9月24日(日)
大楠小学校としては最後の体育大会が開催されました。
記念すべく第30回!!
予定では17日に行われるはずでしたが、台風18号・・・・
1週間の延期の末、元気いっぱいの子ども達が練習の成果を発揮してくれました。
☆ 白 団 今年は優勝するぞ!!

☆ 赤 団 連覇するぞ!!

☆ 1・2年生のくねくね紅白玉入れ

☆地域住民も最後の体育大会を盛り上げます
地元を守る「消防団」による長縄跳び~~

☆ 保育園児もがんばります。

☆ 中学生も大楠小卒業生として走ってくれました。

☆ 3・4・5・6年生の大楠タイフーン

☆家族リレー 振興会長もダッシュ=

☆地区対抗玉入れ

なかなか籠に入りません。。。。
☆午前中最後のプログラム みんなで踊る「新有明音頭」「マイム・マイム」

この後、閉校記念でドローン撮影もありました。
午前の部はこれまで・・・・