キーワード:見学会 解除
こんにちは!

スマイルホームです☺️

先日、ピーターパンさんへパンを買いに立ち寄った際…







(゚д゚)!!!







「ぴ!」







「ピ!」







「ピロシキがあるぅぅーー!!!」







と、思わず大興奮。

と、言いますのも…





お客さん 「ピロシキ焼きあがってますか?」

定員さん 「ピロシキまだですね〜」



お客さん 「今日ピロシキは〜…?」

定員さん 「すみません、今日はもう売り切れなんです〜」





といったやり取りを何度も見かけ。。



『ピロシキ美味しいんだよね〜』



という情報も耳にしましたが、1度も出会ったことが無かったのです。

だいたい正午〜13時頃にあるよ、と聞き、お昼時に通うもフラれ…



私のタイミングが悪すぎるんでしょうね〜(^^;)

何年も出会えず、私の中で《幻》と化してしまったピロシキ…笑



そんな諦めモードの中、偶然見つけたピロシキだったものですから

文頭のようなテンションだったのです。笑







1つだけ残ってたピロシキ。



買った後、車ですぐかぶりつきたいのをグッと堪えて。



大事に持って帰って。



夫と半分こしました♡笑



幻のピロシキ





具沢山で、食べ応えあって、とっても美味しい♡

人気な訳がわかりました✨

また出会えた時は一人で2つは食べたいです!!!








\お家のご相談はスマイルホームへ☻/


モデルハウス見学も承っております!

ご予約・お問い合わせは、お電話又は、ホームページの予約フォームをご利用ください♪


〇℡ 0120-69-1185

〇ホームページへは画像をクリック ↓↓ click


幻のピロシキ

こんにちは!
スマイルホームの高田晴菜です☺️

今日は晴れていますが、少し蒸し暑いです☀️

今週末より天気が崩れてきますね。
ついに梅雨入りなのでしょうか☔️



先日テレビで【気象病】という名前を耳にしました。
気候や天気の変化による、自律神経の乱れが原因で起こる不調のことを総じて【気象病】と呼ぶそうです。

◾️頭痛
◾️めまい
◾️疲労感
◾️関節痛
◾️うつ
◾️吐き気
◾️喘息

など、症状は様々。



朝起きて、

「あ〜身体だるぅ〜 頭痛いしさ〜
 やる気マイナス130%だよぉ~~〜」

_(:3」∠)_ チーン

なんて日は、
ああ、雨だからか_(:3 」∠)_
となんとなく思っていましたが…

まさかそれに病名があるとは!


気象病には、”完治する”いう認識はないようで、、

予防対策としては

▪栄養バランスの取れた食事と十分な睡眠をとること。
▪日頃から汗のかく運動をして、体内に余分な水分を溜めないこと!

らしいです。
急な気候の変化にも耐えられる体づくりってことでしょうか(^-^;)



まあ、症状の重さは人それぞれですので。
辛いときは我慢せずに薬を飲むことが大切。

鎮痛剤でも良いですが、漢方もオススメですよ~!

気象病に多い“めまい”や“頭痛”などの症状には体の水分を整える「五苓散(ごれいさん)」が良いそうです。
あとは・半夏白朮天麻湯(はんげびゃくじゅつてんまとう)・苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)なども良いそうです。

名前が難しくて覚えられませんが(゜-゜)笑

梅雨前に常備薬のチェックもしておくと安心ですね!


その他の梅雨にクリアしておきたいことを、Instagram にてアップしております!

気象病

是非是非チェックしてみてください♪




スマイルホームではご見学&ご相談会を受付中♪

詳細は公式ホームページよりご覧ください▼click

気象病


お問い合わせ・ご予約はフリーダイヤルまで(^^)

☎ 0120-69-1185


Instagram からのご予約も可能です▼


こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です☻



新学期になって、

遠足・家庭訪問・授業参観など・・

イベントがめじろ押しですね~。


先日はさっそく遠足♪

「お願い!キャラ弁にして!!」

という長男のしつこく強い要望で、母の重い腰が上がりました。


_(:3」∠)_{しゃーないの


大好きなルフィとゾロ♡


今時のキャラ弁事情


最近のキャラ弁は、、

”オブアート”

が多いらしく。


≪オブアートとは≫
オブラートに食用ペンでイラスト描き、チーズなどに貼る!というもの。

オブラートの扱いが意外と難しかったです。

ゾロパイセンに空気入っちゃってます。↓


今時のキャラ弁事情


しかし、海苔を切り切り貼っていた頃に比べれば、楽&勝ですよ!

