キーワード:熊本  解除

皆さんお疲れ様です。

 

週末はすごい雨でしたね。

ダムの水もこれで安心?だといいのですが。

暑さも少しは落ち着くと良いですね。

 

週末は、24時間テレビでした。ご覧になりましたか?

24時間テレビが終わると、夏も終わり~って気分になってしまう私です。

 

8月も今週で終わり。

秋の訪れがすぐそこまできていますよ。

今週も暑さに負けず元気に頑張りましょうね(^^)

 

 

皆さんおはようございます。

 

jyaguti

久しぶりに降りました!草木も少しは潤ったのではないでしょうか。

昨日はカエルの鳴き声が鳴り響いていました。

しかし、ダムの水が心配です。

10数年前、給水制限があったのを覚えていますか?

水は、生きていくのに欠かせない大切なものです。

まだまだ、安心はできませんので家庭でも節水を心がけたいと思います。


 

 

 

 

 

 

皆さんこんにちは。

 

昨日はいつもに増して暑かったですね~。

天草市で最高気温が38.8度だったんだとか・・・

フェーン現象に似た状況となったのと、沖縄の南にある台風12号の影響が考えられるそうです。

 

今日も暑くなるようです。

熱中症にならないよう外でお仕事をされている方は特にお気を付けください。

 

週末は天気が崩れるようです。雨が降るのがとっても待ち遠しいです~。

皆さんおはようどざいます。Wともこです。(*^_^*)

 

毎日全国で最高気温更新中、東北方面では豪雨で被害が出ています。今年は例年になく厳しい夏になっているようですね。

 

夏といえば暑中見舞いですが、今年は暑中見舞いを出し忘れていました。立秋も過ぎたので残暑見舞いになってしましました。

年賀状はいつまでに出さないと、お正月に届かないとかがあるから追い込まれる事はあっても、忘れる事はないですが、暑中見舞いは今年みたいに忘れたら残暑見舞いに変更できるので「まだ先でいいか」と思ってしまいます。

 

 

残暑見舞  

私と同じように、今から残暑お見舞いを書かれる方は、ちょっとしたルールがあるのをご存知ですか。

 

時候の挨拶が「残暑なお厳しい折…」「立秋とは名ばかりの…」とする。文末は「○年盛夏」だはなく「○年晩夏」(立秋・葉月でも)とする

 

 

久し振りに書くので調べてみました。調べて良かったです。「○年盛夏」で書こうとしていました。

 

 

お盆休みに友達や知人など会えなかった人に出そうと思います。

 

 

今日・明日は、丸尾町の3階建で見学会を開催しております。

ご家族揃って、お気軽にお越しください。

たくさんの方のご来場、心よりお待ちしております!

 

 

 

皆さんおはようございます。

今日も暑いです・・・セミの鳴き声が余計に暑さを感じさせるような気がします。

 

昨日は、緊急地震速報でヒヤっとされた方がいらっしゃると思います。
私は、携帯を近くに置いておらず・・・家に帰るまで知りませんでした(>_<)

 

交通機関の乱れが起こったという地域もあったようですが誤報で良かったの一言ですね。

心の準備ができるので事前に地震発生のおそれを知らせることは続けてほしいですし、もしもの時の為に気持ちを緩めず、備えたいものです。


 

 

 

前へ  17 18 19 20 21 22 23 24  次へ ]      116件中 101-105件