キーワード:天草 解除

みなさんこんにちは!

スマイルホームの尾崎です。


最近マスクをしている方をよく見かけるようになりました。

ある人にとっては、この季節が一年の中で最もつらい季節かもしれません。

そう!花粉症の季節です。


花粉症

毎年この季節になると、天気予報などで「花粉情報」なる花粉の飛散量が気象庁から発表されますが、いったいその「花粉の飛散量」はどうやって測っているのでしょうか?

 

まさか、全国のスギなどの木から飛び散っている花粉の様子を気象庁の誰かが、双眼鏡片手に数えているなんてことはないでしょう。

 

では、どうやって花粉の飛散量を調べているのか・・・実は意外に原始的な方法で調べているようなんです。

 

その方法とは、ビルの屋上などに、ワセリンを塗ったスライドガラスを一昼夜置いておくそうです。すると、飛んできた花粉が、そのスライドガラスの表面にくっつきます。そして、一定の面積にくっついた花粉の数を顕微鏡で数え、そのくっついた花粉の数を、サンプル調査の数値と比べ、その日の飛散量が多いのか、少ないのかを判断しているんだそうなんです。

 

あんまり、‘全国のスギなどの木から飛び散っている花粉の様子を気象庁の誰かが、双眼鏡片手に数えている’様子と変わらないような気もしますが、そのような方法で「花粉の飛散量」を測っているようです。

 

現代文明の中でも、桜の開花宣言もそうですが、人工衛星など色々近代的な機会がある中で、今でも人が数えているなんて原始的な方法を行っているんですね。

 

何はともあれ、毎年花粉症で辛い思いをしている方にとっては、大変な時期がやってきますので、対策は万全にしてお大事にして下さい(^^)

おはようございます。

スマイルホームの尾崎です。

2月最後の水曜日。毎日が駆け足で過ぎて行く感じがします。



皆さんこれご存知ですか?


 給食ムースです!

小学校・中学校でこのムースが出る日はとっても楽しみだった♪という方が多いと思います。

(私もその一人です)


余ったムースはじゃんけん争奪戦でした(笑)

コンビニで売ってますよ。

是非食べてみてください。



ちょっと溶かし気味がオススメです♪


なつかし~い気分になりますよ!(^^)!  

お疲れ様です。

スマイルホームの尾崎です。


今日はポスティング途中で見つけた春をご紹介します。

ume

満開に咲いた「梅の花」です。

小さい花輪でとても可愛らしいお花ですね♪


久しぶりに★花言葉★

「忠実」「忍耐」


寒い季節を超えて開花する梅の花にピッタリの花言葉ですね。



また春を見つけたらご紹介しますのでお楽しみに(^^♪


おはようございます。

スマイルホームの尾崎です。


 

今日は心に染みるちょっといい言葉をご紹介します。

 

 

a-1

『心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないって事さ。かんじんなことは、目に見えないんだよ』

~星の王子さま 『星の王子さま』より~

 


今回は童話「星の王子さま」からご紹介です。

 

みなさんも子どもの頃、もしくはお子さんに読み聞かせたことがあるのではないでしょうか?

 

物語は易しい言葉で語られていますが、内容はとても深く、一読では理解することはできない、深いものになっています。

 

童話の中にも名言はたくさん隠れていますよ。



今日(2月21日 土曜日)明日(2月22日 日曜日)は、

モデルハウス見学会を開催します!

今週より場所が変わり、丸尾町のガレージ付3階建枦宇土町の大きな吹抜けがあるお家の2棟同時に開催します(^^♪


ご質問等ございましたら フリーダイヤル ☎0120-69-1185☎ まで

お電話ください。

ご家族そろってお気軽にお越しください。お待ちしております(^^♪♪



お疲れ様です。

スマイルホームの尾崎です。


今日は朝からモデルハウスの方へ行き、そしてポスティングへ行きました。

お昼は弁当を持って来ていたので、本渡中学校の近くの

緑地公園に車を止め弁当タイム。


今日は動くと汗をかくほどの天気の良さで

お散歩をされている方がたくさんいらっしゃいました。


しばらくすると、外国の方のカップルが

何やら荷物を持って公園の方へ歩いて行かれました。


何をするんだろうと見ていると・・・


パラグライダー3


パラグライダーを広げる練習をされていました。

弁当を食べながら見ていて楽しかったです。

紐を上手にあやつりコントロールされていましたが

風抵抗がすごそうでした・・・


パラグライダー


先日の大観峰日記でもパラグライダーが出て

今日も話題にしてしまいましたが・・・


いい風景でしたので写真を撮らずにはいられませんでした。



そして。。。

15.2.20

花の名前はわかりませんが、小さく可愛いお花を発見!

小さいころこの花を摘んで母親によく持って帰っていたのを思い出しました。

小さい春を感じた今日でした。


前へ  249 250 251 252 253 254 255 256 257 258  次へ ]      1440件中 1261-1265件