築 解除

こんにちは。

スマイル日記ご観覧ありがとうございます!

スマイルホームの髙田晴菜です(^^)




少し前に、テレビで

「給食が無くなったことで、各地の契約農家の方々が大打撃を受けている」

と言っていました。

テレビでは特に”小松菜”が大量に廃棄になっている、とのこと。


正直今まで小松菜は・・

『少し大人向けの味で、なかなか子供が食べてくれないイメージ』

があり、手が出しにくかったです(;´・ω・)


小松菜が栄養価の高い野菜なのは知っていましたので、

これを機にぜひ子供たちにも食べさせたい・・!と思い、

レッツ!KOMATUNAクッキング!



テレビで紹介されていた、小松菜のロールカツを作ってみました。

小松菜、突破!


作り方は簡単で、

湯通しした小松菜とチーズを、薄切り豚(ロースでもバラでもOK)でクルクルっと巻き・・

塩コショウで味付けし、普通のカツと同様に衣をつけて揚げるだけです。

揚げあがり↓

小松菜、突破!



切ったらチーズと小松菜の水分と、肉汁があふれ出てくるので、食べる直前に切るのをお勧めします!

子供たち、いざ実食!!!

少し目を離した隙にほとんど無くなっており、ビックリしましたΣ(゚Д゚)

ご飯そっちのけだったので、

ご飯のおかずぅー!!おかずにしてぇーー(゚Д゚;)

と慌てましたよ(笑)

私も食べてみましたが、本当に驚くほどめちゃうまです(゚д゚)✨

小松菜、美味しい✨

リピ決定です\(^0^)/





スマイルホームでは家づくりのご相談受付中です!

何かございましたらお気軽にお問い合わせください♪

℡:0120-69-1185

こんにちは。

スマイルホームの髙田晴菜です(^^)




本日、WEB研修中です!

本来大阪での開催予定でしたが、コロナウイルスの影響により現地での開催が困難になった為、

WEB上での研修となりました。

アプリを用いて、モニター越しに研修を受けております!

WEB研修

真剣な眼差し(`・ω・´)✨キリッ





新築・リフォームなどお考えの方、いつでもお気軽にご相談ください♪

お問い合わせはお電話にて受付中です!

スマイルホーム : 0120-69-1185

こんにちは。

スマイルホームの髙田晴菜です♪





皆様いかがお過ごしでしょうか?

先の見えない外出自粛にもうんざりしてきたところですよね。



休日は家で過ごす子供たちに少しでも楽しいことを・・と、おやつにも一工夫。

レッツ!ポップコーン作り♪



ぐつぐつぐつぐつ・・・



わくわくドキドキ・・・



( *´艸`) ( ´艸`*) ( *´艸`)




ポンッ


(゚д゚)!


ポンッポンッ


(゚д゚)!!


ポンッ


(゚д゚)???


・・・



ポポポポポポポポポポポポポポンッッ



(゚Д゚;)Ξ(;゚Д゚)Ξ(゚Д゚;)



慌てふためく三兄弟(笑)



あっという間に出来上がりです!

何か楽しいことを・・



『ポンポーーン!!』

と、EXIT風に言いながらハイテンション食べていましたよ~(笑)

出来立てホカホカがとても美味しかったようです◎

火にかけるだけの状態で店頭に並んでいますよ~!



普段意外と無い子供たちとの時間・・

せっかくなら、

≪普段やらないことしよう!≫

というスタンスで過ごしています(^^)





新築・リフォームなどお考えの方、いつでもお気軽にご相談ください♪

お問い合わせはお電話にて受付中です!

スマイルホーム : 0120-69-1185

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(^^)


暖かくなってきましたね~!

昨日は今季のおでん納めでした。


つくね最強✨


わが家のイチオシ具は、鶏つくねです◎

鶏ひき肉に玉ねぎ・生姜・黒ゴマを混ぜ合わせるだけです。

味付けは塩+醤油で、気持ち濃いめに・・。

つくねから良いダシが出ますよ~(^^)



つくねを汁物に入れたら、一気に美味しくなりますよね。

そのまま焼いても美味しいですし◎

少し豆腐を混ぜてもフワフワになって美味しいですよ!



お知らせです。

つくね最強✨

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(^^)





家に引きこもり、暇を持て余した子供たち&親は変わった遊びをし出します。(※我が家限定)



名付けて【暴れ風船チャレンジ!】


風船に空気を入れ、よ~い・・

変わった遊びをしよう!

ドンッ! 結ばずに手を放します!



激しく暴れ狂う風船

キャッチしようと必死に追いかけます!

変わった遊びをしよう!



あまりの勢いにフレームアウト(笑)


何度してもキャッチできず(-_-;)

風船の勝利です◎



悔しくてその後自分たちで何度もチャレンジしていました。

しかし、まだ膨らますのがあまり上手ではない子供たち。

風船の内部に混入してしまった唾液が豪勢に飛び散り、大惨事でしたΣ( ̄ロ ̄lll)

暴れ風船チャレンジするときは空気入れを使うことをお勧めします。笑



家は飽き飽きだよ(´_ゝ`)と思っている子供たちと、いろんな遊びを考案してみるのも楽しいですよ~♪

暴れ風船チャレンジの他にも、、

忍者大合戦・トレジャー(お菓子)ハンターごっこなど実践済みです(笑)




新築・リフォームをお考えの方はスマイルホームへ♪

お気軽にお問い合わせください♪

℡:0120-69-1185

前へ  2 3 4 5 6 7 8 9  次へ ]      44件中 26-30件