キーワード:見学会 解除

こんにちは!
スマイルホームの川端みことです。


先日お客様より、素敵な差し入れを頂きました♡


手作りコーヒーゼリー♪



手作りコーヒーゼリー♪♪




最近のジメジメ、ムーン(;´Д`)とした気候には
冷たいスイーツが欲しくなりますよね☆


早速、スタッフみんなで頂きました!




本格的なコーヒーの香りと程良い苦み...
すごく上品なお味で
とっても美味しかったです♡


大人~な味でした♡




私、コーヒー大好き人間なので
コーヒースイーツには目がないのですが
甘すぎるのは苦手で...


そんな私の好みを分かっていただいているかのような
ドストライクな味でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°



ありがとうございました♡







梅雨入りして雨続きの毎日ですが
雨の日でも、雨の日で予定が立たない日だからこそ!!!
スマイルホームのショールーム見学はいかがですか?


いつでもお待ちしております。


家づくりのご相談受付中です!

お気軽にお問い合わせください(^^)

℡:0120-69-1185


手作りコーヒーゼリー♪

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます♪

スマイルホームの髙田晴菜です(^^)




お客様よりいただきました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

たくさんいただきましたよ~✨

一部です↓

美味しく頂きました✨

しったか貝?と言うのでしょうか?

正式名称が分かりませんが、

二江では同じ見た目の小ぶりのものをミナ(ニナ)貝と呼んでいるそうです。

牛深の方では大きいものが採れるそうで!

かなり食べ応えありました!

茹でてありましたのでそのまま醤油にちょんとつけて頂きました♪

美味しかったです!!

醤油漬けなくても美味しかったです◎

子供たちもパクパク食べていました♪

とっても美味しく頂きました(^^)

ありがとうございました(*´ω`*)




明日よりスマイルタウン広瀬にて見学会開催です!

ぜひお立ち寄りください(^^)✨

美味しく頂きました✨

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪




先日、「今日荷物届かなかった?」と夫に聞かれましたが、不在連絡票も何も来ておらず・・

しかし夫の携帯にはこのような連絡があったようです。↓

ご注意ください


これ実は、フィッシング詐欺らしいです(´゚д゚`)

お義母さんからも【フィッシング詐欺!】との注意喚起を受けました。

※フィッシング詐欺とは、有名企業などを装った電子メールを送信し、偽装されたURLをクリックさせることで、個人情報を取得しようとするオンライン詐欺のことです。

最近、配送業者からラインを通しての連絡が多いので、ついクリックしてしまいそうになりますよね(;´・ω・)

うちはもっぱらネットショッピングばかりなので、引っかかりやすいと思います・・気を付けないと(>_<)

皆さんもご注意ください~!




見学会のお知らせです♪

ご注意ください

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(^-^)



久しぶりにシードーナツへ行ってきました♪

イルカウォッチングが盛んな二江の住民ですが、至近距離のイルカに大興奮!(主に私が。笑)

二江人ですが・・


鳴き声も仕草もとってもキュートです(*´ω`*)♡

ここのイルカは触れ合えるらしいですね!触れ合いたかった(>_<)♡


ウミガメも近くで見れますよね~♪

覗き込んだところにウミガメの顔があり、悲鳴をあげる三男↓(笑)

二江人ですが・・

手を出したら噛まれるそうです。

そして噛まれるのは、大体大人なんだそうです。ルールは守りましょう(´_ゝ`)笑

一通り見て回り、楽しみました~♪



さて、スマイルホームでは明日より見学会開催です!

お気軽にご来場ください(*^^*)

二江人ですが・・

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(^-^)



先日、コスモス祭りで立ち寄った出店の方から、椎茸の原木を頂きました。

椎茸の原木
※すでに生えている原木を。


「おまけにどうぞ。」と店頭に並んでいた原木を渡され、、

「知識が皆無なので、絶対にダメにしてしまうから遠慮しておきます。」と、一度は断ったものの(笑)

日のあたらない+雨のあたる場所に放置しておけば大丈夫です!と言われ持ち帰ってきました(;´∀`)



いざ、置き場所を探してると、なかなかいい場所が見つからず・・(゜-゜)

よくよく考えたら、日があたらずに雨のあたる場所って難しいですよね~(笑)

だから森の中で栽培されているのですね。

日があたらない + 雨はあたる + 湿度が高い

最適な環境です◎


ネット上では「風呂場に置いていたら、化け物みたいな椎茸がワラワラ生えた。」と言う意見も目にしました(゚д゚)!

確かに、良い環境だ(´_ゝ`)(椎茸にとっては。笑)

風呂場で胞子飛ばされるのは嫌ですけどね~(笑)



正直、原木栽培について調べれば調べるほど、難しそうに感じました。

しかしせっかくの原木ですので、来年の春にも生えてくるよう、管理したいと思います!




さて、週末は見学会を開催致します!

お出かけの際はぜひお立ち寄りください(*^^*)

椎茸の原木

前へ  19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  次へ ]      155件中 111-115件