キーワード:住宅 解除

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪



人生初のジャスミン茶を飲んでいます。



そして尿意が止まらないです(笑)

何度も何度もトイレに通っています・・(^-^;)

知らべたところ、ジャスミン茶って利尿作用が凄いらしいですね!!

利尿作用によって血液の中に溶け込んでいる老廃物や余計な水分を外に出してむくみをすっきり解消する、、
いわばデトックス効果を狙って飲む女性が多いようですね。

足がむくみまくりの私にはちょうど良いかもしれないです(*´ω`*)笑

ジャスミン茶には利尿作用の他にも女性に嬉しい美容効果が盛りだくさんなので!

これからも適度に美味しく飲みたいと思います~(*^▽^*)

スッキリ美人~♪(笑)

※飲み過ぎ(利尿作用)によって脱水症状を起こす場合もあるので、注意が必要です。




明日よりスマイルホーム見学会を開催致します!

ぜひ遊びにお越しください°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪



とうとう今年も後半戦が始まりました!7月に突入です!!

早いですね~早すぎますよ~(;´Д`)

さっそくお中元1号も届きましたしね。



早ッ!笑

私の身内は毎年早いです。

7月盆、だからでしょうね~~

今年は何を送ろうか全く考えていないので、そろそろ探さないと。。

誰か、おすすめを!教えて下さ~~い(´;∀;`)





新築、増築、修理など!家づくりのご相談受付中です♪

お気軽にお電話ください(*^▽^*)


こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます♪

スマイルホームの髙田晴菜です(^-^)



ここ数日蒸し暑い日が続いていますね!

今外の気温を見たところ34度と表示されていました。

そんなバナナ_(:3」∠)_

体調にも気を付けないと、ですね!



最近ジメっとしてきたので、カビが目立ってきました。

本当に掃除しても掃除しても!

数日後には生えているんですよね・・(ToT)

お風呂とか台所とか特に!

頑張って掃除してもすぐカビてくる!もう梅雨明けまで放置だ!!

と思っちゃいますよね。(思っています。笑)



とは言うものの、少しでも掃除後の綺麗さをキープさせたいですよね。

先日チラッと聞いたのですが、セスキソーダがカビ予防に使えるらしいのです。





セスキは弱アルカリ性。

汚れは中和することにより落ちやすくなるので、 油汚れやたんぱく質汚れなどの酸性の汚れ落としに効果大!

カビのエサとなる汚れを分解したり、菌のはたらきを抑える効果があるので「カビ予防」に効果を発揮するんです。

確かにカビが目立つお風呂も台所もたんぱく質汚れがたくさんですよね!

毎日お掃除後セスキソーダのスプレーを振り、カビの育ちにくい環境にしておくことで増殖を遅くするのだとか・・。

※セスキソーダにカビ自体を落とす効果はないそうです。

菌が増殖しやすいこの時期、いかに菌が育ちにくい環境にするかが大切なんですね~(^-^)




週末は見学会です(^-^)

都合のつかれる方はぜひお越しください♪

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪



昨日今日とよく晴れてますね☀

今年の梅雨は合間合間に晴れの日が入ってくるので、あまり梅雨独特のジメジメがないというか・・

家の中の嫌なカビ臭もしてこないので快適です。

洗濯物も定期的に日干しできて!助かりますね~!



最近よくこの花を見かけます。



最初は青い彼岸花・・?

と思っていました。

しかしちょっと見た目も違うし、何よりこんな初夏に咲いているわけないよな~・・

と思い検索すると、”アガパンサス”と言う花がヒット!

開花期もちょうど今頃ですし、おそらくこれですね!

ちなみに花言葉は『恋の訪れ』『ラブレター』『恋の季節』らしいです。

素敵ですね(*^▽^*)



綺麗に咲いています(*´ω`*)

こんにちは!


スマイルホームの髙田晴菜です♪




先日子供たちが見ていた教育番組で、フルーツかき氷を作っていました。


かき氷


作り方は簡単で砂糖水をフルーツと一緒に凍らせ、後は削るだけです。


この砂糖水がポイントらしく、砂糖水で作った氷だとふわふわに仕上がるそうです。


なぜふわふわなかき氷になるかというと・・


砂糖水を凍らせることで砂糖が氷の分子の間に入って隙間のない氷ができ、均一に削れるようになります。


そのため、空気を多く含むふわふわなかき氷が出来るのです。


へ~!初耳でした👂!




ちなみに割合はこんな感じ↓

•水 1カップ
•砂糖 大3
•フルーツ 適量




見た目も涼し気で、綺麗なかき氷ができていました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


フルーツの代わりにトマトを入れたりもしていましたが、、野菜も良いかも・・(笑)


フルーツ+野菜が食べやすそうですね!


今度子供と作りたいと思います!





週末は見学会です(^-^)


都合のつかれる方はぜひいらしてくださいね♪




前へ  10 11 12 13 14 15  次へ ]      73件中 66-70件