山々を彩るさくらの花が散ってしまい、鯉のぼりが青空を泳ぎだした今日この頃に須子地区の春の一大イベントをupする管理人です。(_ _;)m ゴメン!!


 3月30日、須子さくら祭り(主管:伝統文化交流部会・松本哲治部会長)を須子桜運動公園一帯で開催しました。

 この日は、前日に降った雨のためグラウンドのコンディション不良のため急きょ、体育館と駐車場で開催しました。

 会場には、たくさんの方においでいただき大盛況でした。


 本日は、旧須子小学校時代の先生たちも訪問されていました。

久しぶりにあう恩師に懐かしい話や、現在の様子などで盛り上がっていました。


 食品バザーでも、ジュース、ビール、串焼き、焼きそば、お好み焼きなどが飛ぶように売れ、中には一時、販売を中断するものもでる始末でした。。。


 会場に訪れた地区民約130人は、みごとに咲き誇った桜を見ながら、おいしい食べ物に舌鼓を打ち、みなさん春のお祭りを大満喫していました。


 スタッフのみなさん、前日からの準備大変お疲れさまでした。


 


イベント「急遽2種競技へ」

H25さくら祭り

↑フリーブロー競技


H25さくら祭り

↑輪投げ


バザーの様子

H25さくら祭り


イベントの表彰

H25さくら祭り

↑女性上位5名


H25さくら祭り

↑男性上位5名


抽選会の様子

H25さくら祭り



最後にじゃんけん大会

H25さくら祭り

最後に勝のは誰か?

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)