キーワード:天草 解除

こんにちは。

スマイルホームの尾崎です。


今回は自然素材として古くから使用されてきた漆喰に関する豆知識をご紹介します。



漆喰ってなに?

shikkui02

漆喰とは、消石灰を主原料に糊と繊維を添加した壁材のことをいいます。


まず主原料の消石灰とは石灰石を900℃前後で焼いて生石灰にし、それを適量の水をかけて粉末状に、又は、多めの水に浸してクリーム状にしたものをいいます。


添加剤の糊とは主に北海道日高などで取れる黒銀杏草(くろぎんなんそう:海草)などを、鍋に水を張り、沸騰させずに大方溶けるまで煮込み、茎や筋の硬い部分を取り除いたドロドロネバネバ上のものをいいます。粘着性と施工性を高めるためのものです。


繊維は漆喰の場合、麻の繊維を細かく揉みほぐし15mm前後に長さを揃えたものを使います。ひび割れ防止のツナギとしてや、石灰が硬化するために欠かせない保水の役目をします。


その3種類の素材を混ぜ合わせたものを漆喰といいます。

漆喰材料の種類としては、自分で素材から加工して作る現場調合漆喰と、袋入りの紛体で全て調合済みの水を加えて練るだけで漆喰ができるプレミックス商品、あらかじめ練りこんで直ぐに使える練り込みタイプの商品があります。


全て天然素材の原料を配合し作られている物が主ですが、中には化学製品を配合したものもあるので原料の確認をされることをお勧めします。



枦宇土町のモデルハウスの玄関に漆喰を使用しています!

見学をご希望の方、その他ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

こんにちは。

スマイルホームの尾崎です。


昨日は雪が散らつきとっても寒い一日でしたね。

今日も太陽はでていますが風がありとっても寒いですね。




今日はスマイルホームの実例集をご紹介します。
皆さんはどんな外観のお家がお好みですか??
「欧風」や「和」、「アメリカン」、「キューブ」等・・・お家の形や屋根の形、外壁の色で

世界に一つしかないお家になります。
スマイルホームのオーナー様のお家をご覧ください(*^_^*)


15.1.14

  

毎週土曜日・日曜日に開催しております見学会会場には、スマイルホーム実例集を

準備しております!
外観写真や内装写真等掲載しております。
家づくりをご検討の方、スマイルホームのお家をもっと知りたいという方・・・

是非是非ご覧ください\(^o^)/

後日また、ご紹介させていただきますのでお楽しみに(^^♪



おはようございます。

スマイルホームの尾崎です。



子どもが喜ぶ部屋ってどんな部屋でしょうか?みなさんは想像したことがありますか?

今回は子ども部屋づくりを成功させるヒントをご紹介します。


子どもが喜ぶ部屋

ヒント①:家のどこにつくる?

⇒単独で考えるのではなく、家の間取りの中での関係性に注目しましょう。コミュニケーションが取りやすいところがいいですね。


ヒント②:家具はどんなものを選んであげればいい?

⇒子どもの成長があっという間です。必要に応じて変化できるシステム家具もオススメです。そして何か一点だけでも“本物”を。例えば、無垢材の家具など。木のぬくもりが子どもの感性を育みます。


ヒント③:楽しく過ごせるインテリアにするには?

⇒好きな色やモチーフを聞いて、取り込んであげまそう。

壁の一面に色を塗ったり、素敵な壁紙を貼ってあげたり・・・お気に入りのアイテムがあると心が和みます。

お休みを利用し、親子で今流行りのDIYで模様替え!なんていうのも、楽しくていいのではないでしょうか。


お困りのことがありましたら、スマイルホームにご相談くださいね。


今日(2月7日 土曜日)明日(2月8日 日曜日)は、本渡町広瀬のスマイルタウンモデルハウスにて見学会を開催いたします!

こちらのモデルハウスは、子供の成長に合わせて部屋を間仕切ることができる部屋です!!

ご来場の際はじっくりとご覧ください(*^_^*)


たくさんの方のご来場をお待ちしております!



こんにちは。

スマイルホームの尾崎です。


今日は久しぶりに心に染みるちょっといい言葉をご紹介します。



アインシュタイン

「私が賢いというのではない。

ただほかの人よりも長く問題に取り組んだというだけだ」

~アルベルト・アインシュタイン~


20世紀最大の物理学者や現代物理学の父とも称されるドイツ生まれの論理物理学者。


アインシュタインといえば、常人の理解を超えた別世界の人という印象を持っている方もいるかもしれませんが、その発言は実にシンプルで私たちにもわかりやすい。


おつかれさまです。
スマイルホームの尾崎です。


昨日は「立春」。
暦の上では春ですが今日は風が冷たく寒いですね。

関東地方は積雪もあっているようで

暦の上では春でもまだまだ寒いです(>_<)


メジロ

今日の事務所から見える海は白波が立ち
木々も風で揺れています。
今日は「風力7」 だそうです。

(スマイルホームの予報士?が言っていました。)

今朝、家を出る時、緑色の小さな鳥が庭にいました。
父親曰く 花の蜜を大変好むメジロのようでした。
鳥たちも暖かい春の訪れを今か今かと待ちわびているんでしょうね。


私もお花見が楽しめる暖かい春が待ち遠しいです(^^)♪


前へ  251 252 253 254 255 256 257 258 259 260  次へ ]      1440件中 1271-1275件