キーワード:スマイルホーム 解除
みなさんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

ちょっと天気良過ぎるような感じもありますが、良い運動会日和となりました。

水分こまめに摂って、運動会頑張ってくださいね。

ということで、今日は運動会の後にもってこいのガッツリ系のスタミナ料理をご紹介します。


今が旬!「ニンニクの芽と豚肉の味噌炒め」


【材料】
豚こま切れ肉   200g
ニンニクの芽   100g
胡椒 少々
片栗粉・酒・サラダ油 各大さじ1


【調味料】
味噌 大さじ2
醤油・みりん 各大さじ1



●作り方●
1.豚肉は酒と片栗粉をまぶしておく。

2.ニンニクの芽は30秒ほど下茹でして水に取る。
 水気を拭いたら5cmの長さに切る。

3.熱したフライパンに油を入れて、強火で1を炒める。
 焼き色がついたら2を加えてひと炒め。

4.良く混ぜ合わせた調味料を流し入れて炒め合わせる。
 胡椒で味を調えたら完成。

ニンニクの芽と豚肉の味噌炒め





運動会で疲れた体にいかがでしょう?

こんにちは♪

スマイルホームの髙田晴菜です。





皆さんは日頃自分にご褒美、あげていますか?




家庭を持ち、子供が増えるにつれて自分へのご褒美なんてなくなってきますよね。


私も今現在ちびっこ育児中なので、毎シーズン新しい洋服や靴を新調しなくてはならなかったり、


誕生日やクリスマスのプレゼントは奮発しちゃったり・・こまごました所で結構出費があるんですよね。


なので自分の事はいつも後回し~


自分の趣味の買い物なんてほとんどしません(^_^;)


これが世の中の親たちの現状なんですね!


きっと私の両親も、私たちを不自由なく生活させるよういっぱい我慢してきたはず。


確かに母が服にしろバッグにしろ、自分の買い物をしている姿って思い出せないんです。





しかしあまり我慢しすぎるのも良くないと、私は思います!!笑


日々子育てに奮闘しているからこそ!ストレス社会で戦っているからこそ!


息抜きって必ず必要だと思うのです。


パンクしてうつ病を発症してしまう・・


などのリスクを回避してくれるなら多少の出費なんかは安い物。




なので私は1年に1度の自分の誕生日には、自分にご褒美をあげることにしています!


なんだか今までの話が自分へのご褒美を買う為の弁解みたいに聞こえますが(笑)


一昨年ぐらいには『漫画全巻大人買い!!!』なんてしていましたが。


え?高いバッグとか靴とかじゃないの?って感じですよね・・


思考がまだ中学生なんです(笑)


漫画全巻大人買いはかなりのストレス発散になりました。


来月が誕生日なので、今年のご褒美は何にしようか思案中です(^v^)



漫画








皆さんもたまには自分へのご褒美、あげてみてはいかがですか(*^_^*)


物だけではなく小旅行なんかも良いですね~~♪





スマイルホームでは本日より見学会を開催しております!


ぜひお越しください♪


詳細はこちら☞モデルハウスを見に行こう!

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます。

スマイルホームの髙田晴菜です。



今日も快晴☀


気持ちが良いですね~~(^v^)


天草に来て1年が経ちますが、快晴の時の海はいつ見てもやっぱり綺麗で和みます(^v^)


ドライブしたい気分です♪





昨日は夕食後


「お風呂に入るよ~服脱いでてね~~」


と言って着替えを取りに行っていると、バシャ~と聞こえたので


「え?お風呂入っちゃった!?」


溺れてないよね!?とあわてて見に行くと・・



お風呂



次男はお兄ちゃんにつられてやっちゃっていました。


自分で脱げずに服を着たまま入ったのね~(^_^;)


「あー!てか、おしり洗ってないやん!!!」


と大声を出すと、キャッキャと喜んではしゃいでいました~~。

(うちは入る前に体はもしくはお尻は必ず洗っているので・・)


まあ、楽しそうねので今回は良しとしましょう(笑)





悪さしたいお年頃ですからね~・・(^_^;)


私事ですが、今3人目を妊娠しているのでさらに言う事を聞かなくなってきました。


疳の虫が騒ぐと言うのですかね、


特に次男がちょっとした事で『わー!』となって長男と喧嘩をします。。


常に何かしら不機嫌 (;一_一)


何か誘ったり、お願いしたりした時は、とりあえず「いやだ。」と首を横に振られます(笑)


なんだか面白くてクスッと笑っちゃうのですが、笑ったことに対してもまたご立腹(笑)




長男は次男の時に経験済みなんで、割と落ち着いています。


次男も気持ちが落ち着いてきたら疳の虫も落ち着くのでしょうか・・


子育ては難しいですね~(^v^;)


3人目が産まれたら恐ろしい・・と思いますが、意外と可愛がってくれたりして♪なんて期待もしています。


今は私のおなかに得体のしれない物が居るのを感じているので不安なんでしょうね。


頑張れ、お兄ちゃん (^O^)/

みなさん、こんにちは(^v^)


スマイルホームの髙田晴菜です。



数日夏のような暑さが続くようですね。


普段日差しの下で仕事や作業をしている方は、熱中症に十分ご注意くださいね。



今日は暑さが本格的になる前に、熱中症対策を確認しておきたいと思います!






