「一生もの」と言う言葉に、いつも心が動いてしまう。

 

「一生もの」・・・丈夫にできていて、壊れないもの。または壊れても修理して使い続けられるもの。なおかつ、あきがこないもの。=愛着がわくと考えている。

 

さて、

「一生もの」とはどれくらい使えるものを指しているのいるのだろうか?

人生80年と考えると80年くらい?

経済力がついて自分の力で手に入れたと考えると50年位だろうか?

 

たしかに家具やインテリアなどは、何十年と使えるものが多いが、自動車、電化製品や私の趣味の釣りの道具などは、ある種消耗品的な部分が多いような気がする。

半年すれば新型が発売され、すぐに型遅れになってしまう。

別に型遅れになってもかまわないのだが、しばらくすると交換する部品がなくなってしまうので、こちらの方が困りものである。また、修理するより新品の方が安くつく場合もあるようだ。

 

やっぱり、修理できるものが「一生もの」の条件になるのだろうか?

こだわりのあるメーカーによっては、ものが現役である限り、一生修理のめんどうを見ます。と言う所もある。

 

自分の持ちものなかで「一生もの」に該当するのは?と考えてみた。

10年以上・・・・まあまああるかな

15年以上・・・・まあ少しはあるな

20年以上・・・・えっ?

意外と無いのである。当然、買うときは「一生もの」のつもりだったのだが。

一生もの

手前のナイフは、25年ほど前に買った釣り用の折りたたみ出刃包丁(当時高校生)

リールは、17年ものPENNスピンフィッシャー420SS(440は足が折れてしまった)

PCは昨年購入したVAIO(買ってすぐに新型がでてしまった)

 

キーワード: 雑感
コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)