キーワード:天草 解除
皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

日中は、少し暑いなぁと感じることもありますが、本格的に涼しくなりましたね。
ようやく私的に過ごしやすい季節となりました。

早速、先日の休日は、海へ釣りに出かけてきました。
私の最も得意とするエギングへ。
ターゲットは、勿論アオリイカです。
この時期は、アオリイカの数釣りシーズンですので、まずボウズはありませんからね。
今回もルンルンで、早朝から出かけました。

いつもの釣り場へ着くと、珍しく先客が。
状況を聞いてみると、先客のお兄さんは熊本市内から、釣行されているそう。
ジギングで既にマゴチをGETされておりました。
最近は、休みの度に来られているそうで、この時期はジグでマゴチ、ヒラメ、カツオ、ヤズがよく釣れているそうです。
さらに、私よりも早くアオリイカ狙いで1人やっていたとの事でした。

お兄さん「さっきの人、300gくらいのを1杯釣って帰られましたよ。だいぶ粘られてるようだったんで、スレてるかもです...。」

私「分かりました。一応やってみます。」

まずは、1投...2投、3投....。
確かに、全くアタリ無しでした。

こんな時は、少し変わった動きをするエギに変更して再チャレンジ。
と、早速HIT!
でも、ちっちゃい。(300g無いくらいでした)

一応確保して、再度2・3投。
またもHIT!
しかも今度は、なかなか浮いてこない!
...ようやく浮いてきたと思えば、予想以上に大きい!
玉網で慎重にキャッチ!
近くにいたお兄さんもビックリサイズ(1kgくらいあるかな?)でした。
アオリイカ
まさか、こんな良い型が出るとは、私も思っていませんでした。

さすがにこれ以上釣っても、食べきれないので、そのまま終了。
お刺身と煮つけにして、美味しく頂きました!

次回は、「カツオが釣れる」とお兄さんが言っていたので、ジギングでも行ってみようかと思います!
それではまた!

こんにちは!

スマイルホームの高田晴菜です(^-^*)




今日は買い物へ行った際に、パン屋さんのパン耳を見つけたので買ってきました。

ラスクを作ったりフレンチトーストを作ったり・・結構色々なものが作れますよね!

しかもたくさん入って100円、と家計に優しいのが嬉しいです♪



何を作ろうかな~と迷いながら検索していましたところ、、、


「お!美味しそう♡」


と目についたのがこれ↓


トロ〜リアツアツ♪パン耳で簡単グラタン

※クックパッドより引用



パンの耳グラタン~~!


寒くなってきたので良いかも(^o^)


レシピはこんな感じ。




※クックパッドより参照



【材料】


●パン耳(6枚切りのもの)
→パン2枚分の耳
●玉ねぎ(薄切り)
→半分
●ベーコン(細切り)
→35g位
●コーン(今回は冷凍を使用)
→カップ半分
●ピザチーズ
→適宜
パン粉
少々

 《ホワイトソース》
▲バター
→大さじ1.5
▲小麦粉
→大さじ3
▲コンソメキューブ
→1個
▲牛乳
→350cc
▲コショウ
→少々


①鍋にホワイトソースの材料を全て入れ、中火に点火。泡立て器で絶えずぐるぐるとかき混ぜながら煮ていきます。

②鍋のふちが少しだけフツフツとし始めたら、玉ねぎ、ベーコン、コーンを入れ、少しトロミがついたら火を消します。

③グラタン皿にひと口サイズに切ったパン耳を広げ、その上にホワイトソースと具を注ぎます。

④ピザチーズをたっぷりのせ、パン粉を振りかけて、トースターで美味しそうな焦げ目がつくまで焼きます。


《コツ・ポイント》
ホワイトソースは最後にオーブンやトースターで焼くと少し煮詰まりますので、少しゆるいかな?という位の状態で作っておくといいと思います。
あと、コンソメやベーコンやチーズなどに塩分があるので、レシピの中ではあえて塩を使っていません。



うん、簡単そう!そして子供が好きそう・・(*^_^*)
ぜひ作りたいと思います!!!

