みなさんこんにちは!
 スマイルホームの梅本です。
 風がだんだんと冷たくなってきましたね。
 今夜からは、また冷え込みそうです。
 暖かくなったり、冷え込んだりと、本当に温度差が激しいですね。
 年越しも、もうすぐですので体調にも気を付けてお過ごしください。
 さてさて、すでに大掃除の真っ最中という方もたくさんおられることでしょう。

 私も自宅では、いつの間にか増えてしまった物の整理に追われております。
 今日は、片付く家を手に入れるためのポイントをご紹介したいと思います。
”いつか使う”は残しておかない! いつか役立つだろうと思って取っておいちゃうあれこれ、皆さんも経験あるのでは?
 私もよくあります。
 でも、実際必要になった時になかなか出て来なかったり、忘れてたり。
 「いつか使うかも」と取っている物は、この際思い切って捨てちゃいましょう!  
欲しい物があっても、衝動買いしない ”欲しい”と思っても、まず今本当に必要なものか、手持ちに似たようなものはないか、を考えてから買うようにしましょう! 
 無駄な物も増えないし、無駄遣いも減って一石二鳥です。  
この1年で使わなかったものは捨てちゃいましょう! 1年間使わなかったものは、ほぼ出番がないものです。
 これも私...結構あります。(-。-;)
 思い切って捨てることが、キレイになる第一歩です!
 いかがですか。
 1年間、溜め込んだお部屋を片付けるのは本当に一苦労ですよね。
 日頃から片付くポイントを守っていれば、自然とキレイなお部屋が手に入るはずです。
 私も気を付けます!