キーワード:スマイルホーム 解除

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます♪

髙田晴菜です。




今日から9月!

本当に早いですね~(゚д゚)

この調子だと驚くほどあっという間に年末になりそうで怖いです。

年末の前には私にとっての一大イベント(出産)が待ち構えていますが・・

全く準備していない・・(^-^;)

それこそあっという間に産まれてくれればいいんですけどね(^-^;)




私事ですが今日は長男の誕生日♪


4年前に12時間かけて産みました。

陣痛12時間は本当にきつかった・・(;´Д`)

出産話で痛みに耐えきれず「いっそのこと殺してくれ~~!!」と叫ぶなんて話もよく聞きますが、

体験してみて納得(笑)

しかし、悶え苦しむような激痛だったことは覚えていますが、産まれた瞬間から具体的な痛さって忘れちゃうんですよね。

それよりも自分から天使が産まれてきた衝撃の方が強く残っていますね。

だからまた妊娠しても良いと思えるのでしょう。


るく


不思議ですよね~

死ぬほどの激痛よりも、愛おしさの方が勝つなんて。

これが母の愛、母性ってやつなんですね!!!笑



今日は朝から

「誕生日おめでとう!」、ブチューっ(^ε^)とした後、

「母ちゃんにも産んでくれてありがとうってギュってして!」

と要求しました。

自分で要求していておいて息子からの言葉とハグに感動しました(笑)

元気に大きくなってくれたことに、心より感謝ですね。



今週末は完成見学会を行います!

皆様の家づくりの参考にぜひお越しください!

お問い合わせはフリーダイヤルまで♪

☎0120-69-1185

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪




先日、クロスのサンプル整理をした際にハンドメイドに使えそうな廃材が出ました!

ですので!ペン立てを作ってみましたよ~~(*^▽^*)



ペン立て





使ったのはクロスのサンプルの切れ端と焼酎のパック。

丸い方はおかず海苔の容器です。


クロス廃材  パック



ボンドでペタペタ貼り付けて1時間ほどで2個完成。

やっぱりハンドメイドすると楽しいですね~♪

少しストレス発散になりました(笑)




スマイルホームでは見学会を開催したり、家づくりに関する様々な疑問等受け付けております。

下記フリーダイヤルまでお気軽にお問合せください♪


☏0120-69-1185




皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。


一時的なんでしょうが、昨日・今日といきなり涼しくなりましたね。

というか、朝は寒いくらいです。

私の家は、山ん中なので余計冷えるのかもしれませんが、朝方、車の外気温センサーでは20℃表示です。

8.28気温

まだ8月ですよね?

天気予報によると、季節外れの寒気が上空にある為なのだとか...。

ま、夏場の苦手な私的には、これくらいの気温の方が過ごしやすいので、しばらく停滞してて貰いたいのが本音です。

朝晩は冷えますので、皆さんも体調など崩されないようにお気を付けください!



さて、私の自宅では、少しずつ秋の気配もしてまいりました。

そろそろ”なし”も食べ頃かもしれません。

むかーしからある木で、品種はよく分かりませんが、毎年こんな感じでおいしい実がたくさん実ります。

2016nasi

秋といえば”栗”や”柿”ですが、今年はサイズは例年並みのようですが、数が極端に少ない気がします。

今年は、雨が少なかったので、その影響かもしれません。

収穫したら、またお知らせしたいと思っています!

それでは!

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です。



今日は寒さで目が覚め、

「あ~・・エアコンの温度ガンガン下げやがったな、あのヤロー(夫)」

と思いながら、朝食を作りに寝室を出たらびっくり!


さっむーーー((゚д゚))!


昨日の雨を境に気温は下がると聞いていたものの、あまりの涼しさに驚きました。

いや~今現在もエアコンなしで過ごしていますが、快適快適(*´з`)

今日はいつもより現場も涼しく仕事が出来そうで安心しています。



昨日は日曜日でしたが、雨が降っていたので子供たちと家でのんびり遊びました。


室内用の砂遊びをしたり・・

散らかって私のイライラの根源にはなりますが、昨日は機嫌が良かったので特別に。


砂遊び


なぜか鬼の被り物+下着姿(笑)




その後は水浴びをし、クッキー作り♪


クッキー作り


久しぶりに子供たちとまったり過ごせました~(*^▽^*)





スマイルホームでは見学会を開催したり、家づくりに関する様々な疑問等受け付けております。

下記フリーダイヤルまでお気軽にお問合せください♪


☏0120-69-1185







こんにちは! 

スマイルホームの髙田晴菜です(*^▽^*)



今朝、facebookを見ているとこんな記事が。



≪トマトの最も簡単な栽培方法≫↓


トマト


そのまま植えてみる(笑)


鉢に肥料を混ぜた土を入れ、輪切りにしたトマトを置き、上から土をかぶせる。


たったこれだけ(゚Д゚;)!?

え~そんなんでできるのか~~(^-^;?


と思いきや、ちゃんと芽が出てきました。


トマト


すごい。


トマトはとても強い植物なので、植えた後の水やりや肥料も不要。

植えるときに輪切りではなく握りつぶしても良いのだとか。


これは試してみたいですね~~。


と、言いますか!

庭に植えていたトマトたちは何個か落ちてそのまま土に埋まっていますが、もしかしたら芽が出てるんですかね!?

ああ、でも、かりに芽が出ていたとしても今現在荒れ放題の畑じゃ、トマトの芽なのか雑草なのか・・わからないですね。無念。


今度試してみたいと思います♪




本日よりスマイルホーム見学会を開催しております!

ぜひお越しください\(^o^)/

前へ  178 179 180 181 182 183 184 185 186 187  次へ ]      1470件中 906-910件