ポイント1体調を整える
睡眠不足や風邪ぎみなど、体調の悪いときは暑い日中の外出や運動は控えましょう。
ポイント2服装に注意
通気性の良い洋服を着て、外出時にはきちんと帽子をかぶりましょう。
ポイント3こまめに水分補給
「のどが渇いた」と感じたときには、すでにかなりの水分不足になっていることが多いもの。定期的に少しずつ水分を補給しましょう。特に夏場は汗と一緒に塩分が失われることを考えると、スポーツドリンクなどを飲むのがオススメです。
ポイント4年齢も考慮に入れて
体内の機能が発育途中の子どもや、体力が衰えはじめた高齢者は熱中症になりやすいです。年齢を意識して、予防を心がけることも大切。




≪熱中症かもしれない、と思ったら≫

まずまっ先にしなければならない基本中の基本を挙げてみたので、いざというときのために、ぜひ、覚えておきましょう。

涼しい日陰やクーラーの効いた室内などに移動する
衣類をゆるめて休む
体を冷やす
氷や冷たい水でぬらしたタオルを手足に当てる。
氷や冷たい水がない場合は、タオルやうちわ、衣服などを使ってあおぎ、風を送って冷やす。
水分を補給する

このとき、水分だけではなく、汗によって失われた塩分も補給する必要がある。
スポーツドリンクなどを少しずつ何回にも分けて補給しよう。


※少し回復してきたら必ず病院に行きましょう。




画像:熱中症の応急処置




≪熱中症に効く食べ物≫



これぞ最強の食べ物・・【梅干し】

  • 食塩
  • クエン酸ナトリウム

塩化カリウム

を全て含んでいる梅干しは、最も塩分を効率よく摂取できる食べ物です。ただ、塩分は摂りすぎると喉が渇いたり血圧が上がるので、1日1~2粒くらいを目安にしてください。

 

また、疲労回復の効果があるクエン酸の含有量も多いので(レモンの倍)、熱中症のみならず夏バテ解消にも効果的です。



90%が水分・・【スイカ

スイカは90%以上が水分です。
ここまでくると果物でも野菜でもなく、もはや飲み物なんじゃないかという気さえしてきますよね。

なぜスイカが熱中症予防効果が高いかというと、ミネラルが豊富だからです。

  • ナトリウム
  • カリウム
  • マグネシウム

などなど、多種多様なミネラルを多量に含んでいます。

塩をかけれは、もうばっちりですね!!




熱に負けない体をつくる・・【豚肉】

豚肉には、糖分を分解しエネルギーに変換する際に必要なビタミンB1が多量に含まれており、多くのたんぱく質を摂取することが出来ます。

 

豚肉は汗で失われた成分を補うというよりは、熱中症になりにくい身体作りをしてくれる食べ物です。梅干し同様、豚肉も夏バテ解消としての効果が高いので、夏には欠かせない食べ物と言えます。




*仕事中などは塩飴など熱中症対策の食品を上手く摂取しましょう。



こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪




最近我が家のブームとなっている物。


ピクルスです(*^_^*)


ピクルス



だんだん暑くなってきたので、


私が「さっぱりした物が食べたい~~」と作りだしましたが、


子供たちがかなり気に入った様子。


私がこそっと食べていると横から「あーん(`O´)!!」と群がってきます(^_^;)


旦那もピクルス好きなのでいっぱい作ってもすぐになくなってしまいます。。


ここ最近必ず冷蔵庫に常備しています。





ピクルス液は、酢・砂糖・塩・香辛料などで簡単に作れますが、

私はもう手軽に市販のピクルスを使っています。


酸っぱいピクルスの方が好きなので、市販のピクルス液+好きな酢を混ぜています。


今はレモン酢を混ぜていますが、黒酢でも果実酢でも良いですよね~


今後の楽しみです(^v^)




ピクルス液が用意できれば後は好きな野菜を漬けるだけ♪


今回はキュウリ・ニンジン・大根・パプリカを漬けています!


キュウリはそのまま、根菜、パプリカはさっと湯通ししています。


漬けたら冷蔵庫で半日置けば出来上がります。



昨日は湯通ししたものを熱いままピクルス液に漬け、急激に冷やしたら


3時間程度で味がしみ込んでいました!



作った物は1週間ぐらいで食べきった方が良いですね~~。


うちでは2・3日でなくなるので野菜や酢を足しながら1週間液を使います。




最後に残った液も無駄にはしませんよ~(^v^)


生肉を1~2日漬けて料理に使います。


酢に漬けると、お肉が柔らかジューシーになります。


残りの酢も甘酢あんに使います。


例えば酢豚用の肉を漬けておいて、漬け終わった酢でタレを作るなど・・♪



ピクルス



使い終わった容器は綺麗に洗浄し、また使う際は熱湯消毒やアルコール消毒をしましょうね。




野菜が美味しくなる季節、皆さんもぜひ作ってみて下さいね~(*^_^*)


夏バテ予防にも♪

前へ  190 191 192 193 194 195 196 197 198 199  次へ ]      1449件中 966-970件