皆さんこんにちは。Wともこです(^^)
今日から8月です。
暦の上ではそろそろ立秋に入りますが、暑さが厳しい月でもあります。
先週は花火大会が終わり、今週末は、ハイヤ祭りです。
大きな夏のイベントが終わってしまうと、夏も終わりか~と思ってしまいます。
まだまだ夏のレジャーを楽しむ頃ですが、よく観察してみると秋の気配を感じることができます。
夏の風と秋の涼やかな風が混在や、空を見上げると、巻雲など秋の雲も見えますよ。
小さな秋を感じながら、ご家族で夏のイベントを楽しんでください!
皆さんおはようございます。Wともこです(^^)
今夜は天草市で花火大会があります。1万発ですので見ごたえがありますね~♪
空模様が心配ですが、このままもちこたえてくれれば花火大会はありそうです。毎年見に行っていますので楽しみにしていました。会場が変わり出店もたくさんあるので、おつまみ食べながらビール片手に花火は最高ですね! 楽しみ~!!
花火の名前もいろいろあるのだろうなと思い調べてみました。
菊 牡 丹 千輪菊
皆さんもご存じな代表的なものですが、「菊」の中に芯入り菊・八重芯変化菊・雌雄芯変化菊・綿菊・綿冠菊・彩色千輪菊・細波菊等他にもたくさん種類があります。
花火をみながら名前がわかるのも素敵ですよ。
ハート・UFO・蝶・スマイル等昔はなかった花火もあり、バッチリ見れると幸せな気分になります。
今年はどんな花火大会になるのか楽しみですね(^^♪
今日(27日)・明日(28日)は丸尾町の3階建で見学会を開催いたします。ご家族揃って、お気軽にお越しください。
たくさんの方のご来場心よりお待ちしております!
皆さんこんにちは。Wともこです!(^^)!
学生の皆さんは、夏休みが始まったようですね。私は学生の頃、宿題を後回しにして最後の1週間は遊びに行けないという苦い経験があります(>_<。)
夏休みはキャンプに海水浴。家族旅行(田舎へ帰省)。花火や夏祭りなど楽しいことがたくさんあります。
皆さんは、この夏何をされますか?
良い思い出をつくりましょうね!
今日(20日)・明日(21日)は、丸尾町のゼロ・エネ3階建で見学会を開催しております。ご家族揃って、お気軽にお越しください!たくさんの方のご来場、心よりお待ちしております(^^)
皆さんおはようございます。Wともこです(^^♪梅雨明けしてから連日暑い一日でしたね~(>_<)夏が苦手な私は、寒い冬が待ち遠しいです。先日、飾っているお花を見ていると何やら視界に入ってきたんです!一体化していますが、わかりますか(?_?)ウリ坊!!! 死んでる!?
と思ったらお腹が膨らんだり引っ込んだり。どうやら3匹仲良くお昼寝をしているようです。しばらくしてもう一度見に行くと、お母さんがお迎えに来たのか3匹の姿はありませんでした。動物好きの私にはたまらない光景でした(笑)今週の土曜日・日曜日の見学会は引き続き丸尾町の3階建で開催いたします。お気軽にお越しくださいませ。お待ちしております!(^^)!
皆さんおはようございます。Wともこです。蒸し暑い日が続きますね。体調崩されていませんか?これからが夏本番。と思うと・・・バテないよう頑張りましょうね!これは何だと思いますか?
私の自宅にある、サンスベリアという観葉植物です。最初は1本だったのが、次々と増えて窮屈そうな感じになってしまいました。何か甘くて爽やかな香りがするな~と久しぶりに目をやると・・・
(◎o◎)!!!!
つぼみがたくさんで密のようなものが少し出ていて、花が開いていたんです。
蕾があると気付いて3週間ほど経ちますが、今も次々と開花中です。花が咲くとは全く思いもしなかったので、驚きと感動でした。