キーワード:天草 解除
皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

今日も汗ばむくらいの良い天気になりました。

今日は、モデルハウス見学会場にいるのですが、時折蝉の鳴き声も聞こえてきます。

これだけ天気が良いと、洗濯物が乾いてしまうのもあっという間ですね。



さて、先日地鎮祭が行われましたH様邸では、昨日スウェーデン式サウンディングという方法で地盤調査が行われました。

スウェーデン式サウンディング


スウェーデン式サウンディング試験とは、おもりを乗せながら金属の棒を回転させ、何回転でどれくらい深く金属の棒が地面に沈んでゆくかによって地盤の状態を調べるものです。

調査結果はまだ出ておりませんが、どうか強い地盤であるよう祈ります!
皆さんこんにちは!
昭和生まれの梅本です。

今日は、「昭和の日」。
大型連休初日、今日は最高のお出かけ日和となりましたね。
スマイルホームでは、モデルハウスの見学会も開催しておりますので、お出かけの際にはぜひお立ち寄りください!


今年はもう「平成28年」。

平成元年に生まれた子供たちも、もう28歳。

そう考えると、早いものですね。

昭和生まれの私たちからすると、かなり便利な世の中になりましたよね。

特に携帯電話。

もう当たり前となっていますが、昔はこんな便利な物が普及するなんて思ってもいませんでした。

今となっては、スマホがあればなんだって出来てしまいますもんね。

私が小さい頃は、外出の際に電話する手段といえば、公衆電話or近くのお宅の家電を借りるしかなかったというのに...。

若い人たちは、黒電話とか見たことあるのかな?
黒電話

ファミコンとかポケベルも知らないだろうな。

懐かしくなってきましたね。


たまには、昔を振り返ってみるのも面白いかもしれません。
皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

20160427地鎮祭

今日は、H様邸の地鎮祭でした。

H様おめでとうございます!

20160427地鎮祭2


朝から雨となりましたが、祭儀の間は不思議と雨も治まり、神様も祝って下さっているようでした。

また今回はお供えの鯛が、めでタイと言わんばかりにバタバタ暴れだすという場面も...。

海に囲まれた天草ならではの珍ハプニングでした!



今から完成が待ち遠しいですね。

H様のお家づくりのお手伝いが出来る事、スタッフ一同も大変嬉しく思っております。

ご近所の皆様にも、工事期間中、工事車両の出入り等ご迷惑をお掛けする事も有るかと思いますが、スタッフ・職人一同、十分配慮した作業を心掛けてまいりますので、完成まで何卒宜しくお願い致します。

こんにちは!

スマイルホームの高田晴菜です!




数日スッキリとしない天気が続きますね・・☁


布団やらマットやらなんだか湿っぽくなってきたような・・


干したい物が溜まってきています(>_<)


明日からの連休は天気が良いようですね!


久しぶりにカラッと晴れてほしいものです☀





先日は体調の優れなかった私に代わり、夫と長男が餃子を作ってくれました(^v^)


ギョーザ


私が餃子を包むのが苦手なので、我が家では夫が餃子係。


ですので、夫がやる気にならないとうちでは手作り餃子は食べれません。(笑)


子供たちにも 「餃子は父ちゃんが休みの時じゃないと食べれないからね~」 と説明しちゃってます。


自分で頑張る気一切なし(^_^;)笑



夫が作る餃子は野菜多めで(4分の3ぐらい野菜)、歯ごたえが残るように具は粗め。


今回の餃子は旬のタケノコがたくさん入っていて、とっても美味しかったです!


焼きあがりの写真は撮り忘れました~(>_<)



元気が出ました!ありがとう(*^_^*)

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。


今日も雨かと思っていましたが、天草は晴れ間も出て日中はあまり雨の心配はいらないようですね。


さて今朝ふと自宅の庭を見ると...雑草だらけ。くさむしり


皆さんのお宅はどうですか?


連休は、親戚や知人など来客の可能性が高いので、何とかしなければ...。


今日なんかは、雨の後で土も柔らかくなって、絶好の雑草引き日和なんですけどね。


乾燥した土から雑草を引くと、ブチッっと根が切れてしまいますが、今日みたいに土が柔らかいとスルスルっと気持良く抜けます。


芽が出たばかりの雑草も簡単に引き抜けますヨ。


皆さんも今日あたり、お庭の手入れなんていかがでしょう!
前へ  194 195 196 197 198 199 200 201 202 203  次へ ]      1440件中 986-990件