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です。





昨日はまた鳥取県を中心に強い地震がありましたね。

最大震度6弱で、今朝もまだ余震が続いている様子でした。

もう日本のどこに居ようが地震の恐怖からは逃げられないんだ・・と感じています。


テレビであの警報音とともに「緊急地震警報です!強い揺れに注意してください!!」と

テロップが流れるとかなり緊張が走りますよね。


私はたまたま銀行のテレビで見ていましたが、

「また大勢の死者が出てしまったら・・」という緊張から体が強張り、妊娠中のお腹も張りました。

本当に地震警報は心臓と胎児によろしくない(^-^;)


熊本地震の時、妊娠7か月だった友人は1回目の強い揺れの後に出血し、緊急入院していました。

恐怖と不安と走って逃げたことが原因だったのでしょう。


怖いですね~

今また大きな揺れがきたら、息子たちとお腹の子を守り抜くことができるのでしょうか。

とても不安です(´・ω・`)


再度、地震への備えや対応を見直したいと思います・・!






≪地震への備え≫



⋆ 地震が起きて逃げる場所は。


⋆ 避難場所の確認。


⋆ 防災グッズはまとめてあるか。



この3つが大切になってきます。




地震が起きて逃げこむ場所

 今まで言われてきたように頭を守るという意味で、机の下に隠れる事は有効な手段でしょう。

 しかし、家が倒壊してしまったり、机の下に閉じ込められて火災に巻き込まれれしまったり・・

 の可能性を考えると家の中に安全な場所はないと思います。

 少しでも揺れが収まってきたら外に行き、倒壊の危険のない広い所まで逃げる方が良いです。


避難場所の確認

 皆さんはお住まいの地域の避難場所はご存じでしょうか。

 携帯が使えない可能性もありますので、いざ避難する時!に避難場所が分からなくて困る・・

 なんて事がないように今のうちに確認しておいてください。


下記が防災グッズのチェック項目です


【貴重品類】
現金、預金通帳、印鑑、保険証、免許証など

【避難用具】
懐中電灯、携帯ラジオ、予備の乾電池、ヘルメット・防災ずきんなど
→懐中電灯はできれば一人に一つ用意。

【生活用品】
厚手の手袋、毛布、缶切り、ライター・マッチ、ナイフ、携帯用トイレなど
→避難所生活に最低限必要なものです。

【救急用具】
救急箱、処方箋の控え、胃腸薬・便秘薬・持病などの薬、生理用品など
→救急箱には絆創膏・消毒液など。

【非常食品】
乾パン、缶詰、栄養補助食品、あめ・チョコレート、飲料水など
→最低3日分は用意しましょう。そのままで食べられるものが便利です。

【衣料品】
下着・靴下、長袖・長ズボン、防寒用ジャケット・雨具


※バッグは避難時に両手が空くよう、リュックタイプの物が良いです。

 重すぎると避難の妨げになる可能性もありますので、必要不可欠だと思う物だけにしましょう。



防災グッズ



地震が起きた時に、自分たちが助かる為に最善の行動がとれるのか・・?

実際はとても難しい事です。

いざという時にスムーズに動けるよう、避難訓練やイメージトレーニングを日々しておくことも大切ですよ。






スマイルホームでは本日より見学会を開催致しております!

お気軽にお越しください(^O^)/♪








こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(*´▽`*)




今日は雨☂

外でカエルの鳴き声が聞こえますね~~

彼らも近々冬眠するんですね・・(˘ω˘)zzz





皆さんは雨の日はお嫌いですか?


