キーワード:モデルハウス 解除
こんにちは!

スマイルホームです☺︎




私がマストでつけたい設備。

それは…



≪ テラス(デッキ)≫



テラス(デッキ)とは。
一言でいうと『外のリビング』



“外で” バーベキュー
“外で” ランチ
“外で” お茶タイム…


何かと『外で!』が好きな我が家。

外のリビング…


『めっちゃ欲しいー!!』




と言うことで今回は、

【テラス(デッキ)が欲しい!】

をご紹介します!





テラスが欲しい!!!


私が設置するなら、アウトドアリビングとしてメジャーな


《ウッドデッキ》 or 《タイルデッキ》



の2択!

それぞれ紹介していきますよ~!



テラスが欲しい!!!


ウッドデッキには、天然木と人工木があります!

天然木は湿気による傷みやなどの心配もありますが、人工木はそれらの心配も少ないです。

今の人工木は見た目も手触りも、本物に近い物が多いですよ♪

デッキの下に空間ができるので、落ち葉やクモの巣などの掃除が必要です。




テラスが欲しい!!!


タイルデッキは耐久性に優れ、ウッドデッキに比べるとメンテナンスが楽です。

耐火性もあるので、バーベキューなどもOK♪

バリエーション豊富&施工も自由が利くので、どんなお家にもマッチします✨




気候が良い時期には、読書やティータイムなど…

アウトドアリビングでゆったりと過ごすのも良いですね✨





Instagram にて間取り提案や施工例、生活や家づくりに役立つ情報を紹介しています。

ぜひ覗いてみてください♪ 

こんにちは!

スマイルホームです☻




先日お散歩していると、たんぽぽがたくさん咲いていました。

ほわほわの綿毛がたくさん...♡

子供の頃って、たんぽぽをフ~ってするの大好きですよね~☻

我が家の3人息子の初たんぽぽは、、



じーっと見つめ...

パク!



でした。

3人もれなく。笑

ほわほわたんぽぽ、美味しそうですもんね。笑



さてさて、我が家の末っ子長女はどうするのかな~♡

とワクワクしながら見つめていると...





じー・・・

たんぽぽはフ~じゃなくて...






ギュッ! &  ぱっ!

たんぽぽはフ~じゃなくて...






一ミリも迷うことのない、

《豪快なむんず》



《躊躇ないポイっ》

で、綿毛達は容赦なく旅出されました。


パク&ベーを期待していた私はつい、

えええー・・・(;´∀`)

と声が出てしまいましたが。 笑



4人兄妹の末っ子にふさわしい、豪快な初たんぽぽでした~♪ 笑




*

*

*



\お家のことならスマイルホームへ☻/


お家のご相談会・モデルハウス見学会のご予約は…


〇℡ 0120-69-1185

Instagram DM

ホームページのご予約フォーム


より承っております!

お気軽にお問い合わせください♪

こんにちは!

スマイルホームです☺︎



「木のある家ってオシャレだよね〜」

と憧れを抱きますが、実際は…



『落ち葉の掃き掃除は面倒…』

『毎日の水やりは無理〜!』

『こまめな剪定…できるかな?』



など、ズボラな私には不安要素だらけ。

そこで今回は、



“落ち葉の少ない常緑樹”

“乾燥に強く毎日の水やり不要”

“こまめな剪定の必要が無い”



など、比較的手入れが簡単なシンボルツリー5選!

ご紹介いたします(^^)



      ↓ ↓ ↓



ズボラな私が採用したいシンボルツリー


ズボラな私が採用したいシンボルツリー


ズボラな私が採用したいシンボルツリー


ズボラな私が採用したいシンボルツリー


ズボラな私が採用したいシンボルツリー




我が家にはレモンの木があります!

昨年に植えて、コロンと可愛く小さな実がなっていましたが、全部ポロポロと落ちてしまいました~

蜂蜜レモンに、レモン酒に…

実ったら美味しくいただく予定ですので!楽しみです♡

今年こそは立派なレモンが実りますように!



Instagram にて間取り提案や施工例、生活や家づくりに役立つ情報を紹介しています。

ぜひ覗いてみてください♪ 
こんにちは!

スマイルホームです☺



先日、栖本町まで行く機会がありました!

どこもかしこも、
河童かっぱカッパ…!

栖本町は河童の町としとて有名らしいですね〜

河童にまつわる数々の民話があるそうです。



さっそく心を通す、1歳児。笑

河童さん


こんちは!と、挨拶して何かおしゃべりしていましたよ〜

妖怪好きの私に似たのか、興味津々で長らく交流していました。笑



なんともミステリアスの雰囲気で魅力的な栖本町。

今度ゆっくり観光してみたいです♪


こんにちは!

スマイルホームです☻




突然ですが、皆さま…



\食洗機、お手入れしていますか?/



いつも高温で食器を洗っているため、なんだかお手入れの必要が無いように感じてしまう私(^^;)

しかし、お手入れは…




必要です!!! そりゃそうか。笑




実は食洗機のお手入れはとっても簡単。


簡単!食器洗い洗浄機のお手入れ方法




①残さいフィルターのゴミを取る
 ※毎使用後

▶残さいフィルターとは食べ残しをキャッチするフィルターのこと。

 食べ残しをそのままにしていると、雑菌の繁殖やにおいの原因に!

 こちらは使用後に毎回水洗いしてください。

簡単!食器洗い洗浄機のお手入れ方法




②食器を入れずにカラ洗い
 ※汚れや臭いが気になる時など

▶普段使用している、食器を洗う用の洗剤を少し多めに入れて、カラ洗いします!

 通常より強めのモードで洗うと◎

 定期的に行ってください。




水垢が気になる時は、『クエン酸を使う!』といった方法をよく聞きますが、食洗機のメーカーによってはNGな場合も。

ちなみに我が家の食洗機はPanasonicで、部品に金属パーツがある為クエン酸NG‍♀️サビるらしいです!

専用の庫内クリーナーがあるので、そちらを使用してくださいね☺︎





Instagram にて、お手入れ方法の動画をUPしております!

ぜひ覗いてみてください☻





*

*

*



\お家のご相談はスマイルホームへ☻/


モデルハウス見学も承っております!

ご予約・お問い合わせは、


〇℡ 0120-69-1185

〇Instagram DM

〇ホームページのご予約フォーム


を、ご利用ください♪




ホームページへはこちらをクリック ↓↓ click

簡単!食器洗い洗浄機のお手入れ方法

前へ  10 11 12 13 14 15 16  次へ ]      78件中 66-70件