10月31日に「新たな公」第1回ワークショップが開かれました。
地域の方々など25名近くの方が参加し、いろんな意見を出ました。
ワークショップでは、「高齢者の交流」「高齢者の健康」「高齢者の移動手段」の3つの課題をテーマに話し合われました。
交流については、近所との助け合いなどの交流が進んでいる地域である。
移動手段については、公共の交通機関がない。というのが最も多くの方が共通に感じていおられる。
3つの課題の他に、災害時などの緊急対応という課題も新たに出てきました。
11月14日 19時から第二回目ワークショップを行います。
これらの課題解消の為に、地域が何をしていけば良いのか? 新たな公について、議論を深めていきたいと思います。皆様の協力お願いします。
2008年11月10日更新