キーワード:見学会 解除

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です!



ザボンです!大きいです(゚д゚)!




頭ぐらいありますので、おそらく晩白柚(ばんぺいゆ)ですね。

※晩白柚はザボンの一種です。

甘酸っぱくやや苦味のある果肉に、分厚い果皮が特徴です。

分厚い果皮は捨ててしまいがちですが、実はザボンは余すことなく使えます。


果皮の白い部分は砂糖漬けに♪

表皮の黄色い部分はマーマレード(無農薬の場合のみ)や入浴剤に♪


果皮の砂糖漬け、、食べたことないですね~!

やっぱりちょっと苦いのかな~(゜-゜)?興味あります!

夫は「おばあちゃんがよく作っていたから子供の頃よく食べてた~」と言っていました。

天草ではなじみ深いのかな?

私は今まであまりザボンを食べる機会がなかったので(^-^;)

機会があったら作ってみたいと思います♪

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます♪




20代後半になって急に肌荒れに悩まされるようになりました(´・ω・`)

体重も落ちにくくなっていますし・・(´_ゝ`)

新陳代謝が悪くなっていますね、確実に!!



新陳代謝が悪くなって特に気になるのは、皮膚の再生が遅いこと・・

傷跡、ニキビ跡、虫刺され跡がいつまでも消えないのです。

色素沈着してシミのようになっています。もはやシミなのか?(゜-゜)



そこで最近薬局で見つけたバイオイルを使用してみました。




【バイオイルとは】

「バイオイル」は1987年に南アフリカ共和国で発売されたスキンケアオイル。

現在は世界124カ国で販売されているグローバルブランドです。

保湿効果の高さが特徴で、傷跡、ニキビ跡、妊娠線、乾燥による小じわに対し、保湿をすることによって肌を柔らかくし、整える効果があるとうたっています。
保湿効果のほかにもニキビ跡や傷跡が原因でできる炎症後色素沈着型のシミに対して有効な成分なども含まれているそうです。



【効果的なバイオイルの使い方】

1.洗顔で顔の汚れを落とした後、化粧水で肌を整える。
2.バイオイルを1~2滴手のひらに取り、体温で薄く伸ばしてから両手で顔全体に伸ばす。
 このとき、下から上に、内側から外側に向かってやさしくマッサージをするように塗る。
3.シミの気になる部分には指の腹を使って念入りになじませる。
4.美容液やクリームを使って肌の保湿をする。



2週間ほど毎晩使用していますが、ここ2年ぐらい消えなかった跡が確実に薄くなってきています!

すごい~(゚д゚)!✨

私の肌にはあっていましたが、口コミで 「敏感肌には合わない」 と言う意見もみられました。

いきなり顔にではなく、試しに手足に使ってみると良いかもしれないです。



※注意事項

バイオイルは薬局やインターネット通販での購入が可能ですが・・

販売されているよく似た商品に「バイオイル」というものがあります。(オが1つ多いです)

バイオイルもバイオオイルも同じ会社が販売している正規品であることには変わりありませんが、その違いは成分にあります。

バイオイル  →  日本の薬事法で化粧品に使用できると定められた成分以外が入っていない。
バイオイル →  海外の基準でつくられているので、日本では配合できない成分が含まれている。


海外基準の成分では肌荒れを起こしてしまうことがあるそうです。

もちろん、日本基準でも肌荒れする人もいますが。

日本基準のバイオイルの方が高価で販売されていますが、日本人の肌に合うよう調整されているためオススメなのだそうです◎

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(*^▽^*)




今日は暖かくていい天気ですね~☀

こんな日は外で思いっきり遊びたい気分です!

先日、同じようなポカポカ陽気だったので凧あげしました(笑)



いや~!凧って結構高くあがりますね~!

これでも糸は半分ほどしか伸ばしていません。

全部の伸ばしたらすごく高くあがるのでしょうね~

しかし伸ばせば伸ばすほど、電線とか周りの家とかに引っ掛かりそうで・・

怖くてチャレンジできませんでした(^-^;)


三男(2歳)も初チャレンジしてみましたが、凧の意外と強い引きに引きずられそうになっていました(笑)

むしろ飛んでいきそうな勢い(笑)

まだ一人で持たせるのは危険ですね~(^-^;)


久しぶりの凧あげは、テンションも上がりましたよ~(*^▽^*)

私は子供の時以来でしたのでとても楽しかったです!



こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます♪

髙田晴菜です(^-^)



最近朝目覚めると、3人兄弟が私の毛布に入ってきて寝ています。

ひとつの毛布に4人・・

ぎゅうぎゅう詰めで変な格好になって寝ているので寝苦しいったらありゃしません(;´Д`)

身体バッキバキ(笑)

最近の昼間の眠気は、夜中の寝苦しさが原因ですね(´_ゝ`)

そろそろ子供たちを一人で寝せるようにしないと、、ですね(゜-゜)!



今日は清々しい秋晴れですね!

朝から気持ちよくて洗濯物がはかどりました♪

海沿いにある事務所からの景色と潮風は気持ち良いですよ~(*^▽^*)





ちょっと電線が邪魔ですが(^-^;)

どこから撮影しても入っちゃうんですよね(゜-゜)

そう言えば、最近は携帯なんかでも不要なもの(電柱や通行人)を消してくれるアプリとかありますよね!

便利な世の中だなぁ~(´_ゝ`)

1度使ってみたいなと思います♪







スマイルホームでは、明日より見学会を開催致します♪

土日の見学が難しい方は平日の見学も可能ですので、一度お問い合わせください(^-^)

フリーダイヤル : 0120-69-1185

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(^-^)





岡山出張の夫から写真が・・




アンパンマンの新幹線!

アンパンマン効果でおもちゃの様に見えますね。

これは本当に大人も乗れるほど大きいのか?と疑いたくなる感じです(゜-゜)カワイイ。

しかし子供がとても喜びそうですね~(*´ω`*)♪

飛行機は経験済みですが、新幹線はまだ未体験な子供たち。。

きっと興奮するんだろうな~・・

近いうちに新幹線に乗ってお出かけしたいと計画中です!勝手に(笑)



そして岡山と言えば桃太郎。

桃太郎と家来たち。



うーんなんだか3Dになると・・

本当に鬼を退治したのか?と疑いたくなるメンツですね。今日は疑ってばっかり(笑)

もし本当にこのメンツで鬼を退治できたのであれば、お婆さんのきびだんごの威力半端ないですね・・

お婆さんが只者ではないことは確かです(笑)




さて、今週の見学会は広瀬・丸尾にて開催致します!

土日の見学が難しい方は平日の見学も可能ですので、一度お問い合わせください(^-^)

フリーダイヤル : 0120-69-1185

前へ  21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  次へ ]      152件中 121-125件