私はどちらかと言うと晴れの日が好きですね。

外が快晴ってだけで朝からやる気が起きますので。

かなりシャキシャキ動け家事がはかどります(`・ω・´)


ただ、やりたいことを詰め込み過ぎて1日が終わるころにはぐったり(笑)


その点、雨の日は「何もできないからな~」と割り切ってのんびり過ごせますから。

久しぶりにゆっくり読書とかしたいですね♪※私の場合は漫画も読書に含みます(笑)


スマイルホームのオーナー様で、リビングにハンモックをかけれるような設計にしている方もいました!

「ここでのんびり揺られるのが最高なんです♪」とおっしゃっていましたね~!

ハンモックの揺られて読書なんて・・考えただけで最高です(*^^*)

家での趣味を満喫できる雨の日も悪くないですね☂♪




ハンモックも様々な種類と設置方法があるんですね~!


基本的にネジを使ってハンモックを天井に設置するのはお勧めしないそうです。

吊るすネジが下向きになると、荷重がかかった時にネジが抜けて落下してしまう恐れがあります。
また、付属のネジは、下向きには設置できないようになっています。
それでも、家の構造上(コンクリート天井や梁がない時など)仕方なく天井にネジをつけなければならない時は、必ず業者や設置専門の方に相談しましょうね。





①梁に設置すると安定感が出ます

ハンモック

梁はお家を支えているため、とても頑丈です。

ですので、ブランコでもハンモックでも吊るすことが可能です。

梁に穴を開けて金具を貫通させてハンモックを吊るすのが、最も強度が高い取り付け方法になります。

梁がむき出しになっていない内装でも、梁の位置が分かれば設置可能です。




②壁を利用するタイプ

ハンモック










部屋に設置が難しい方はこんな物も・・(^^)



③折り畳み用

ハンモック

④どこでもハンモックチェア

ハンモック





欲しいですね~!!まだまだ色々な種類がありますよ!

皆さんも雨の日も楽しめる自分だけのくつろぎ空間を作ってみてはいかがですか\(^o^)/?

こんにちは!

スマイルホーム日記ご観覧ありがとうございます(*^▽^*)

髙田晴菜です。





先日ニュースになっていました、赤ちゃん用の液体ミルク。


皆さん、ご存知でしょうか?


液体ミルク


今は国内での販売が認められていない為、知らない方も多いですよね。


政府は国内での乳児用液体ミルクの解禁について、来年夏にまとめる政府の「女性活躍加速のための重点方針」に盛り込む方針なのだそうです。

液体ミルクのメリットとなんと言っても、常温保存が可能で封を開けてすぐに乳児に飲ませることができる!

哺乳瓶の除菌の必要もありませんし、育児の負担軽減や男性の育児参加につながることが期待されています。



ただ、デメリットとしましては、粉ミルクより遥かに高い価格。

ただでさえ粉ミルクが浸透している国内では、販売したところで液体ミルクの需要が少ないことが予想されています。

メーカー側に「利益が見込めるのか」との懸念があるため、販売したがる会社も少ないのだとか。



確かに、普段家で作る場合はリーズナブルで安全性の高い粉ミルクを選びますよね~。



しかし、個人的な意見としましては「地震国日本では液体ミルクは必需品じゃないのか!」と思いますが。

この間の熊本地震で改めて思い知らされましたが、本当に水も電気もガスも止まってしまったら何もできないんですよね。

もちろん粉ミルクなんて持っていても全く役に立ちません。

哺乳瓶の除菌なんかもできませんし。

被災時には支援物資として液体ミルクが届いたそうなのですが、かなり重宝されたようですよ。

と言いましても、支援物資として届くのも被災してすぐ!なんてことはないですよね。

いきなり何も口にすることができなくなるなんて、赤ちゃんにとっては死活問題です。

普段人工ミルクを使用している家庭や産婦人科等は、非常用に常備しておくべきだと思います。



ぜひ!国内メーカーによる販売を認めてもらいたいですね(^.^)!




前へ  165 166 167 168 169 170 171 172 173 174  次へ ]      1431件中 841-845件