キーワード:天草人 解除

昨日しょうぶ祭りに行ってきました

しょうぶ 

12時30分からハイヤ踊りがあるので

バイクを吹っ飛ばして超ギリギリで間に合い

多くのカメラマンに交じり 遅ればせながら

なんとかいい位置をキープ! フ~(@_@;)

 

すると待っていてくれたかのようにハイヤ踊りが始まり

早速 撮影開始 軽快なハイヤ節に乗って しょうぶの

中を踊りながら進んで来るさまは絵になって何とも カッコイイ~ !!

 

すると踊っている中にみどりさんを発見\(◎o◎)/カッコイイ

真剣に踊るみどりさんに声を掛けられなかったのです

 

踊るみどりさんたちの映像はKABさんに渡したので後日

「くまもと発見伝」で見られると思います

 

お楽しみに~~(^.^)/~~~

 

まだまだこれからが見頃ですよ~      天気も良くて皆さんのんびり~

 しょうぶよ~    牛の久保公園

 

1日に五和町二江港に行ってきました

 

修学旅行で神戸より中学生たちが絵付け体験と

イルカウォッチングに来ました

 

体験時間が短時間になってしまったがみんな頑張って

 

いい作品ができましたよ~(後日紹介)

 

二江港に来たら 今日のお昼はやっぱ珊瑚礁さんのカレーで決まり!

 

珊瑚礁さん カレー 美味しかったですよ~

 

 

珊瑚礁      珊瑚礁さん

 

珊瑚礁さん  天草市五和町二江港すぐ近く

高浜地区振興会の会議に行ってきました。

 

高浜に1本しか残ってない高浜ぶどうを増やすために

今年は剪定した枝を挿し木しました。

 

現在150本程育っています。

実がなるまでは3年ほどかかるそうですが楽しみです。

 

今日は会議だったのでノンアルコール 休肝日だった

 

あ~力が抜けていく ~~~~~

 

よって(酔っていないのに)今日も2日がかりの日記となってしまった。フ ~~~

28日(土)は午後から宮地岳へに1か月ぶり行ってきました。

なんで~宮地岳かと言いますと立川製麺所さんが有るんです。

 

天草に製麺所が有ったんですね~ 

私も先月まで知りませんでした。

 

以前たまたま宮地岳の特産品販売所 「 よんなっせ 」 に寄った時、

野菜類や乾物類などの中に 「 うどん・素麺 」が販売されていました。

 

早速お邪魔してお話を聞かせていただきましたら、もう50年くらい前から

製造しているそうです。

 

素麺とうどんを購入して国道に出て走り始めたら、気になる看板を発見、

引き返して看板を確認したら、「金乃入湯」貸切家族風呂と有るではないですか

 

早速行ってみると古民家が立ち並び、なかなかいい感じの雰囲気!

その内の1軒に入って行くと、古民家にナント、若きイケメンが受付に

居るではないですか!

 

イケメンさんに教えてもらうと、5種類の貸切風呂と食事もできるそうです

又、会議したり飲み会もできるそうで、ビールに焼酎もあり、気に入ちゃいました~

 

天草を元気にし隊ことなどなど 色々話まで聞いていただいて 感じのいいイケメンさんと

お別れして、帰ってきました。

 

天草にはまだまだ知らない処がいっぱい有るぞ~

天草を元気にする素材が有るぞ~

 

まだまだ探すぞ~

 

書き込み 2日がかりになってしまいました~

 

 

初めまして ♡

 

天草宝島のやさしい女性に教えていただき やっとWeb駅に着きました

 

この駅から何処に行きましょうかね ?

 

私のお知らせに有りますように天草生まれではありますが

 

知らない処、まだまだ沢山あるのでバイクで走り回っています

 

天草のいい処、面白い処、色々教えてください

 

天草を元気にし隊 一人です

 

宜しくお願いします

前へ  1 2 ]      10件中 6-10件