キーワード:見学会 解除

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(*^▽^*)




今日は暖かくていい天気ですね~☀

こんな日は外で思いっきり遊びたい気分です!

先日、同じようなポカポカ陽気だったので凧あげしました(笑)



いや~!凧って結構高くあがりますね~!

これでも糸は半分ほどしか伸ばしていません。

全部の伸ばしたらすごく高くあがるのでしょうね~

しかし伸ばせば伸ばすほど、電線とか周りの家とかに引っ掛かりそうで・・

怖くてチャレンジできませんでした(^-^;)


三男(2歳)も初チャレンジしてみましたが、凧の意外と強い引きに引きずられそうになっていました(笑)

むしろ飛んでいきそうな勢い(笑)

まだ一人で持たせるのは危険ですね~(^-^;)


久しぶりの凧あげは、テンションも上がりましたよ~(*^▽^*)

私は子供の時以来でしたのでとても楽しかったです!



こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます♪

髙田晴菜です(^-^)



最近朝目覚めると、3人兄弟が私の毛布に入ってきて寝ています。

ひとつの毛布に4人・・

ぎゅうぎゅう詰めで変な格好になって寝ているので寝苦しいったらありゃしません(;´Д`)

身体バッキバキ(笑)

最近の昼間の眠気は、夜中の寝苦しさが原因ですね(´_ゝ`)

そろそろ子供たちを一人で寝せるようにしないと、、ですね(゜-゜)!



今日は清々しい秋晴れですね!

朝から気持ちよくて洗濯物がはかどりました♪

海沿いにある事務所からの景色と潮風は気持ち良いですよ~(*^▽^*)





ちょっと電線が邪魔ですが(^-^;)

どこから撮影しても入っちゃうんですよね(゜-゜)

そう言えば、最近は携帯なんかでも不要なもの(電柱や通行人)を消してくれるアプリとかありますよね!

便利な世の中だなぁ~(´_ゝ`)

1度使ってみたいなと思います♪







スマイルホームでは、明日より見学会を開催致します♪

土日の見学が難しい方は平日の見学も可能ですので、一度お問い合わせください(^-^)

フリーダイヤル : 0120-69-1185

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(^-^)





岡山出張の夫から写真が・・




アンパンマンの新幹線!

アンパンマン効果でおもちゃの様に見えますね。

これは本当に大人も乗れるほど大きいのか?と疑いたくなる感じです(゜-゜)カワイイ。

しかし子供がとても喜びそうですね~(*´ω`*)♪

飛行機は経験済みですが、新幹線はまだ未体験な子供たち。。

きっと興奮するんだろうな~・・

近いうちに新幹線に乗ってお出かけしたいと計画中です!勝手に(笑)



そして岡山と言えば桃太郎。

桃太郎と家来たち。



うーんなんだか3Dになると・・

本当に鬼を退治したのか?と疑いたくなるメンツですね。今日は疑ってばっかり(笑)

もし本当にこのメンツで鬼を退治できたのであれば、お婆さんのきびだんごの威力半端ないですね・・

お婆さんが只者ではないことは確かです(笑)




さて、今週の見学会は広瀬・丸尾にて開催致します!

土日の見学が難しい方は平日の見学も可能ですので、一度お問い合わせください(^-^)

フリーダイヤル : 0120-69-1185

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(^-^)




昨日から本当に寒くなりましたね~(>_<)⛄

衣替えもまだ中途半端です・・と言うかまだ暑い日もあるかな?と思って半そでをしまえずにいますが(^-^;)

そろそろ最低限必要なものだけ残して、あとは片づけようと思います~



さて、今日はブログネタを何も思いつかないので、久しぶりの~・・

今日は何の日?(・∀・)?



本日10月12日はコロンブスデー!らしいです(`・ω・´)




クリストファー・コロンブスによるアメリカ大陸への発見および到着を祝う日。

1492(明応元)年のこの日、コロンブスがサンサルヴァドル島(アメリカ大陸)に初上陸しました。

 アメリカではコロンブスデーと呼ばれています。

コロンブスといえば、卵を潰して立てた逸話が有名。

と言うことで、たまごの日とも言われているそうです~(^^)(無理やり感ありますが・・笑)





しかし「コロンブス・デー」を廃止する動きも出ているそうで。

アメリカ国内でのコロンブスに対する評価は二分さており・・


アメリカ大陸を"発見"し、文明をもたらした「英雄」とするものと、

アメリカ大陸に厄災をもたらし、先住民を迫害した「虐殺者」とするもの。



そりゃ~ネイティブアメリカンからすると、先祖を無差別殺害していた悪魔のような人物を称える日なんて認めたくありませんよね。

コロンブスについて調べていると、かなりブラックな歴史が出てきて尻込みました(◎_◎;)

アメリカの中でも多数の州がコロンブス・デーの祝日を取りやめているそうです。

サウスダコタ州にいたってはコロンブスデーを「ネイティブ・アメリカン・デイ」と改め、州公式休日としているそうですよ。



安易に検索して、ブログにあげちゃいましたが・・

なんだか私なんかが意見できないくらい歴史と深い関わりのある日でした(^-^;)




さて、明日より見学会を開催致します!

お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪



今日はまた急に冷えましたね!

先ほど外気温15℃でした。

気温差が激しく、体調を崩しやすいのでご注意くださいね~(>_<)

私も風邪引きさん真っ最中です~(;´∀`)ゴホゴホ




さて、今から唐突に愚痴を言いますが(笑)

毎日献立を考えるのは本当に大変ですよね(;´・ω・)

「今日のご飯何~?」と言った日常会話が苦痛で仕方ないのは私だけでしょうか(^^;)?

毎度、オムライスとか、唐揚げとか、料理名が決まっているものばかりじゃないですから。

「残り野菜と豚肉を甘辛く炒めたやつ」とか言っても、

「ふぅ~ん・・(゜-゜)」といった微妙な返事が来るだけなのは分かっているのでなるべく言いたくないですし(笑)



今朝冷蔵庫を見ると鶏ひき肉しかなく・・もう夕飯のメニューに頭を悩ませています。。(゜-゜)

鶏ひき肉って我が家では大体、そぼろやつくねやドライカレーになったり、あんかけに使ったり~・・とか。

結構ワンパターンですね、食べ飽きたって言われそう(^-^;)





ネットで色々検索~・・

たくさん出てき過ぎてなかなか決まらないですね(^-^;)

ええい!私が今食べたいものを作ってやる(`・ω・´)!

と言うことで、鶏ミンチ&豆腐のみぞれあんかけハンバーグ!



※レシピ・画像はクックパッドより引用


美味しそう(´_ゝ`)♡


基本は同じでも、いつもとは違った味付けをするだけで新鮮ですよね~!

みぞれ煮やみぞれソースとかって大好きですが、あんまり作らないんですよねー!

大根おろすのが面倒なのかな?(゜-゜)?笑

作り慣れていないので、レシピ拝見!



↓↓ みぞれあんかけの材料 ↓↓

●大根おろし 200g

●水 50cc

●醤油 大さじ2

●みりん 大さじ1

●穀物酢 大さじ1/2

●砂糖 小さじ1/2

●片栗粉 小さじ1


ハンバーグを焼いた後の肉汁が残ったフライパンに材料を加えて、かき混ぜながら加熱し、とろみが出てきたら完成!



あっさり美味しそうですね!

Ret’s making\(^_^)/ ♪♪

前へ  22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  次へ ]      155件中 126-130件