今、スーパーなどで生の筋子がよく売られている。
生筋子で、イクラを作る作業が楽しいので、毎年購入している。
が、以前は店で見かけることは少なかったように思う。(私が興味なかったから見たことないのかも)
私は2002年に北海道に旅行した折り、この生筋子を札幌のロビンソン百貨店で見つけ、イクラを自分で作るという画期的な作業に感動して、わざわざ500グラムほどを自宅に発送して、作ったほどだ。(この時は皮が硬くなって失敗した)
今年も店頭に並んでいる。私が購入するのはグラム398円以下。それより高いと買わない。まあ、398円以下のものは見た事はないが。
コツコツと筋子に向き合って作業しているのが、非常に面白い。なおかつ、成功したときの出来上がったイクラの味は、そこら辺に売っているイクラより格段に旨いイクラなのだ。トロ〜っとしたイクラを山のようにご飯に乗っけて、口いっぱいかきこむと、これがたまらんのです。
幸い尿酸値は正常なので、プリン体も気にせず食べられる。
また、今週にでもスーパーを覗いてみよう。398円だったら即購入して、おいしい、おいしいイクラを作るのだ。
あ〜、楽しみだなァ〜。
コメント(0件)