先日の御所浦民泊のつづき・・・・part2 です。


【御所浦白亜紀資料館】にて、

学芸員さんに展示の説明をしてもらっています。

御所浦民泊 御所浦民泊

なんと、【約9800年前の貝の化石】や、【日本最大級の肉食恐竜の歯の化石】など、

非常に貴重なものを見ることができるそうです。

御所浦民泊


つづいて、伝馬船体験です。

 

御所浦民泊 御所浦民泊


これが、なかなか難しく思うように船が進みません・・・・。

こつは、体全体で漕ぐそうです。

御所浦民泊 御所浦民泊

 


船のロープの結び方、『もやい結び』も教えてもらいました。

 

御所浦民泊 御所浦民泊


一日の体験を終え、民泊先に到着!!

今度は、夕ご飯の準備です。なんと豪華に、 刺身の切り方も教えてもらいました。

御所浦民泊 御所浦民泊


ちょっと、慣れない手つきで、みんなが心配そうに見守っていました(^^

御所浦民泊  御所浦民泊

で、御所浦の一日は無事終了~



次回、part3につづく・・・・・


コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)