キーワード:カワセミ 解除

今日の朝カワセミが巣立っていった。

保護して22日目であった。

巣立ち直前のカワセミ

最後に小魚を1匹食べ、しばらくすると元気よく飛び立った。

 

しばらくは家の周りに止まったり、また飛んでいなくなったりと繰り返していたが、いつの間にかどこかへ行ってしまったようだ。

巣立ち直後のカワセミ

自力で餌を捕って元気に生きて行ってほしいと思う。

 

カワセミのラストショット

最後に家の前の木にとまったところ。

やっぱりカワセミは人工物ではなく、自然の木にとまった方が絵になるな~!

 

この写真が本当に最後の写真になってしまった。

少し名残惜しかったが、自然の中で頑張ってほしいものである。

 

カワセミがやってきて今日で18日。

少しさぼっていたが、久しぶりに報告します。

 

相変わらず自力でエサを食べずに困っている。目の前にぶら下げるとすぐに食べるのだが。

1日に5回~6回ほどのエサやりである。家に誰かが残っていないと外出もできない状態なのである。

 

たまには飛ぶ訓練も必要だろうと思い、部屋の中を飛ばせている。おかげであちこちにフンが落ちている。

フォバリングするカワセミ

初めのころは天井や壁にぶつかっていたが、今ではどこにもぶつからないようになった。

フォバリングするカワセミ

写真を撮ろうとすると、なぜかあわてて逃げてしまう。

TVの上に止まり一休みするカワセミ

しばらく飛び回るとTVの上に止まり一休み。

 

明日は外を飛ばせてみようと考えているのだが、もしかしたらそのままどこかへ行ってしまうだろうか?

それはそれでいいのだが、エサを獲れるのか?それが心配である。

 

今日で12日目

豪快に食事中・・・・・・・・・・・

豪快に食事中・・

かなり大きなものまでのみ込んでしまいます。

 

食事風景を観察すると、頭をふって餌を壁や地面に打ちつけながら最終的にタテにくわえ直してからのみ込みます。

おそらく生きた小魚を暴れないように、石などにぶつけながら食べる習性があるんじゃないかと思う。(あくまでも推測)

本能がそうさせているのか?

 

のみ込んだあとは、しばらく口を半分開けてジッとしている。あまり大きな餌だと胃袋に収まりきれない?

 

その後は羽をバタバタ・・・高い所に止まります。

今日のカワセミ

油断しているとフンが落ちてくる。このフンがこまったものである。

 

そろそろ巣立ちの時も近い。     でないと困るのだが

 

先日約8ヶ月ぶりに愛用のナイフが手元に戻ってきた。

 

実は今年の正月3日に、西海岸の地磯へヒラスズキ釣りに出かけたのだが、車上荒らしで釣り具や財布など入れたバッグを盗られてしっまた。

ドアロックをしていたので大丈夫だろうと思っていたら甘かった。帰ってみるとロックがこじ開けられバッグごと無くなっていた。

 

釣り具類はあまり高価なものはなかったのだが、現金や免許証、カード類が痛かった。

まさかこんな場所に車上荒らしが来るとは!油断である。

あまり人が行かないところは、逆に狙われやすい。皆さんも気をつけて。

 

2ヶ月ほど前に容疑者が捕まったと、警察から連絡は入ったが、盗られたものが帰ってくることはなかった。現金は無理だろうと諦めていたが、道具類はもしかしたらと少し期待していたが・・・

どうやらルアーなど売れるものは売ってしまったらしい。他の物は山の中の川に捨てたと言っているらしい。(警察で捜したが見つからなかったと報告があった)

 

ところが、先日犯人の車からナイフが見つかったと連絡があった。

自分の物に間違いがなかったので、返してもらえることになった。あまり高いものではなかったが、切れ味抜群で気に入っていた物だったので少しうれしかった。(本当は自分のものなので、うれしいと思うこと自体変なのだが)

 

サビだらけになっているので、きれいに研ぎあげて、8ヶ月ぶりにタックルボックスへ復帰させよう。

帰ってきたナイフ帰ってきたナイフ

 

 

ところでカワセミはどうなったか?

今日で6日目になるが、少しずつ餌を食べるのが上手になってきているが問題が発生した。

人間になついてしまい、まったく怖がる気配がないのである。

手の上に止まるようになったし、餌をもらうのを待っているようだ。

 

それに、いつの間にか名前が付けられていた。

「ピーちゃん」・・・・命名者 4歳の娘

 

いいんだろうか?

てのりカワセミてのりカワセミ

 

カワセミがやってきて4日目、少しずつ成長しているようだ。

 

初めは餌を自力で食べなかったが、今日は目の前に魚の切り身を見せたら自分で食べた。しかしぎこちなく3回に2回は落してしまう。

4日目のカワセミ

 

無事口まで運ぶと結構大きなものでも飲み込んでしまう。よく写真なんかで見るような魚1匹丸ごととまではいかないが、意外と豪快に飲み込んでしまう。

4日目のカワセミ

それよりも、野生の鳥が人間の手に止まって食事中と言うのはどうなんだろう?と少し考えてしまった。

 

早く自力で魚を捕れるようになってもらおうと、小魚(カワムツの幼魚)を活かした容器を鳥かごの中に置いて様子を見ようと思う。

4日目のカワセミ

 

早く巣立って?もらいたと思うが、まだ鳴き声を聴いたことがない。どんな鳴き方をするんだろう?

 

カワセミのその後の報告

 

一昨日、保護したカワセミの幼鳥であるが、なんとか元気になってきた。

止まり木にもとまれるようになり、毛づくろいなどもしている。夜は頭を羽の下に突っ込み寝ているようだ。

 

家の中を少しずつ飛ぶようにもなった。フォバリングと言うのだろうか、羽ばたきながら一か所で静止したりもする。

 

しかし、餌の小魚を自分で食べようとしない。容器に生餌を泳がせたまま、目の前に置いても反応しない。

このまま自然に放しても生きていけるのだろうか?

 

どこか保護センターの様なところにお願いしたほうが良いのかもしれないが、もう少し様子を見てみようと思う。

 

どなたか良いアドバイスないでしょうか。

 

3日目のカワセミ

3日目のカワセミ・・・なんと50%増の31グラム

今日の午後、職場の前で飛べなくなったカワセミを発見した。

外傷はないが元気がなく、まったく飛ぼうとしなかった。

 

どうする?数人で話していたがどうしたらいいのかわからない。

とりあえず水をやろうと、くちばしに水を付けたが反応がない。

 

結局、自分の家に鳥かごがあったことを思いだし、自宅で保護?することにした。

保護するといっても何をどうしたらいいのかわからない。

 

家の前の用水路に小魚が泳いでいるので、それを捕まえ食べさせてみることにした。

目の前にぶらさげても食べなかったので、半ば強引に口をあけて入れてみたら飲み込んだ。なんとかなるかも!

 

仕事を抜け出していたため、あとの事を父と母に頼み仕事へ復帰。

 

夕方、仕事を終え帰宅してみると、さっきより元気になっているような?

小魚を10匹ほど食べたそうで、しかも家の中を少し飛んだそうだ。

 

いろいろ調べてみたが、外観上の特徴で幼鳥だと思われる。8月までが繁殖期のようなので、もしかしたら巣立ちが少し早かったのかもしれない。

 

しばらく様子を見て、無事に飛んでいけるようになったら自然へ返してやろうと思う。

 

カワセミの体重測定・・・20g

参考までに体重測定・・・20g

[ 1 ]      7件中 1-7件