みなさんこんにちは!
 スマイルホームの梅本です。

 みなさん花火大会いかがでしたか?
 見に行かれました?
 写真は、事務のまえさかが撮ってきてくれました!
 雨上がりで空気も澄んでいて、キレイだったでしょうね。

 私も、花火の音だけは聞いていましたが...。(; ̄ 。 ̄)
 さて、今日はジャガイモを使ったおやつ(?)のご紹介です。
 昨夜、ジャガイモを見つけ無性にじゃがバターが食べたくなったので、作ってみました。

 今回は、半分をポテトチップスの九州醤油みたいな味付けにしてみました。
 <用意するもの>
 ・ジャガイモ 2~3個
 ・バター    大さじ2
 ・醤油     大さじ2
 ・みりん    大さじ1
 ・だしの素  少々(粒状)
 ・砂糖     小さじ1
 ・バジル    少々 
 ※調味料は、おおよその分量です。
   お好みで調整されてくださいね。
 <作り方>
 1.ジャガイモの皮をむき一口大に切ります。
 2.電子レンジで30秒程温めます。(調理時間短縮の為)
 3.フライパンにバターを溶かし、軽く焼き色がつくまで中火で炒めます。
 4.醤油、みりん、ダシの素、砂糖を混ぜ合わせたタレを加え、絡めていきます。
 5.お皿に移し、バジルを振りかけて完成です。
 皆さんんも、おやつにいかがでしょう?