キーワード:スマイルホーム 解除

皆さんこんにちは。

スマイルホームの尾崎です。

3連休いかがお過ごしでしたか?


honndasouitirou

今日は、心にしみるいい言葉をご紹介します。


『人間にとって大事なことは、学歴とかそんなものではない。

他人から愛され、協力してもらえるような徳を

積むことではないだろうか。そして、そういう人間を

育てようとする精神なのではないだろうか』

~本田宗一郎~


自動車メーカーホンダの創業者、本田技研工業株式会社を設立し二輪車の研究をスタートさせる。

ホンダを世界的企業へと育て上げました。




こんにちは。

スマイルホームの尾崎です。


明日11月22日、今日は「いい夫婦の日」です。

 

より仲を深めるきっかけとして、普段言えない感謝の気持ちやちょっとしたプレゼントをするのもいいかもしれませんね。

長年連れ添う自分の親を見ると・・・私は結婚して何歳になっても恋人同士のように仲良くいたいと思います(笑)!

皆さんはどんな夫婦でいたいですか?

 

明日から連休ですし、夫婦仲良く出かけてみませんか?

いい夫婦の日

 



こんにちは。
スマイルホームの尾崎です。

ボージョレーヌーボー解禁しました。
今年のはフルーティーな味わいのようです。
ワインは奥が深い飲みものって感じがしませんか?
今日は、ボージョレーヌーボー解禁にちなんでワインのことをお話しします。

白ワインにはカルシウム・マグネシウム・カリウムが多く含まれており、利尿作用や血圧を下げる作用があるようです。
デトックスやアンチエイジングに効果的なんだとか!
そして、白ワインには殺菌作用があるので食中毒を予防してくれるようですよ。

赤ワインにはポリフェノールや鉄分が含まれていて、抵抗力をアップさせる効果があります。
ポリフェノールは細胞に働きかけ、酸化と老化を促進する活性酸素から肌を守り、『美肌』へと導いてくれるんだとか♪

少しだけワインのことを知るだけで十分に楽しめそうです。

美容&健康に効くといっても、飲み過ぎは禁物です。一日にグラス1~2杯を目安にしてくださいね。


こんにちは!

スマイルホームの尾崎です。


前回は入浴の物理的効能についてお話ししましたので、今回はタイプ別入浴法をご紹介します。

 


お風呂2

<タイプ別入浴法>

 

①朝すっきりと目覚めるには

  気性直後に42~43℃の熱いシャワーを浴びると、交感神経の動きを促し、活力が湧いてきます。気分がすっきりしない朝は、さっと浴びて気分転換するのも効果的です。

 

②ストレスの多い頭脳労働の前には

  緊張や集中力を高めたいときは、42~43℃の熱めのお湯にさっと浸かるのが効果的です。

身体をゴシゴシ洗って、やる気を起こさせてあげましょう。

 

③運動不足の解消には

  熱めのお風呂に入って汗をかいたら、2~3分上がって休憩をとりましょう。この時、足に水をかけると効果的です。

これを何回も繰り返すと新陳代謝がよくなり、運動した時のような爽快感が味わえます。

 

④体の疲れを取りたいときには

  体をリラックスさせるにはぬるめの湯が効果的です。長めに浸かって、入浴後は早めに眠りましょう。

 

 

以上でお風呂シリーズはお終いです。

 

最近は日が落ちるのも早くなってきたので、早めに帰ってゆっくりお風呂に浸かってみて下さい^^

こんにちは。

スマイルホームの尾崎です。

昨日(16日 日曜日)は、M様邸の上棟式、餅投げがありました。



M様邸上棟式3


M様邸上棟式1

16時の開始時間近くになると
たくさんの方々が集まってきました!

餅投げが始まるのを上を見上げて、皆さん今か今かと待っていらっしゃいました。

M様上棟式5 M様邸上棟式4


M様邸上棟式2 M様邸上棟式4

息子さんもお父さんの横で投げられていました!

新しいお家ができあがるのが楽しみですね。

M様も、大工さんたちも楽しそうに餅投げをしていらっしゃいました。


拾いに来られていた女性の方が、「大黒餅を拾いました~!」と見せてくれました。
両手で抱えニコニコして帰られていました。
皆さん、袋いっぱい拾われていました。
たくさんの方にお集まりいただき、とても賑やかな餅投げでした!


M様ご家族の皆様、おめでとうございます!
今後共、末永く宜しくお願いいたします。


前へ  261 262 263 264 265 266 267 268 269 270  次へ ]      1458件中 1321-1325件