キーワード:コラム 解除

こんにちは、rareです。

熊本県立大学では後期試験2週目に入りました。

私は先週で終わってるんですけどね^ ^

先週は水曜が祝日だったので、明日の試験で最後、という学生が多そうです。

さて、今回のコラムは、

2008年3月~2009年1月のアクセス数から、人気記事をピックアップしてみました。

~コラム編~ (2/18追記 リンクを訂正しました)

第1位 コラム~第9回~ 地域メディアの価値

第2位 コラム 第18回「牛深紀行~海鮮尽くし編~」

第3位 コラム 第22回 「情報量が見せる地域の元気」

 1位と3位の記事は我らうちわEBI'sのリーダー忠文が執筆。

 コラムはうちわEBI's各メンバーが好きなように書いているので、

 テーマに一貫性はないのですが、これを見る限り地域ネタが好まれる、

 ということになるんでしょうか。

~小さな天草編~

第1位 小さな天草その23~新鮮!生あおさ~
第2位 小さな天草その1~天草サブレ~

第3位 小さな天草その10~天草 高浜サブレ~

 小さな天草は食べ物が占める割合が大きいのですが、

 なぜかサブレの記事に人気が…。たまたま?と思いきや! 

 Googleで「生あおさ」を検索すると8番目に、

 「天草サブレ」を検索すると4番目に、

 「高浜サブレ」を検索すると3番目にヒットします。

 つまり、全て検索結果の1ページ目に入ってるんですね。

 調べてびっくりです。

~天草スイッチ編~

第1位 第1回 うちわえびを食べたことがある?  

第2位 第5回 天草ハイヤ祭りに行ったことがある?

第3位 第2回 秋といえば食欲の秋か読書の秋か?

 純粋な天草ネタは第2位だけですね(うちわえびは天草県産と限定しないないので)。

 元々天草ネタに限定せずにテーマを出しているので、分析が難しいです。

 

みなさんこんにちは!
うちわEBI'sの忠文です。

最近このコラムの
(週2回のうち一方)
コーナーでは、それぞれ
テーマ性を持って話そう!
ということにしています。

それで、
今回の私のテーマは

「インターネットの便利な使い方」


としようと思います。

語れるほど詳しいのかは
怪しい・・・ですが、
私が普段インターネットを
利用する上での便利なものを
紹介したいと思います。

さっそくですが、
今回ご紹介するのはこちら!

「ソーシャルブックマーク」


(※wikipediaへリンク)

です。

みなさん普段、
ブラウザ(インターネットを見るソフト)
の機能で「お気に入り」、
または「ブックマーク」って
利用されていますでしょうか。

これらは、
見ているホームページを
次回から簡単に見るために
登録しておくものですよね。

ソーシャルブックマークは
それに似ているのですが、

最大の違いは、
その「お気に入り」を
みんなで共有出来る
というものです。

共有する時には、
そのホームページに
コメントを書いたり、

タグ(分類名のようなもの)を
付けたりして、

後から検索したり、
それぞれのタグ毎に
まとめて見たりすることが出来ます。

ちょっとややこしいですね・・・。

実例を見た方が
わかりやすい思うので、
私のソーシャルブックマーク
を載せておきます。

tadasatoのブックマーク






では画面の解説をしていくと、

「タイトル」
これはそのまま。
お気に入りにしたホームページ
のタイトルです。

「タグ」
先ほども書きましたが分類名です。
例えば天草に関連する
ホームページなら「天草」など。

「被ブックマーク数」
このホームページを
何人の方がブックマークしたのか。
たくさんブックマーク
された方が重要性が高いはず。

といった構成です。

さて、
何でこれが便利なのでしょうか?

私も当初いまいち
分かっていなかったのですが、

例えば、
「天草」について調べたいとします。

そうすると
タグの「天草」のページを
見てみます。

各タグはそのタグを
持ったホームページ一覧が記載された
個別のページを持っています。

そこでは、
「被ブックマーク」数
によって重要度が示されているので、
目的のものへたどり着く可能性が
高いかもしれません。

さらに、
「天草」の「名物」タグと
いった具合に絞り込んで調べることも出来ます。

さらに、
「天草」、「名物」といった
自分が気になるタグで、たくさん登録している
ある個人のページ(上記の私のページ)
を見ることも出来ます。

気になるタグで、
たくさん登録しているその人は、
もしかしたら自分と
興味の近い方かもしれません。

その人の個別のページを
普段見ることによって
効率よく情報収集が
可能になると言えないでしょうか。

この
「ソーシャルブックマーク」は
国内外の様々な会社がサービスを
提供しています。

国内で有名なのは

「はてなブックマーク』
「livedoorクリップ」

国外では、

「del.icio.us」
「Digg」

などです。

まあ説明が
長ったらしかったですが、

実は様々な機能の中で
一番大きなインパクトがあったものは、

「被ブックマーク数」です。

シンプルに考えるなら、
これはホームページの人気投票とも言えます。

インターネットでは
GoogleやYahoo!といった
検索サービスで、
その検索順位の上位にくることが
一つのステータスです。

ですが、
ここに来て
このソーシャルブックマークに
どれだけの人が
自分のホームページを登録して
くれているかといった
新たな価値基準が出現したのです。

今多くの人が
このブックマーク数を
一つの指標として
活動しているようです。

また
サービスもたくさんあり
なかなか選びづらいところもありますが、
私のおすすめは「はてなブックマーク」です。

「ソーシャルブックマーク」
ぜひみなさんも
利用してみてくださいね。

こんにちは!うちわEBI'sの美穂です!

