キーワード:スマイルホーム 解除

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です!



最近ふと気になったのですが・・

このお菓子、なんというのでしょう(゚-゚)?




この真ん中にちょんと焼き印がある波形のクッキーに、クリームが挟まってるやつ!

見れば、「これね!美味しいよね!」

となるのですが、名前は?と聞かれると出てこない現状(^_^;)

気になったので検索してみました。

が、なんと!

調べると結構たくさん名前が出てきました(゚д゚;)

全国的に似たようなお菓子があるようなのですが、

一番の有名処は京都のお菓子屋さんの『千寿せんべい』みたいですね~!

え?クッキーじゃなくてせんべいなの?と1人で突っ込みましたが。笑

製造しているお菓子屋さんによって名称が異なるようです。



総合的には【ヴァッフェル】というお菓子みたいですね。 

戦後にワッフルを意識して作られた洋風せんべいなのだとか。。


千寿せんべい製造者によると、、

あの丸い波の上に、茶色で筆でひと塗りしたようなアクセントは、

見立てし千波に鶴翳しるすは千寿の兆し―

という意味なのだそうで・・海の波の上に鶴が飛んでいて、その影がうつっている様である、とのことです。



名前も千寿せんべいだったり、福渡せんべいだったり・・縁起物のようですね~♪



ちなみに上の画像のふたつはそれぞれ違うお菓子屋さんの物なんです♪

焼き具合、堅さ、味も若干の違いがあって、食べ比べるのが楽しかったです~(*´∀`*)

もちろん、両方ともとても美味しく頂きました♡

20180217地鎮祭

みなさんこんにちは。
スマイルホームの梅本です。


一昨日、快晴の日差し暖かい良き日にH様邸の地鎮祭が執り行われました!

H様、地鎮祭おめでとうございます!!

 
20180217地鎮祭02


20180217地鎮祭03

無事土地の神様に、ご家族の安全と健康をお祈りし、工事の無事をお願いすることが出来ました。



そして、式の後には、豪華なお料理まで頂きました!

20180217地鎮祭05


美味しいお料理、お腹一杯頂きました! ご馳走様でした!(^-^)

これから工事が始まります。

工事期間中、ご近所の皆様にはご迷惑をおかけしますが、安全第一に工事をすすめさせて頂きますので、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪




今日は重曹とセスキ炭酸ソーダについて書きたいと思います。




重曹と言えば、お掃除の強い味方!というイメージが定着していますよね。

しかし最近は「重曹より便利!」と巷を騒がしている輩がいます(笑)

そう!セスキ炭酸ソーダです。

今や、お掃除=セスキ炭酸ソーダとなりつつあります。

確かにこの子、すごいんですよね(゚д゚)!

換気扇の油+ホコリ汚れとか、夫が仕事で使った油+泥まみれの軍手とか・・

きれいさっぱり落としてくれています。

結構お世話になっています♪




少し重曹とセスキ炭酸ソーダについて説明しますね。

重曹とセスキ炭酸ソーダ、どちらも弱いアルカリ性ですが、強さを表すと

重曹セスキ炭酸ソーダ

です。

アルカリにはたんぱく質や油汚れを分解する作用があり、身の回りの様々な汚れを落としてくれます。

もちろん、アルカリが強ければ強いほど効果はありますので、セスキ炭酸ソーダの方が分解力は高くなります。




「同じアルカリ性で、重曹よりもセスキ炭酸ソーダの方が汚れが落ちやすいなら、セスキ炭酸ソーダしかいらないじゃん」

とお思いの方も多いと思いますが、この2つにも若干の違いがあるのです。


★重曹の特徴

◎消臭効果。
◎水に溶けにくく、研磨力がある。クレンザーとして使える。
◎鍋の焦げ付きなど、台所やお風呂の掃除向き。


★セスキ炭酸ソーダの特徴

◎消臭効果。
◎水に溶けやすい。
◎洗濯や拭き掃除向き。


このような違いがあるため、用途に応じて使い分けると、より強い味方になってくれそうです\(^_^)/



ここからは余談なのですが、

両者とも≪環境、人に優しい≫とよく聞きますよね。

あんなにバリバリ汚れを落としてくれるのに、本当に優しいのでしょうか・・怪しい(゜-゜)笑

調べたところ、

重曹→別名「炭酸水素ナトリウム」

炭酸水素ナトリウムは人体の中にも存在する物質なのだそうです。

なんだか一気に安心感が出ました(笑)

