キーワード:天草 解除
皆さん、こんにちは!
スマイルホームの梅本です。

今日から11月、さすがに肌寒くなってきました。


さて、11月1日大安の今日、スマイルホームではT様邸の地鎮祭が執り行われました!

2016.11.1地鎮祭_1

T様、おめでとうございます!

2016.11.1地鎮祭_2

この場所ならオーシャンビューの素敵なお家になる事間違いなしです!

2016.11.1地鎮祭_3

これから工事がスタートします。
ご近所の皆様も、完成まで何卒宜しくお願いいたします。
完成が楽しみです!

それでは!

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます!

髙田晴菜です(*^o^*)




今日は月曜日♪また1週間が始まりましたね!


皆さんは休日いかがお過ごしでしたか(^o^)?

髙田家では義理の妹の赤ちゃんが誕生し、とても幸せな週末となりました!!

私はまだ写真でしか見れていませんが、可愛らしい天使が・・♡

早く抱っこしたい~!また一人愛すべき存在が増えました(*^ ^*)

とにかく母子ともに元気で何より!ですね!

私も後に続かねば・・(>_<)




さて、最近社長が購入致しました、こちらのテーブル。


モンキーポッドのテーブル


かっこいいですよね!!


モンキーポッドのテーブルです♪


皆さんモンキーポッドはご存じでしょうか?

これです。


「モンキーポッド...」の画像検索結果


見覚えありますよね~!


「この~木なんの木♪気になる木になる木~~♪」


で、お馴染みの木です。

ちなみにCMのこの木はハワイのホノルルなんだそう。


モンキーポッドは耐久性・耐水性の高さも定評があります。

1枚板のモンキーポッドテーブルはかなり人気もありますよ!

広瀬のスマイルホーム事務所に展示しておりますので、

ご覧になりたい方はぜひご連絡ください♪


フリーダイヤル☎ : 0120-69-118


こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます!

髙田晴菜です(*^O^*)



先日、久しぶりに夫と2人でランチしてきました♪





外観や料理の写真を一部取り損ねましたので外部サイトよりお借りしています・・・

元々あまり写真を取らないものですから・・なかなか習慣付かなくて・・すみません(;´Д`)




TRATTORIA IL PALLONCINO(トラットリア イル・パッロンチーノ)



イタリアン


本格イタリアンのお店です(^^)/


メニューはこんな感じ↓

分かりづらくてすみません・・(^_^;)


イタリアン



昼はランチセット、夜はディナーコースもあるようで!

単品でも頼めますよ~!



ランチセットですと、オードブル+ピザorパスタ+ドリンク

私は追加でデザートの盛り合わせを注文しました♪


イタリアン



どれも美味しかったです!!

本格的な割に価格もそれほど高くなく・・!

お店の雰囲気もとても良くて気に入りました(・∀・)♡


夫との外食はいつもどか食いコースですが、こんなおしゃれなランチも悪くない♡

おしゃれすぎて私には腹六分目でしたが(笑)八にも満たない(笑)


夫も気に入り、

「夜のディナーコースも来てみたいね~シャンパンとかワインとか飲みたいね~♪」

なんて話していましたが、育児が落ち着くまで夢のまた夢ですね~

いつになることやら(^0^;)笑



また行きたいと思います♪



明日よりスマイルホーム見学会を開催致します!

お気軽にお立ち寄りください(*^o^*)♪




こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です!




髙田家では福岡に行ったら必ずお土産にこれ。


もつ鍋


みんなだいすき博多もつ鍋~~~(^o^)♪


先日社長から頂きました!!


もう、これもらったら、次の休みの日の献立は決まりです。笑


早速昨夜頂きましたよ~~!


もつ鍋


大人2人と2歳と4歳の夕食ですが、大人4人前作ります。

毎回4人前です。もちろん即完食です。

「あっ!という間」と言う言葉はこの時の為に存在するんだな~と思いました(笑)


あ~美味しかった( ̄∇ ̄)♡


本当にこれ、すごく美味しいです!

取り寄せるくらい!

お義母さんはネット注文していました(*^o^*)


皆さんも博多に行った際はお土産にぜひ!!!

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

日中は、少し暑いなぁと感じることもありますが、本格的に涼しくなりましたね。
ようやく私的に過ごしやすい季節となりました。

早速、先日の休日は、海へ釣りに出かけてきました。
私の最も得意とするエギングへ。
ターゲットは、勿論アオリイカです。
この時期は、アオリイカの数釣りシーズンですので、まずボウズはありませんからね。
今回もルンルンで、早朝から出かけました。

いつもの釣り場へ着くと、珍しく先客が。
状況を聞いてみると、先客のお兄さんは熊本市内から、釣行されているそう。
ジギングで既にマゴチをGETされておりました。
最近は、休みの度に来られているそうで、この時期はジグでマゴチ、ヒラメ、カツオ、ヤズがよく釣れているそうです。
さらに、私よりも早くアオリイカ狙いで1人やっていたとの事でした。

お兄さん「さっきの人、300gくらいのを1杯釣って帰られましたよ。だいぶ粘られてるようだったんで、スレてるかもです...。」

私「分かりました。一応やってみます。」

まずは、1投...2投、3投....。
確かに、全くアタリ無しでした。

こんな時は、少し変わった動きをするエギに変更して再チャレンジ。
と、早速HIT!
でも、ちっちゃい。(300g無いくらいでした)

一応確保して、再度2・3投。
またもHIT!
しかも今度は、なかなか浮いてこない!
...ようやく浮いてきたと思えば、予想以上に大きい!
玉網で慎重にキャッチ!
近くにいたお兄さんもビックリサイズ(1kgくらいあるかな?)でした。
アオリイカ
まさか、こんな良い型が出るとは、私も思っていませんでした。

さすがにこれ以上釣っても、食べきれないので、そのまま終了。
お刺身と煮つけにして、美味しく頂きました!

次回は、「カツオが釣れる」とお兄さんが言っていたので、ジギングでも行ってみようかと思います!
それではまた!
前へ  166 167 168 169 170 171 172 173 174 175  次へ ]      1440件中 846-850件