 

今日のコラムは何を書こうかなぁと悩んでいたのですが、

先週末に東京へ行ったので、そのことをちょっと書こうと思います!

 

一応テーマを設けます。テーマはです。

 

 

2月7日、私は就職活動のために、1人で東京へ行ってきました。

 

東京へは既に何度か行ったことがあったため、それほどドキドキ

ではありませんでした。

 

電車も以前はかなり迷っていたのですが、どれに乗ればいいかや

どこで乗り換えればいいかなどもだいたい分かってきたので、

それ程困ることなく目的地にもたどり着けました。

 

ただ、やはり、あの人の多さには驚きでした><

 

週末だったこともあり、若者の街渋谷は、人であふれかえっており、

東京の友人も「人多すぎだよね・・・。」と言っていました。

 

自分たちも、そのたくさんの「人」の一部なので何ともいえませんが、

とにかく東京は、人、人、人・・・でした。

 

 

もう一つ、人に関して。

 

東京へは、企業の個別セミナーとOB・OG訪問のために行ったのですが、

心から「行って良かった」と思いました。

 

この企業のセミナーは、普通の机を並べて会社の説明を聞くというような

セミナーではなく、社員と近いところで直接話をするというものでした。

 

なので、社員の方々と直接話をしたことで、

その会社の雰囲気や社員のカラーなどが何となく伝わってきましたし、

疑問に思っていることをその場で質問し、その場で回答して下さったので、

(しかも、楽しい会話をしているように)疑問や不安も少し解消されました。

 

また、OB・OG訪問でも、先輩方が勤めていらっしゃる会社についての

リアルな部分や、先輩方の就職活動などについても聞くことができたので、

本当に参考になったというか、勉強になりました!

 

やはり、直接顔と顔を合わせて話をしなければ分からない部分や、

感じ取れない部分は多いなと思いました。

 

デジタルではないコミュニケーションは本当に大切です。

 

改めてそう思った東京での出来事でした。

こんにちは!

うちわEBI’sのはるかです。

今回のEBI’sコラムは、私が最近ハマっていることについて書きたいと思います(^0^)/

 

私が最近ハマっていること…それは学校の空き時間などに友達と一緒に盛り上がってやっている「ナゾトキ」です!

 

「ナゾトキ」とは一体何のことなのか??と思われたかと思いますが、私がハマっているのはニンテンドーDSというゲームのソフト「レイトン教授」というナゾトキゲームなのです!!(※ちなみに関係ないですがDSという名前は、画面が2つあるという“Double Screen”の略なんですよ~w(゜o゜)w)

 

この「レイトン教授」に出てくるナゾなのですが、これが結構難しくて友達と一緒に真剣になって考えたりしています(´v` 

出題されるナゾには、数学的なものだけではなく、推理力や知識、想像力など頭を使ったおもしろいナゾがたくさん出てきます。

中には、「頭の体操」と言うだけあって、難しい問題やなるほど~という問題もあって、ついつい次の問題は一体どんな問題なんだろう~??と時間がたつのを忘れてナゾトキに夢中になっていたりします(><;)

 

一体どんなナゾがあるのかというと、例えば…

 

「テーブルに置いてあった魚料理を、誰かが勝手に食べてしまった。

その場にいた3人は、こう言っている。

 

A“僕が食べた。”

BAが食べているのを見た。”

C“僕とBは食べていない。”

 

この中に、1人だけ嘘をついている人がいる。それは誰か?」

 

といったような感じです(^^)

みなさんはこのナゾが解けるでしょうか?

答えが気になる人は、レイトン教授のプロモーションサイトで公開されているようなのでチェックしてみてくださいね♪

 

こうしたナゾトキは、1人でじっくり考えるのもいいですが、友達と誰が1番最初に解けるか一緒になって挑戦するとまた違った面白さがあって盛り上がります!

ちょっとした「頭の体操」、興味のある方はぜひ挑戦してみてくださいね!

どうも、こんにちは!!

うちわEBI’sののぶみちです!!

 

今日は、僕の好きなことについて話したいと思います。

僕の好きなこと、それは・・・

 

「旅行の企画・運営」です!!

 

大学生になってから、今まで4回ほど友達を誘って10人程の小旅行を企画しました!

 

天草・大分・八代・山鹿など様々なところへ行き、どの企画もみんな楽しんでくれていました。

そんな、みんなの笑顔が見れるので旅行の企画はとても面白いし、やりがいを感じることができます!

 

3月には、阿蘇への旅行を計画しようと思っているので、「ココがお勧めだよ!」

という意見がございましたら、ぜひコメントの方でお知らせください!!

前へ  18 19 20 21 22 23 24 25 26 27  次へ ]      163件中 106-110件