キーワード:天草 解除

こんにちは!

スマイルホームの三好です。


今日6月22日は夏至です。

一年中で昼が最も長い日ですね。

結婚


冬至では「ゆず湯」に入る行事がありますが、夏至ではなにかあるか調べてみました。


九州地方ではありませんでしたが、名古屋尾張地方はいちじく田楽を食べ、大阪の一部ではタコを食べ、関東の一部では新小麦で作った焼き餅をお供えするそうです。


北ヨーロッパの国々では、夏至の日は特別なパワーのある日としてお祝いをする所が多く、特に「恋の魔法の日」と考える所も多いそうです。


夏至の夜に、れんげ草・デイジーなど7つの野の花を一種類ずつ違う場所から摘んできて花束を作り枕の下に置いておくと、将来のだんな様に夢で会えるといわれているそうです。


夏至とはいえ、梅雨でじめじめしている時期ですが、こんなすてきな風習があると心ときめいて楽しいかもしれませんね(*^_^*)


こんにちは!

スマイルホームの梅本です。


天草では、朝から霧のような雨が降り続いています。


今年の梅雨は、良く降りますね。


テレビを見ていると、毎日のように洪水・土砂崩れなどのニュースが流れています。


しかし、今日午後から週末にかけては、天気良くなるようです。


久しぶりに、天気の良い週末がやって来ますね!


もう週末のご予定は、決まりましたか?


スマイルホームでは、今週もモデルハウスの見学会をやります!


まだ、ご予定お決まりで無ければ、モデルハウスに遊びに来ませんか?


お待ちしております!




父の日

さて、明後日6月21日(日曜日)は、父の日ですね。


皆さんは、父の日どうされますか?


何かをプレゼント?


旅行?


食事に連れて行く?


お手伝い?


私は、「何をしよう...何にしよう?」と考えてはいるものの、結局まだ何も決まっていないのが現状です。


後2日、何か閃けばいいんですが・・・。


何も閃かなかったら、お酒買って、おつまみ2・3品作って、一緒に晩酌かな。



ばら

こんにちは!

スマイルホームの三好です。



6月の第3日曜日は「父の日」です。

今年は今度の日曜日621日になります。 


ここ最近は父の日のプレゼントには黄色のリボンをかけたり、黄色の花を贈ったりと黄色のイメージがありませんか?


1981年に設立された「日本ファザーズ・デイ委員会」が開催している「父の日黄色いリボンキャンペーン」がありそのキャンペーンの一環です。


幸せや幸福の象徴である「黄色」を「父の日」のイメージカラーとしているそうです。 


イギリスでも、黄色には「身を守るもの」という意味があり、それが発祥の地アメリカに渡って「愛する人の無事を願うもの」という意味のシンボルカラーとされてきました。


 


「父の日」には赤いバラを贈る方が多いのではないでしょうか。

父親が存命なら赤いバラ、亡くなっている時は白いバラです。


今年は「父の日」イメージカラーの黄色いバラを贈ってもいいかもしれません。


 


母の日よりは忘れられがちな「父の日」です。

心のこもったメッセージをお父さんへ贈りましょう。


こんにちは!

スマイルホームの梅本です。

 

またもや降り出してしまいましたね。

 

「せっかく出かけようと楽しみにしていた週末なのに...」と、思われている方も多いのではないでしょうか?

 

kasa

そこで提案ですが、たまには家でのんびりと過ごして見られてはいかがでしょう。

 

というのも、雨が降ると古傷が痛んだり、頭痛がしたり、なんだか気分が憂鬱になりがちとよく言われますが、実は、気圧と神経に関係があり、雨で低気圧が張り出しているときは、副交感神経が刺激されて脳がリラックス状態になるのです。

さらにそのリラックスを高めるために、フットバスに入り体内の熱を発散させてはいかがでしょう。

 

足にはツボが集中しています。

 

フットバスに入ることにより、このツボを刺激するため、体がリラックスできるのです。


肩こりなどの症状にも効果があります。

 

そもそも肩こりは肩周辺の血行が悪くなって起こるものですから、血行が良くなれば解消されます。

 

さらにストレスも一緒に発散できますよ。

フットバスはリラックスアイテムにはもってこいです。


足の先から体全体の血行をよくしてくれます。


足に下りてしまった全身の血を心臓に送り返してくれるので、体全体に血がめぐり疲れがとれます。


冬はあったかいお湯でぽかぽかと温めて、夏は冷たいお水でひんやりと。

フットバスサラリーマン

 

いかがですか?

 

考えただけでも、気持ちよさそうですね。


冷え性で足が冷たい人や、疲れがたまっている人にぜひお勧めです。


梅雨の憂鬱な気分も、フットバスをしながら自宅でゆったりとした気分で過ごせばさっぱり解消です。


天気とは裏腹にスッキリな一日となるでしょう。


フットバスは、テレビや本を見ながら、音楽を聴きながらなど気軽にできるリフレッシュで健康なアイテムですよ。

 

こんにちは!

スマイルホームの三好です。


今日は天草地方は良いお天気です。今日だけ晴れであとは曇りや雨のようです。

貴重な晴れて良いお天気ですので、お洗濯や掃除など有効活用して行きたいものです。



風水で仕事運アップ!


<営業成績を上げたい>

人は相手を見る時、案外靴をチェックしています。靴で印象が左右されますから敏腕営業マンほど靴にこだわると   いいます。きちんと磨かれていれば好印象を得られます。 

仕事



<企画力をつけたい>

数字がたくさん書かれているアイテム(カレンダー等)を北西に飾ると、斬新なアイデアが湧くとされています。 

企画書を書く時は、東や南の方位で書くと良いそうです。


<昇格試験に合格したい>

机にピラミッド型のアイテムを飾るのがおすすめです。あるいは鯉の絵や置物を飾るのも吉。古来中国では、鯉は滝をさかのぼり龍になると考えられ、「登竜門」という言葉もここにちなむ縁起の良い物です。 


<キャリアアップしたい>

玄関のたたきやシューズボックスが汚れていると、金運・仕事運にダメージが直撃。はかない靴を出しっぱなし、ゴルフバックなどのレジャー用品の置きっぱなしもダメです。玄関をきれいにしておきましょう。      


前へ  234 235 236 237 238 239 240 241 242 243  次へ ]      1440件中 1186-1190件