今年6月に始まった、地域の力を学習支援に活かす新しい取り組み『二江小学校あいあいたいむ』。
長い夏休みが終わり、いよいよ2学期の活動がスタートしました。
 
残暑厳しい中、二江小学校の体育館に振興会防犯ボランティア部会員22人が集合。この日の支援メニュー、音読の聞き役にあたりました。

限られた学習時間の中で、たくさんの人に聞いてもらうことで効率的に音読力を高めるのが狙い。

読み終えた子どもには、ボランティア一人ひとりからサインやシールのご褒美がもらえます。

子どもたちは、よりたくさんのサインを求めて、競って教科書を読み上げていました。

img_2183.jpg 
img_2196.jpg 
小学校で体験学習中の西中生徒も聞き役に参加。

音読がとても上手とほめていました。↓
img_2189.jpg 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)