え~そんなんアリ!?って感じで。本当、びっくり(゜-゜)笑

それでも時間はかかるので、特別な時限定になりそうです(^-^;)



スマイルホームでは週末モデルハウス見学会を開催しております♪

お花見ついでに、ぜひお立ち寄りください(^^)

詳細は公式ホームページよりご覧ください▼click

今時のキャラ弁事情



Instagram にて間取りや暮らしのお役立ち情報、施工例などUPしております!

ぜひ一度覗いてみてください♪▼click

今時のキャラ弁事情
こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です☻




\たすけてぇ~~/

たすけてぇ~~


二男坊に食べられる顔つきどら焼き。

誰の顔かと言いますと・・

今年初節句だった長女の顔。笑

たすけてぇ~~

初節句祝いに長女の顔写真プリントどら焼きを用意しました。

結構リアルで、

「かぶりつく時に目があって、食べづらいよ・・」

とクレームも。笑

お兄さんズはウマウマ言いながらペロリでした(^^)♡


丸健水産さまにて、豪華なお弁当も✨

たすけてぇ~~

ご馳走~♡


今さらですが。笑

健やかに育ちますように・・✨



スマイルホームでは週末モデルハウス見学会を開催しております♪

お花見ついでに、ぜひお立ち寄りください(^^)

詳細は公式ホームページよりご覧ください▼click

たすけてぇ~~



Instagram にて間取りや暮らしのお役立ち情報、施工例などUPしております!

ぜひ一度覗いてみてください♪▼click

たすけてぇ~~
こんにちは!

スマイルホームです☻



我が家の小学生は今日から新学期♪

やっとやっと、新学期!

食べ盛りの息子たちのお昼を気にしなくていいって、最高ですね✨

給食様様です!



春休みの午前中は子供たちだけでお留守番することも多く、

「〇時から勉強始めてね!」

「ゲームは〇時までだよ!」

と時間を決め、ちゃんと時計で確認するように言って出かけますが・・

なかなか時間通りにはいかず(^-^;)



そんな時はアレクサに子守を頼むのです。

春休みの子守はアレクサに

アレクサに頼んでおくと、

≪勉強の時間です≫

≪ゲーム終了の時間です≫

とお知らせしてくれるので、子供たちもハッとしてくれます◎



しかもアレクサには勝手にビデオ通話(強制的にビデオ通話が開始できます)の機能もあるので、出先から家の様子を見ることができます。

子供たちはいつ見られるか分からないので、ドキドキです♡(笑)


基本的にアレクサのできることは、

・スマートホーム用の機器や家電を操作する
・通話
・音楽をかける
・アラームをかける
・時間、天気、ニュースなどを聞く

などなど。

連動すればYouTubeもプライムビデオも見れますし、
質問すればネットで調べて教えてくれます。


たまに

「アレクサ、34×12は?」
≪34×12の答えは、408です≫

「アレクサ、日本で一番大きい県は?」
≪岩手県です≫

と、宿題の答えを聞くような会話も聞こえます(ーー゛)怒


暇なときは、

「アレクサ、しりとりしよう!」
「アレクサ、じゃんけんしよう!」
「アレクサ、ダジャレ対決しよう!」

と、よくアレクサに遊び相手になってもらってます。


二男がアレクサにダジャレ対決を申し込み、

≪その機能を使うには、アップデートが必要です  アップデート完了まで、3億年かかります≫

と、なかなか高度なジョークで返され、

「ちょっと何言ってるかわかんねっす。」

と返すシュールなやり取りなんかも。笑



思ったより便利なアレクサ♪

家を建てる時は、家電一式連動させたい~!と思っています!✨




スマイルホームでは週末モデルハウス見学会を開催しております♪

お花見ついでに、ぜひお立ち寄りください(^^)

詳細は公式ホームページよりご覧ください▼click

春休みの子守はアレクサに



Instagram にて間取りや暮らしのお役立ち情報、施工例などUPしております!

ぜひ一度覗いてみてください♪▼click

春休みの子守はアレクサに
前へ  14 15 16 17 18 19 20 21 22 23  次へ ]      152件中 86-90件