※だからと言ってお掃除よう重曹を食べるのはNGです(^-^;)


ちなみに市販の重曹で食用(ベーキングパウダー)と掃除用と分けられているのは、成分の違いではなく、製造過程の安全レベルの違いなのだそうです。
製造工程すべてが衛生管理がなされていれば食品グレードだし、そこまで管理されていなければ食用には向かない、掃除や洗濯用とされ、パッケージには「食べられません」の表示がされることになります

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪



今日は保育園の愛情弁当デーだったので朝からバタバタ

さすがに弁当4人分はキツイですね~

子供たちが高校生になると毎日弁当か・・しかも食べ盛りの男の子・・

考えただけでゾッとしますね(^-^;)笑




最近リビングのエアコンが故障してしまい、、

結構古い機種なので買い替えを考えています。


そこで迷っていたのがお掃除機能付きにするかどうか!

一見こまめに掃除をしないで済む便利な機能のように感じますが、、

これが賛否両論ある、と聞いて少し調べてみました。




まず、お掃除機能と言ってもお掃除してくれるのは表面のフィルターのみ。

お掃除機能は表面のフィルターのホコリを掃除してくれるというもので、内部のお掃除は任されていないそうです。
(機種によって異なる場合があります。)

ですので、内部のホコリ、カビの除去効果はなく、定期的な掃除は必要になってきます。

お掃除機能がついているからと何年放置しても大丈夫、と勘違いされている方多いようです。

私もその一人でした(^-^;)




お掃除機能のメリット、デメリットを簡単にまとめてみました。


★メリット

◎毎度自動で表面のホコリを除去してくれるので、こまめな掃除をしなくて良い。

◎表面のフィルターの目が細かくなっているので奥までホコリが行きにくい。(多少は行きます)

◎フィルターの目詰まりがしにくいので、吸い込みが良い。=節電になる。


★デメリット

◎エアコン本体が高額。

◎専門業者にクリーニングを依頼すると、通常のエアコンの約2倍ほどの料金がかかる。
 (エアコン内部が複雑な作りになっており、技術を要する為)




まあ、デメリットと言えば、基本お金の問題ですかね(^-^;)

個人的には、結構な料金がかかる割にメリットが弱いな、と感じました。

結局普通のエアコンと同じように定期的な業者へのクリーニングが必要ならば、要らないのかな、と(^-^;)

きっと専門の方にもっと詳しく聞いてみたら、また違ったメリットがあるのでしょうね~(゜-゜)

今回はあくまで個人で調べた結果ですので参考までに・・(^-^)

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪





朝起きて日めくりカレンダーをめくるときに、

「あ!!今日バレンタインか!!!」

と気づきました。

10代の頃なんかはバレンタインが待ち遠しくて、指折り数えたものでしたが・・(^-^;)

近づくにつれドキドキドキドキ・・・♡

チョコの試作を何回も作ってみたり、好きな人にチョコを渡すイメトレをしてみたり、、(笑)

なつかしい青春~~(*´ω`*)

しかしまあ、この歳になるとトキメキのかけらもないですな(゜-゜)笑

いや、あったら問題なんですけどね(笑)

昼顔妻(笑)





夫の要望により、今年はロイズのポテトチップチョコレートを。

ポテトチップにチョコ~~Σ( ̄ロ ̄lll)?

と思いましたが、ロイズのポテトチップチョコレートはかなり人気で美味しいと定評があるようですね!

初めて知りました(゚д゚)!

早速食べましたが、確かに美味しかった!です!!!

生チョコも一緒に注文しましたが、こちらも安定のおいしさでした♪



社員にはウケ狙いで石チョコチョイス・・





とりあえず子供たちを騙してみました(笑)

「あ~お腹すいたから石食べよ~~」

と石をむしゃむしゃ食べている私を見て、

「え~・・それ、外の石(-_-;)?」とちょっと引き気味(笑)

若干潔癖症の長男は「汚い・・」とでも言いたげな顔をしていました(笑)

その後、実はチョコだよ~!とネタばらしして一緒にむしゃむしゃ食べました~♪


しかし、石チョコって結構おいしいんですね( ̄ー ̄)

食べたのは子供のころ以来でしたので曖昧な記憶しかありませんでしたが。

夫と「ブラックサンダーの味に似てる!」と話しながらパクパク食べちゃいました(*^▽^*)

手も汚れないし、結構お勧めです♪


前へ  118 119 120 121 122 123 124 125 126 127  次へ ]      1449件中 606-610件