218日(月)に、上津浦公民館におきまして、食改善推進員のみなさんによりますシルバークッキング教室が行われました。

 

 0218 高齢者料理教室 006

 

 今回のメニューは、青菜ごはん、れんこん団子汁、キャベツのごま味噌和え、フルーツポンチの4品です。

 

 0218 高齢者料理教室 025

 

 れんこん団子汁? れんこん団子ってどんな団子でしょう?楽しみですね!

 

 0218 高齢者料理教室 029

 

 食べる前に口の体操をします!

 

 0218 高齢者料理教室 030

 

鶴さんや、亀さんのように、長生きしたければ、つるつる飲まずによく噛め噛め!いただきます!」杉本富香さんのこんなおもしろい「いただきます」でいよいよいただくことに・・・

 

 0218 高齢者料理教室 032

 

 気になるれんこん団子ですが・・・初めての食感です!

 れんこんをすりつぶして団子にされたとか!とても、美味しくいただきました!

 青菜ごはん、キャベツのごま味噌和え、フルーツポンチもそれぞれとても美味しかったです!

 全体的にヘルシーという感じですが、こういう味が好みになったのは年のせいでしょうか?

 

 最後に、川田さとみさんからの差入れ「よもぎ餅」です!

 

 0218 高齢者料理教室 034

 

 こちらも、柔らかくてとても美味しかったです!

 

 みなさんいつもありがとうございます!参加された地域のみなさんもとても喜んでおられました!

 

 

 

2013年02月18日更新