キーワード:天草 解除

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます♪

スマイルホームの髙田晴菜です。




ついに待ち望んだ日が来ました。


保育園のお弁当の日!


出産前で良かった~~(^0^;)




子供達にお弁当のリクエストを聞くと、出てくる出てくる(笑)


「からあげ!ハンバーグ!卵焼き!コーン!りんご!お芋!ミッキーのおにぎり!」・・・etc


容赦ないな~。


てかミッキーのおにぎりてなんだ?( ・∀・;)



まあ、とりあえず作ってみました。


キャラ弁


夫 「うん、まあ、ギリギリミッキーに見えなくもないね。」


苛つきました(笑)


子供達は喜んで持って行ったのでよしとしましょう。


いや、しかし本当に難しい・・とにかく時間がかかる!


すごいキャラ弁作るお母様方は一体何時起きしているのでしょう(;´Д`)




キャラ弁


秋らしくキノコを入れてみました♪


上はミートボール、下はウィンナーをピックでつないだだけです。


トマトも今人気の目玉ピックを刺すだけで一気にキャラ弁感出ますね~!


簡単なのでぜひ!

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。


昨日スマイルホームでは、K様邸の地鎮祭が執り行われました。

また、昨日はK様のお誕生日でもありました!

K様、地鎮祭そしてお誕生日、Wでおめでとうございます!

天気も雨予報でしたが、お祭りの間は不思議と雨も治まり、良い地鎮祭となりました。
2016K様邸地鎮祭1 2016K様邸地鎮祭2

これから、工事が始まります。

ご近所の皆様も完成まで何卒宜しくお願いします。

どんなお家が出来ていくのか、本当に楽しみですね!
皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

なんだか今日は、暖かいですね。
天気も良いようですので、絶好のお出かけ日和です。

スマイルホームでも、モデルハウス見学会を開催中です。
お出かけの際はお気軽にお立ち寄りください!



2016子守唄
さて、お出かけといえばもう一つ。

私の地元、天草町福連木では「全国子守唄サミット&フェスタ 2016in天草」が開催中です!

今年もたくさんの方で、賑わっていることでしょう。

ちなみに”全国”は、今年が最後の開催となります。

近くへお越しの際はぜひお立ち寄り頂き、各地伝統の子守唄をご堪能ください。


それでは、皆さん良い週末を!

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪





はい、こちらみんなご存じさかなクン♪

クリックすると新しいウィンドウで開きます




先日Facebookで彼の話が目に止まりました。




『魚は広い海の中ならお互い助け合うのに、狭い水槽に入れて育てるとイジメが発生する』
 


と言う話はご存じでしょうか?



例えばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。せまい水槽に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃し始めたのです。
けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。
すると、残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。

いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。
広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。

同じ場所にすみ、同じエサを食べる、同じ種類同士です。


広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。




不思議ですね~~かなり人間社会と一致します。

誰しも経験あると思います。


と、言うことは、イジメをしている人々は狭い世界で生きているんですね・・。

実際、そんな狭い世界でのイジメにより、広い世界を見ることなく自殺してしまう人もいるんですよね。

なんだかとても勿体ない気持ちです。




最後にさかなクンは子供達に向けて

「外には楽しいことがたくさんあるのにもったいないですよ。広い空の下、広い海へ出てみましょう。」

と、メッセージを送っています。



本当にその通り!

私も子供達には世界中の色々な人々、文化に触れ、広い視野を持ってほしいと思いますね。

今居る場所・世界だけが全てじゃないんだ!と。

伝えていきたいです。

考えさせられたお話でした。

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪






ついに解禁しました!





なんだか分かります?


ボジョレーじゃないですよ?



▲ヒント

1度入ると誰もをやる気なし人間にしてしまう危険物です。

強烈な眠気を誘うくせに、そのまま寝てしまうと風邪までも引いてしまいます。

非常に厄介な品ですね~~~









そう、みんなだいすき、おこた♡


コタツ


冬場の強い味方です。


今年は例年より早かったかな?


もう出さずにはいられなかったですね~~(>_<)




こたつは本来日本の伝統的な防寒グッズですが。


今や海外でも人気なんだそう♪


椅子に座ったまま使えるテーブル式のこたつがあるそうです。


こたつも進化してるんですよ!


今かなり人気なのがフラットヒーターのこたつ。


こたつ


こたつ=真ん中にでっかいヒーターがあって邪魔~なんてイメージでしたが。


これなら足下広々♪


ヒーターが邪魔にならないから、年中通して使えるのも良いですね。


しかも均等にやんわりと暖かくなるので、ヒーターに近づき過ぎて 「アチッ!」 なんて言わなくてすむんです!

素晴らしい~~




と言いつつも、おばあちゃん家の掘りごたつも結構好きでした。


なんかあの足湯にでも浸かっているような感じがなんとも言えなくて( ̄∇ ̄)


最新型も良いですが、古き物もいいです(^-^*)




さて、私はこたつの真ん中に置くミカンでも調達しに行くとします(^^)/



前へ  164 165 166 167 168 169 170 171 172 173  次へ ]      1440件中 836-840件