もうすっかり暖かくなって、昼間は暑いくらいになりましたね~
昼夜の温度差に戸惑い気味のしまさきです。
さて、先日15日(日曜)は天の蔵の田んぼで「田植え」でした!
私は初体験なので楽しみに^^
朝が早い(7時半には出発)ので、前の日から準備して遠足気分です☆
こけて泥んこになってもいいように全身着替え2着や
10時と3時のおやつの準備など^^
バナナはおやつに入りますか?入ります!
実は前日にも稲に水やりに行ってました。
明るいうちに行くつもりが夜になってしまい。。。。かえるの大合唱が聞こえました(笑)
トトロが出てくるんじゃないかと思うくらい自然の音しか聞こえない空間でした。神秘的。
翌日8時田植えです!
動きやすい汚れてもいい格好で。と言われて悩んだ末、去年の夏に活躍した
クロップドパンツをはいて登場!
しかし、みんなに「あら、もんぺ持ってたんね~いいね!」「もんぺか!気合入っとるもね~」
と散々「もんぺ」扱いされました。
「もんぺじゃない!!」
クロップドパンツの参考資料と私。。。やはりもんぺか。。。

そんなことはさておき、
また水やり・稲がきれい☆
機械にセット・田植え開始!!!文明の利器は素晴らしい☆早い!
小さいところと端っこは手で植えます。
足がぬかるむー(楽)
みのださん写真に指が入ってますよ(^^;)
肥料も一緒に機械で入れてくれるとな。スゴイ。
へっぴり腰。見てるのは簡単なのに。。。。プロはさすがです☆
お昼ごはんもみんなでお弁当食べて、おやつも食べて、
いい天気だったので、とても楽しく田植えが完了しました!
残念ながら(?)こけなかったので、着替えは一度きり^^
いつも手伝ってくださる皆様、感謝感謝です!!!!!
ありがとうございます☆
これからも稲の成長記録をお知らせします。
そして「Facebookページ」もはじめました☆
是非のぞいてください^^
http://www.facebook.com/tennokura